準キー局(大阪)制作番組 PR

ロザンの万博まで道案内しよ放送時間はいつ?ロケ日についても

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

ちちんぷいぷい時代から15年以上も続く人気コーナーロザンの道案内しよ。

よんチャンTVに変わってしばらく経ってからタイトルがリニューアルされて、ロザンの2025万博まで道案内しよに変わりました。

よんチャンTVは15時40分から19時まで放送されていますが、ロザンのコーナーはいつ放送されるのでしょうか?

ロザンの2025万博まで道案内しよ放送時間はいつ?

MBSの公式では18時15分からロザンの2025万博まで道案内しよが放送と発表されています。

しかし、よんチャンTVはいかんせん生放送なので、場合によっては2分、3分遅れて始まることもあります。

おおよそ18時15分から18時40分までと思ってもらったら大丈夫です。

ロケ日は毎週火曜日の午前中にJR大阪駅周辺でしているようで、視聴者の方もこんな時間に道案内しよのロケしてたんやー!とびっくりされることも多いそう。

SNSでもそういう声が上がっていました。

ロザンの万博まで道案内しよですが、その日に収録してその日に放送するいわゆる撮って出し方式ではなく、1週間前に収録されたものが編集などを経て、1週間後にオンエアされる方式のようですね。

したがって、ロザンの2人は毎週火曜日午前中に大阪駅周辺でロケをして、午後から茶屋町のMBSのスタジオに入るということになります。

ロザンの2025万博まで道案内しよ放送時間やロケ日まとめ

  1. MBSで15時40分から19時まで放送中のよんチャンTVの中で、ロザンの2025万博まで道案内しよが18時15分から18時40分まで放送中(※生放送なので多少ズレることがある)
  2. ロケ日は毎週火曜日の午前中で当日撮って出しではなく、編集などを経て1週間後にオンエアされる
  3. ロザンの2人は毎週火曜日は午前中JR大阪駅周辺でロケをして、午後から茶屋町のMBSのスタジオに入る

以上、ロザンの2025万博まで道案内しよについてまとめました。

大阪・関西万博が終わっても、このコーナーはタイトルを変えておそらく続くと思います。

それぐらい関西では人気のコーナーです。

error: Content is protected !!