マクドナルド

【マクドナルド】冬!グラコロ2021実食!~コク旨アンガスビーフボロネーゼグラコロ~

どうも。風太郎(@fuutarou_blog)です。

マクドナルドの冬の風物詩「グラコロ」が、12月1日(水)より販売開始されました。

外はサクサク中はトロトロの”グラタンコロッケ”が特長のバーガーで、1993年の発売以来冬の風物詩として期間限定で販売されるハンバーガー。

そして、今年は“新レシピ”「コク旨アンガスビーフボロネーゼグラコロ」が登場です!!完熟トマトと煮込んだ粗挽きアンガスビーフボロネーゼを合わさるグラコロは一体どんな味なのだ~

早速食べました!!!

マクドナルド「コク旨アンガスビーフボロネーゼグラコロ」

単品価格:390円
カロリー:437kcal
重量:181g/個

「グラコロ」は、クリーミーなホワイトソースに相性抜群のえびとマカロニを加え、外はサクサク、中はトロトロのグラタンコロッケに、キャベツや濃厚でコクのあるタマゴソース、そしてスパイス感が特長の特製コロッケソースを合わせ、バターを加えたリッチなふわふわの蒸しバンズではさんだ、一年の締めくくりにほっとあたたまることができるやさしい味わいのバーガーです。新商品の「コク旨アンガスビーフボロネーゼグラコロ」は、グラタンコロッケに、ジューシーで旨みたっぷりのごろっとした粗挽きアンガスビーフに完熟トマトと隠し味の赤ワインを加えてじっくり煮込んだ、グラコロ史上初となるボロネーゼソースを合わせた、コク旨な一品です。寒い冬にぴったりな、温かいおいしさを、ぜひお楽しみください。

 

通常のグラコロと同時に、2021年新商品の「コク旨アンガスビーフボロネーゼグラコロ」が発売されました。

昨年は「コク旨ビーフシチューグラコロ」が発売されています。ビーフシチューがアンガスビーフボロネーゼに変わってリニューアルですね。

【マクドナルド】冬のあったかご褒美「グラコロ」が登場!2020年はコク旨ビーフシチューがめちゃ旨!どうも。風太郎(@fuutarou_blog)です。 マクドナルドの冬の風物詩「グラコロ」が、12月2日(水)より販売開始されたの...

 

 

コク旨アンガスビーフボロネーゼグラコロ 開封!

 

 

包装紙をめくって、グラコロ登場。

 

たっぷりキャベツに、グラタンコロッケ挟まるこのフォルム。

 

 

 

 

 

アンガスビーフボロネーゼを探しましょう。

 

 

 

 

コク旨アンガスビーフボロネーゼグラコロ 中身!

 

ペロッと、バンズをコンニチハ。

 

 

グラコロの上に、アンガスビーフボロネーゼがしみている。

 

粗挽きアンガスビーフが美味しそう。

 

 

次は、断面~

 



 

 

コク旨アンガスビーフボロネーゼグラコロ 断面!

 

スパッとカット。

 

バンズからグラコロまで一刀両断。

 

 

 

いい感じにパッカリ。

 

 

とろっとしたグラタン。

粗肉のアンガスビーフボロネーゼ。

下には、シャキッとキャベツ千切り。

 

美味しそうな断面です。さすが冬の鉄板バーガー。

 

 

 

コク旨アンガスビーフボロネーゼグラコロ 実食!

 

いざ、実食!

いただきます!

 

がふっ

 

コク旨ビーフボロネーゼの香りがぶわぁ~

トマトと肉が口の中にあふれる~

 

グラコロのサクっ、キャベツのしゃきっ、歯ごたえも良い。

 

 

ビーフボロネーゼにグラタンがイン!

ビーフに交わるエビのホワイトソース。

 

風味マシマシでココロオドル。

 

冬の定番グラコロに身をよせ、暖かほっこり。

 

冬本番って感じです。

 



 

マクドナルド「グラコロ」 まとめ

 

今回は、マクドナルドの冬の風物詩「グラコロ」の2021年新メニュー「コク旨アンガスビーフボロネーゼグラコロ」を実食レビューしました。

定番グラコロに、アンガスビーフボロネーゼが合わさって、うまうま。

ほっこり冬を迎えました。これで冬本番ですね~

 

【マクドナルド】冬のあったかご褒美「グラコロ」が登場!2020年はコク旨ビーフシチューがめちゃ旨!どうも。風太郎(@fuutarou_blog)です。 マクドナルドの冬の風物詩「グラコロ」が、12月2日(水)より販売開始されたの...

 



それでは、最後まで読んでいただきありがとうございました。またお越しください。

 

にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ 

このエントリーをはてなブックマークに追加

 


 

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください