Thank you for stopping by my house. 

 

 

 

 

一昨日紹介した【エキナセア シャインスピリット】は、 

 

 

ガラ花壇(小)のスーパーサルビア ロックンロール ディープパープルの横に植えてあります。

画像 左側にチラッと写るアジサイは・・・

 

 

 

品種不明の紫陽花キング おばさんが命名しました。( ̄▽ ̄;)(笑)

 

 

去年は怪我をしたので、全く剪定等出来ず、お花もそのまま冬まで付けたまんまでした。

少し動けるようになった、1月か?2月頃?だったかなぁ~ 花ガラだけカットしました。

ドンドン大きくなって、一番背の高い枝は180㎝くらいあります。

 

来年の花は諦めて、今年はバッサリ強剪定する予定です。

 

 

 

ガーデニングの作業をする時、おばさんはいつも腰にこのウエストポーチを付けて↓

 

 

 

 

 

 

ポーチの中には、こんな物を入れています。

 

 

 

 

前面のポケットには iPhone を入れて、他の道具はこんな風に↓入れています。

 

 

 

剪定バサミは、昨日紹介したバリカンと同じメーカー アルスコーポレーションの剪定鋏を使っています。

でも、これは太い枝とか硬い物を切る時だけ~

 

 

 

 

 

 

 

 

柔らかい草花の茎のカットは花ガラ切りには、こちら↓の 万能ハサミ

 

 

昔々 フラワーアレンジメントの教室に通っていた時に勧められて購入した、このハサミを使っています。

 

 

 

 

このハサミもメッチャ汚くなっていたので、昨日紹介したアルスの刃物クリーナーで、アク取りをしてみました。

 

 

 

アルスの刃物クリーナー

 

 

 

 

 

これを シュッと吹きかけて↓

 

 

 

 

裏側も同時にシュッと↓

 

 

 

 

そして、数分放置して(1~2分でOK)ウエスで拭きとるだけ~

 

 

 

 

嘘のように綺麗になりました。

 

 

「昨日もこのクリーナーは紹介しただろう!」と、怒っていらっしゃる、そこの貴方!

もうちょっと待って下さい。(^▽^;)

ここ数日のブログは、今日のこの為にあったようなブログなんですから~ ( ̄▽ ̄;)(笑)

 

 

 

 

おばさんが、皆さんに紹介したいのはこちら↓ 《ビストロン-10》

 

 

 

 

 

ウイルス消毒液です。

 

 

今年は病気が多発している、おばさん家の庭。

うどん粉病や黒星病は、毎年出る病気でしたが、モザイク病や炭疽病はあんまり出た事が無かった・・・

この家に引っ越した当初は、バラのうどん粉病に悩んで、色んな物を使ったりしていましたが、その内バラのうどん粉病は最初程は出てこなくなりました。

黒星病は、毎年出ますが、気にしなぁ~い。( ̄▽ ̄;)(笑)

 

でもね、今回のモザイク病は、ウイルスで感染する病気なので、同じハサミを使うと、うつる可能性が大きい。

この事が、おばさんの大きな問題だったのです。

いいえ、ハサミは消毒して使う事は知っていました。

特にクリスマスローズなどの葉っぱを切る時なんかは気をつけなければならない事は師匠から言われていたので、気を付けていましたが・・・

 

去年の怪我で、庭の掃除も庭作業も出来なかったのが大きな原因だと思うのですが、今年は十分に気を付けなければならないと、色々探していきついたのが、この《ビストロン-10》でした。

 

 

《ビストロン-10》の使い方

 

原液は、こんな黄色い透明の液です。↓

 

 

 

 

同じ量の水で、2倍に薄めます。↓

 

 

 

 

おばさんは、100均のこの《PETジャーボトル 550ml》 に 原液200㎖+水200㎖を入れて

(材質 本体/ポリエチレンテレフタレート  蓋/スチール・ポリエチレン)

 

 

 

 

このように、ハサミを立てて10分浸しておくだけでOKです。

 

 

 

 

消毒液から取り出して、サッと水洗いして消毒完了~♪

 

 

 

 

この消毒液は、繰り返し使えるので、蓋をして冷暗所で保管します。

 

 

ハサミを2本用意して、作業する株が変わる毎に、ハサミを変えて消毒します。

使っていく内に、消毒液は汚れていくでしょうが、最初からアクで汚れたハサミを入れたくなかったので、最初にアク取りクリーナーを使って、綺麗にしてからこの消毒液を使いたかったんです。

 

 

アジサイのモザイク病から、ハサミの消毒を考え、消毒の前にアク取りの必要性を感じ、アク取りクリーナーをみつけ・・・

 

そして、アク取りをする事によって、切れ味が変わる事を感じ、切れ味を変えるにはやっぱり研ぎも大切だと・・・

 

 

こんな物も買いました。↓

 

 

 

 

1つで、色んな研ぎが出来るシャープナーです。

 

 

 

 

使い方はYouTubeで紹介されています。

 

 

刃物の切れが良いと、無駄なチカラも必要なく、植物にとってもスパッと切れる方が細胞が潰れずに良い事だらけです。

 

今はリハビリ中のおばさんなので、出来るだけ体力消費は少なくしたいと思い、切れ味の良い道具を使い、病気に感染しないようにする事が余計な庭仕事を増やさない事だと思い、このような物を揃え、道具の手入れをする事にしました。

 

これから猛暑の夏が訪れます。

少しでもさっさと庭作業を終わらせる為にも、クリーナーや消毒液を使って、病気の蔓延を防ぎましょう。(*^▽^*)

 

 

 

 

 

☆コメント☆ おばさんのエネルギー源となってます。
お時間あれば、φ(.. )書き書きしてやって下さい。
宜しくお願いします。m(u_u )m
 


ランキングに参加しています。
ポチっとして頂けると嬉しいです。
いいねグッド! もありがとうございます。

 

 

 

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 暮らしを楽しむへ
にほんブログ村 


手作り・DIYランキング