Thank you for stopping by my house. 

 

 

 

 

ガーデニング 花壇の植栽の基本は、奥に背丈の高い物、手前は低い物。

 

 

 

 

しかし、スロープ沿いにある我が家のボーダーガーデンは、斜面という地形なので、同じ草丈の物を植えても、そのようになってくれます。

 

 

 

 

ほぼ丸裸となった、我が家のボーダーガーデン↓

 

 

これを見ると分かると思いますが、結構な斜面なんですよ・・・

 

 

 

今年はこのボーダーガーデンをリニューアルしようと思い、殆どの植物を引っこ抜きました。

その理由は、この急な斜面をどうにかしたかったから・・・

 

まだボーダーガーデン全部の雑草取りは終わっていないのですが、明日から雨続きという予報なので、雑草取りは一旦お休みにして・・・

 

こんな事を始めました。

 

 

斜面の上から1/3くらいの所に、溝を掘りました。

 

 

 

こちら↓の画像で分かるかな?

 

 

 

 

メッチャ久しぶりにツルハシを使い、石垣と平行に溝を掘りました。

 

 

ちょっと掘ると、色んな根っこに出くわします。

 

 

 

これは↓サルビア ガラニチカ(別名 メドーセージ)の根っこです。 球根が沢山ついています。

 

 

メドーセージは、こんな感じに球根が出来、地下茎を伸ばしてドンドン殖えていくので、少しくらい引っこ抜いても絶える事はないのですが・・・

今回は、この球根を見つけては全部引っこ抜いているので、もう出てこないかも?しれません。

まあ、それはそれで良しとしてリニューアルしています。

 

 

 

溝を掘って何をするかというと・・・

こんな物を溝に立てたいんです。

 

 

これ、あぜ道ガードと言うらしき品物。

あぜ道の土留めに使うシートです。

 

 

 

我が家にあったプラスティック製の杭を支えにして、

 

 

 

 

溝の両側に土を戻し入れました。

 

 

 

 

反対側から見ると、こんな感じになりました。

 

 

一応、溝を埋めたので杭を抜いても倒れなくなったので・・・

 

 

2/3の所にも溝を掘り、もう一枚↓

 

 

 

 

2ヶ所の溝を掘る時、引っこ抜いた根っこ↓

 

 

白花フジバカマとミソハギの根っこ。

随分引っこ抜きましたが、まだあると思います。

 

 

 

あぜ道ガードという名の通り、あぜ道に使う物なので、洒落っ気なんてありません。( ̄▽ ̄;)(笑)

 

 

でも、これ安いんですよ。

 

おばさんが使った物は幅25㎝ですが、こちら↓は30㎝ でも、このお値段。 長さ20mもあるんです。

 

 

 

 

 

グレーって色が良くないんだよね。( ̄▽ ̄;)(笑)

 

 

 

こんなグリーンの物もありますよ。

 

 

 

 

 

茶色のもありますよ。

 

 

でも、お値段が倍ほどになります。( ̄▽ ̄;)(笑)

 

 

 

今日は、ここまでで一応終了。

雨降る前に、ここまでやっておきたかったんです。

 

「ここからどうするの?」って声が聞こえてきそうですが・・・

 

 

このままでは終わりませんが・・・

出来るかどうか?考えるより、やってみて、壁にぶち当たったら解決法を考える。

それがおばさんのやり方です。( ̄▽ ̄;)(笑)

 

 

要するに、『行き当たりばったり』のやり方です。(@ ̄□ ̄@;)!!(笑)

 

 

 

 

 

 

 

☆コメント☆ おばさんのエネルギー源となってます。
お時間あれば、φ(.. )書き書きしてやって下さい。
宜しくお願いします。m(u_u )m
 


ランキングに参加しています。
ポチっとして頂けると嬉しいです。
いいねグッド! もありがとうございます。

 

 

 

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 暮らしを楽しむへ
にほんブログ村 


手作り・DIYランキング