線維筋痛症を緩消法で治した私ですが、2年間飲み続けた鎮痛剤離脱の症状からは、まだ抜け出せずにいます。


鎮痛剤完全離脱から、1ヵ月半。
しんどさもだるさも初めから比べたら、半減しています。

ただ、息切れだけは長引いてる・・・



先週の金曜日、リハビリを受けてるT整形に行ったのですが、

「息切れが1ヵ月半も続くって聞いた事ないよ。1回検査したら?」と言われました。


私は鎮痛剤離脱症状の一環と思ってたけど、喉の辺りに違和感もあり、

ガンが転移??と一気に不安になったのです。



3日後の月曜は、大腿骨頚部骨折の定期検診の日。

ついでに特定健診とガン検診も受ける事にしました。


難治性骨折と診断されて1ヵ月。
自宅で超音波治療をしてましたが、レントゲンで見ても分かるほど、骨が再生してました!

続けたら大丈夫みたいε-(´∀`*)ホッ!

ただ、骨をつなげてるピンが当たって痛いけど、もし抜くとしても1年間は無理らしく、今年の年末頃になるって!!


不安で受けた検診は、当然すぐ結果が出る訳でもなく、お医者さんに相談すると、

「ガンの転移が心配なら、手術した病院で診てもらった方が良いよ」と。



その翌日が、直腸癌手術後の定期検診。

息切れの相談をしたら、呼吸器科にすぐ紹介してくれました。


事前予約じゃなかったから、2時間近くかかったけど(^ω^;);););)


肺活量などの生理機能検査と、6分間器械を着けて歩いて酸素量の検査。


たった6分間だけど、ちゃんとした結果が知りたかったし、いつもより少しだけ頑張って歩いてしまったの。

それが、大失敗!!

息苦しい!(*´д`*)ハァハァ
しんどい!だるい!

座っていられず、待合室の長椅子にダウン!


呼吸器科の診察では、検査結果は取り立てて異常なしとの事。


結局、車椅子移動~( ´•_•` )~
消化器外科へ戻ると、

主治医も驚いて、呼吸器じゃなかったら循環器も調べようか?と・・・


その前にと、薬剤師さんに、鎮痛剤離脱の禁断症状を問い合せてくれました。


適当な返事を返したらしい薬剤師さんに、

きちんと調べて、ちゃんとした返事をして!と言ってくれた先生に感謝です。


2~3ヵ月は離脱症状から抜けれないと聞いてるし、循環器科受診は次回の1ヵ月後でいいです。と言って私は精算に行ったのです。


主治医は、1ヵ月後じゃなくても、酷くなったりしたら無理しないで、早めに連絡して来てね!と優しい(T_T)



会計していると、主治医がわざわざ、薬剤師さんからの返事を言いに来てくれました。


鎮痛剤離脱の症状で、息切れもあると。

いつまで続くものですか?と私。



ところが驚いた事に、鎮痛剤離脱症状の統計がないので分からないとの事!


そうなんや!!
統計も取られてないんや!!


それならこの息切れも、やっぱり鎮痛剤離脱症状かも知れないね。



病院では、鎮痛剤に限らず種々の薬を処方してるのに、長期間飲んだ後、それから抜け出す症状も分からないなんて、、、


本当にびっくりです!



副作用などない、緩消法という、硬くなった筋肉を軟らかく出来る方法は、やっぱり素晴らしい👏








ポチッと↓お願いします

にほんブログ村 病気ブログ 線維筋痛症へ
にほんブログ村


こちらも↓お願いします


線維筋痛症ランキングへ