スキップしてメイン コンテンツに移動

注目の投稿

経験550:17畳のリビングに60インチテレビを購入!設置時のテレビの大きさは??

約14年ぶりにテレビを 買い換えました! 自宅で迫力のある映画やゲーム時間を 楽しみたいと思い、 60インチというサイズの液晶テレビ を購入しました! 60インチのテレビをリビングに置くと大きすぎないかな? 約17畳のリビングに設置した様子を紹介します!今後テレビを検討されている方やインテリアの参考になればと思います。 買換え前は17畳リビングに42インチのテレビ 買換え前のテレビは 42インチ の液晶 テレビ でした! 42インチのテレビのサイズは 1010 x 745 x 270 cm です。 我が家のリビングダイニングは17畳 です。 そんなに広くないです。 42インチのテレビは、 14年前当時にしては 大きめのサイズでした。 テレビは特に故障したり、 表示がおかしく なったわけではなく、 普通に綺麗に見れています。 バックライトが今どきのLEDではなく、 細い冷陰極管が使われているモデルです。 古いテレビらしく、 画面のふちが分厚かったり、 ベタ画面を表示した際にムラが見えたり していましたが、十分実用レベル! 絶対に買い替える必要が あったわけではありませんが、 今回、 お正月の初売りセール で 思い切ってテレビを買いました! テレビ選び・購入の決め手は?! テレビを選ぶ時に とても悩みました。 悩んだポイントは以下の3点。 液晶テレビか有機ELテレビ 55インチか60インチ Android TVが 搭載されていること

経験544:テレワークに活躍!Windows10 PCをサブディスプレイに利用する方法とは?

この記事をシェアする
  • B!

このご時世なので、
テレワークで在宅ワークを
する機会があります。

仕事をする上で必須の環境・・・
それは
サブディスプレイです! 

サブディスプレイのメリット

ディスプレイが2つあるメリットは、
以下の通りです。

  • メールをチェックしながら作業ができる
  • データを見ながら、資料を作成できる
  • ビデオ会議をしながら資料を見れる
  • 広い画面で資料を作れる

むしろディスプレイが
2つ無いと仕事になりません!

在宅ワークになると、
家に都合よくディスプレイを
持っていない方も多いと思います。

でも、プライベートのノートPCなら
持っている方は結構いそうです。

一般的なPCの場合、外部入力用
の端子はめったについていません。

そんな中、
PCをサブディスプレイとして活用できる
方法があります。


それが、Windows10に搭載されている
ワイヤレスディスプレイ機能です!

準備はめちゃくちゃ簡単です!

PCをサブディスプレイ化する方法

①まずはサブディスプレイにしたいPCで
 設定をします。

 Windowsホームボタンから、
 「接続」を選択する。

すると、

「DESKTOP-****」というコードが

表示されます。

※もしも「接続」ボタンが無ければ・・・
 設定→アプリ を選びます。

アプリ機能の「オプション機能」を選択すると、
アプリ一覧の中に
ワイヤレスディスプレイというアプリが
出てくるので、ダウンロードしましょう!

②メインPCで、サブディスプレイの
 コードを選択して接続する。

 Windowsホームの設定の中にある、
 「システム」から「ディスプレイ」
 選択する。

「ディスプレイ」の中の、
マルチディスプレイ下にある、
「ワイヤレスディスプレイに接続する」
を選択します。

すると、画面の左側に、
サブディスプレイにできるコード候補が
ズラズラと出てきますので、
サブディスプレイにしたいコードを選択します!

③サブディスプレイの使用方法を選ぶ。

 用途によって、画面を「複製」するのか、
 「拡張」するのか、さらに解像度などを
 選択します。



サブディスプレイ設定完了

たったのこれだけの作業で、
お手持ちのPCが
サブディスプレイになります!

画面の中では小さく小窓表示されているので、
最大化して使用しましょう!

設定条件と操作感は?

PCをサブディスプレイ化するには、
条件があります。

その条件は、
以下となります。

  • Windows10のOSであること
  • メインPCとサブディスプレイ用PCが
  • 同じWIFIネットワーク上にあること

WIFI経由での画面共有なので、
どうしても遅延が生じます。

1日仕事をしてみて感じたことは、


  • 操作の遅延はわずかに感じる
  • エクセルでの資料・表作成、数値計算
  • などはなんとかこなせる
  • たまに、表示が乱れる時があった

遅延はありますが、作業を選べば、
仕事で使える機能であると思います。

とにかく素早く作業を多く行いたい場合は、
少しストレスを感じる人がいるかもしれません!

とにかく、会社のPCを持ち帰って仕事を
するのに、自宅の自分用PCを活用したいと
思っている方!

ぜひお試しを!

(関連記事)





合わせて読みたい!インテリアやお家グッズを中心に紹介する「GITA’S ROOM」もぜひチェックください!                                                                                                                                                                                   

                                                                                                              

ブログ村に参加しています。
良かったら下をポチッとお願いします!
ブログランキング・にほんブログ村へ

コメント

人気の記事

カテゴリ別検索

もっと見る