Pocket
LINEで送る

 

こんにちは!

 

今回の記事では、

運転免許を取得したばかりの運転初心者へ。

 

もしくは、ペーパードライバーの方が運転する上で

”絶対に気を付けるべき2つポイント”を

この記事で紹介していきたいと思います!

 

車移動で今まで行けなかった場所まで

一気に行動範囲が、世界が広がる。

 

ということは、

未知の土地へと向かうケースも、

必然的に増えて来ます。

 

慣れ親しんだ土地では

いつどのような状況が起こりうるか想像できても

未知の地域では、そうそう自由にはいきません。

 

せっかくの車移動ですから、少しでも楽しめるように、

リスクヘッジも考えておきましょう!

 

では早速、どういった事に気を付けるべきなのか?

 

説明していきたいと思います。

ぜひ最後まで読んで、安心安全なドライブにしましょう!

 




 

運転初心者が気をつけることその1「死角を理解せよ!」

 

絶対に気をつけるべきこと。

まず1つ目は”死角”!!

 

車の死角ってどこにあるのか、

大雑把にでも言えますか?

 

運転席に座った位置では、

車外のどこに視線を向けた時に

見えない部分が出てくるか?

 

ベテランドライバーの方であれば、

多少・大小なり様々な危険な場面を経験してると思うので

言えるかと思います。

 

でも、初心者ドライバーの方の場合は

すぐにピンと思いつかないですよね。。。

 

かと言って、

まぁ仕方ない。とも言えないのが車。

 

この死角ってやつが本当に厄介。

というか本当に危険!

 

死角で見えなくなる歩行者、

自転車、バイクとの接触って

本当に起こりやすいんですよ!

 

運転初心者でも絶対に気をつけるべき死角は2つ

 

筆者は、自動車整備の仕事に携わっていたこともあり

お客さんたちのリアルな声を聞くことが多いです。

 

車に傷をつけてしまった。

ぶつけてヘコませてしまった。

 

こう言った修理の依頼があるたびに、

運転席から見落としていた(見えなかった)

障害物についての話を耳にします。

 

その死角の代表的な場所とは2つ。

 

・各ピラーの後ろ

・サイドミラーではカバーできない車両の左右斜め後方

 

ちなみにピラーとは、

前後のガラスや左右の窓の間にある柱のこと。

 

ガラスや窓を支えてる柱なので、

どうしても取り外せないこの部分が

その向こう側にいる人の存在を消します。

 

もちろん人だけでなく、

建物も見えなくしてしまうことが多々あります。

 

先ほど紹介したお客さんたちのように

相手に危害を与えるだけでなく、

自分の車にも傷をつけてしまう可能性があるんです。

 

人を轢いてしまうのは言語道断として、

自分の愛車に傷がつく。

 

たった1、2センチ。

 

よーく見ないとわからないような

ほんのちょっとの傷だって、

やっぱり嫌ですよね?

 

このピラーと車両の斜め後方。

 

この2つを意識してないと、

 

・車線変更時

・右左折時

・後進(バック)する時

 

これらの時に

事故を起こしてしまう可能性が

一気に高まります。

 

では、次からは死角が原因で起こりうる事故の

具体例を紹介して行きます。

 

運転初心者が死角に気をつけないと起こりうる事故①右左折

 

まず1つめは

「右左折時の歩行者との接触事故」

 

この接触事故の主な原因がAピラー(運転席の左右斜め前の柱)です。

 

交差点などで曲がるタイミングと、

ピラーの死角に歩行者が入り込んでしまうタイミング。

 

この双方が被ってしまうと、

ピラーの向こう側にいた歩行者や自転車が

急に現れて来ます。

 

つまり、接触するまで気づかない場合があるんです。

 

なので、交差点に入る前には

まず周囲の確認の徹底。

 

その時にスピードを落とすことはもちろんです!

 

それに加えて、ちょっとしたポイントとしては

右左折時には体を少しよじらせること。

 

体をよじらせて頭の位置を変えれば、

ピラーの死角に、歩行者や自転車がいないか?

確認できる範囲は必然的に広がります。

 

間違いなく事故率を下げることはできるので

ぜひとも心がけて、事故を防いでいきましょうね!

 

運転初心者が死角に気をつけないと起こりうる事故②車線変更

 

続いては、Bピラー(前部座席と後部座席の窓の間にある柱)

Cピラー(後部座席の斜め後ろにある柱)

そして、左右のミラーから後ろを見ても

どうしても生まれてしまう死角。

 

これらが原因で起きてしまう事故。

 

特に起こりやすいのは、

「車線変更時にバイクとの接触事故」です。

 

バイクでよくツーリングに行ったりする知人が

「車がありえないタイミングで車線変更してきた!」

なんてことを口にしていたことがあります。

 

バイク側からしたら、わがままな運転で

周囲に気遣いができてないように感じるし、

何より身の危険を感じます。

 

ちょっと落ち着けば

「車の運転手は、周りが見えてなかったのかも」

と思うかもしれませんが、

とっさの出来事の瞬間なら

どうしても感情的にもなります。

 

バイクの運転経験があるなら

同じような経験をした人もいるのではないでしょうか?

 

この原因は、バイクの車体のサイズが、

車のミラーとピラーの

どちらから見ても、全く確認できない

「完全なる死角」

とも言える場所に入ってしまうから。

 

この完全なる死角。

 

運転席から見てみるとわかるんですけど、

本当に見えなくなるんです!

 

車を動かしていない時ならまだしも、

運転中、ましてや車線変更をするくらいの道路です。

 

住宅街のように

2、30キロのスピードの訳がありません。

 

60キロ、80キロ、100キロで走ってる中

死角にバイクがいるか?

一瞬で判断できるか?

 

そう考えると、死角については

絶対に事前に頭に入れておくべきです!

 

ではどうしたら防げるのか?

 

ポイントは非常にシンプル。

 

「軽く加速するだけ」

 

軽く加速する事で、

死角に入りやすいバイクや自転車との

位置関係が変わる。

 

バイクや自転車と

並行していたスピードが変われば

死角から現れてくる。

 

それだけの話です。

 

ただ、一気に加速や

必要以上の加速を避けるのはもちろんですよ!

 

また、ウインカーを出してすぐにパッ!と

車線変更するは、相手もビックリします。

 

なるべく早めにウインカーを出して

相手にも気づかせてあげる。

 

こういった1つ1つの動作を丁寧にする事で

万が一死角にバイクや自転車がいたとしても、

対処できる可能性は広がります。

 

クラクションを鳴らしたり、

バイクがブレーキをかけて

車両の車線変更を手助けしてくれたり、

 

お互いに余裕ができるので

事故防止につなげていくことができます。

 

今まで1人で運転した事がない。

 

そういった初心者ドライバーの方々は、

今まで助手席にいた友人や家族が

気づかないうちに死角のサポートをしてくれていた。

 

なんてことが多いはずです。

 

今一度死角を意識した運転を心がけてみましょうね!

 

運転初心者が気をつけることその2「バイクと車の距離感」

 

運転初心者が気をつけること、

2つ目は「バイクと車の距離感の違い」です。

 

「右直事故」

という言葉を聞いた事がありますか?

 

これは、交差点で直進してきた車と

右折する車がぶつかってしまう事故の事。

 

だいぶ以前の記憶ですが、

教習所で右直事故について学んだ時。

 

この時も、車とバイクでの事故を

メインで学んだ記憶があります。

 

私個人的にも、車同士よりも

車とバイクの右直事故の方が起きやすいと思います。

 

車が右折。対向のバイクは直進。

このケース。

 

この事故の原因としては、

例えば、バイクが仮に車と同じ速度で接近してきた時。

 

この時でも、車よりもバイクの方が小さいため

実際よりも遠くに見えてしまう。

 

だから、右折しようとする車の運転手は

「この距離で今ならいける!」

と思って発車してしまうからです。

 

また、バイクは車と比べたら

非常に動力性能が高い乗り物です。

 

大型のバイクになると、

”100km/hまで達するのにたった3秒台”

という車両も数多くあります。

 

(ちなみに軽自動車の場合は10秒以上!)

 

このため、スピードを出しているバイクは

遠くにいると思っていても本当に注意!

 

気づいたらすぐに近くにいた!

なんてケースがすごく多いので非常に危険です。

 

対向車がバイクの時だけでなく

車の時も安全を意識するのはもちろんです。

 

ですが、特にバイクは遠くに見えても

通りすぎるまで「待ちましょう!」

 

通り過ぎるのを待ってから発車したところで

その差は数秒から数十秒です。

 

その時間短縮のために

焦って事故の確率を上げるか?

 

自分自身、そして相手の身の安全を第一に考えるか?

 

私たちの人間性が問われている、

と言っても過言ではないと思います。

 

焦っている時は、一瞬のタイミングで

曲がりたい気持ちが生まれてしまうのも

もちろんわかります。

 

ですが、まずは安全を第一!

常に心がけて

落ち着いた運転をしていきましょうね!

 

運転初心者が絶対気をつけることはこの2つ!1人運転なら尚更注意だ!まとめ

 

今回の内容は全体的に

悲観的な話が多かったかもしれません。

 

ですが、今回の内容が

実際の現場で起こってしまったら

元も子も無くなってしまう話です。

 

なので、現実ではなく記事の内容として、

ちゃんと理解しておくべき点を話しました。

 

一通りの話をまとめると

 

・車の柱、ミラー周辺に生まれる死角を認識しておくべし!

 

・車とバイクとでは距離感が違う。

 

・何れにしても、慌てない。まず確認を!

 

車は世界を一気に広げてくれる

ものすごく頼れるツールです。

 

安全運転一つで、

人生すら変えてくれるものだと思います!

 

ぜひぜひ、今日も明日もその先も!

安全運転で楽しい車ライフを!!

 

かめの合宿免許体験記

こんにちは。このサイトの管理人のかめと言います。

 

私は合宿免許に参加して免許を取得したことで、

生活が楽しく・快適になって

マジで人生変わっていきました!

 

合宿免許・免許取得を通して、私がどう変わったのか?

こちらで紹介しています。

→かめのプロフィール

===================
合宿免許の経験者目線で選んだおすすめの合宿免許予約サイトはこちら。

スポンサードリンク


Pocket
LINEで送る