アクサレディスが終ったようです
昨日 占いよりも 勘のほうが当たる と書いたんですが
2人ほど 勘で希望を書いたら 当たりました( ̄▽ ̄)
さくらが追う” 遥加が逃げる と言う展開でしたが
プロ入り苦節15年?・・推薦枠で
工藤公康投手の長女! 工藤遥加さんが
プロ入り初優勝と成りました
ショットは上手い選手ですが(飛ぶし)
パットが もう一つでしたね・・考えすぎ病です
調子の上がってきた 小祝さんと河本さんが
上位につけました 小祝さんは凄い追い上げでしたね
まだまだ 健在の様です
こういう追い上げは 全盛期の選手しか出来ない
物です まだまだやれますね
僕は 生涯獲得賞金日本人1位は 将来は小祝さんに
なるような気がしています やはり時代が新しい方が
有利ですからね この選手は30歳過ぎまで
バリバリ”で行けるような気がするからです
まだ 試合を休まないんですから・・
凄い事です プロゴルフは長い期間好成績を上げられる選手が
個人的には一番”と思っているので・・
工藤さんは プレイがどうのこの?と言うより
凄く好感が持てる選手で お父さんがあれだけの有名人
なのに 全く それを出さず 親の育て方の良さ?
を感じていました 良すぎる人の良さ?が却って
ドロドロした 女子プロの女の戦い(爆 に合わないのかな?
とも思いました 女の戦いは男の戦いと違い 凄いですからね
男は 単純ですから・・( ̄▽ ̄)
これで 工藤公康監督の娘 と言われなくて済みますね
まだ体力も 飛距離もあるので 今後も勝てるでしょう!
優勝スコアが-10 あまり伸びませんでしたが
最終日の小祝さんの 65 ノーボギーは飛びぬけていました
ただ 工藤さんも堅実に逃げ切りました
これは キャリアもあったと思います
今更 ジタバタしても仕方ない( ̄▽ ̄)
と思っていたのか? 正解です
ただ 他の選手が・・伸びきりませんでしたね
この辺は トッププロの少なさもあると思います
最終日に伸ばしてくるのが トッププロです( ̄▽ ̄)
これは 不変です いつの時代も・・・
逆に なかなか勝てない選手は 最終日に下降します
これは 数字は嘘をつきませんので・・・
ただ嘘で 数字を変える人は今の世の中 沢山います( ̄▽ ̄)
なので 何が正しいかは 情報だけではわかりません
プロ入り15年 今年33歳になる工藤さんが 推薦枠で優勝
するんですから 理屈は無用です 思い切りゴルフをやれる人に栄光は来ます
横峯さくらさんを始め”優勝したい人はあまり考え過ぎない事です
考えても優勝は来ません 積極性が一番大事だと 僕は 不変に思っています
ゴルフに限らず・・考える人は沢山いますし 頭の良い人も沢山いますが
実行できる人がなかなかいません 何故若い人が奇跡を起こすのか?
何も考えて無くて ガンガン行くからです
全英の渋野さんが典型例です( ̄▽ ̄) ああなるのです
ああいうゴルフの現象を
ア~ナルドパーマー~☂ と言います( ̄▽ ̄)
次に行きます(汗
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
フォード選手権3日目まで~↓の結果
古江さんが 頑張っています
最終日・・首位まで3打差・・・65位出せば・・
もしかして パート・・いくつでしたっけ??・
バーディー合戦ですから 予想しようがないですね
とにかく 爆発”した人が勝つんですが 爆発しても勝てるとは
限りません スコアとの戦いです こういうゴルフは・・