お仕事310回目〜滋賀滞在5分以下〜 | 歌う母さん日記

歌う母さん日記

三人の娘の母であり、2017年秋から大阪芸大通信生(現在休学中)
2018年3月末からパートで介護職(特養→小多機)
2022年1月認知症ケア専門士、3月介護福祉士取得。
2022年4月から音楽療法専門学校入学。
音楽と福祉で何かお役に立てないかな~と
思っている人のブログです。

今日はお仕事310回目でした照れ


午前に送迎2件して
午後はお風呂3人。
リーダー業務もなくほぼ定時上がり
あぁありがとうございます〜チュー
と夕飯の買い物をしてたら電話が。

三女の中学の教頭先生とやら…
三女は野外活動に
今日から出かけてますけど
なんの御用かしらはてなマーク
と話を聞くと
熱が出てるから迎えに来てください
とな。

わっかりましたー
と切ったけど、、滋賀よね。
滋賀ってどこ笑。
頭働かず。

とりあえず家族に連絡して
晩飯はすまぬ、行かねばならぬ
と言い、家に帰り
野外活動のプリントと
毛布に冷えピタに枕に持って
出かけましたがな。
ナビ見ると1時間30分程かかるとか。

運転好きなのですが
さすがに8時間働いて
片道110km運転するってねー汗

でもできました笑
初めての場所ですが
真っ暗な森の中ですが行けました笑い泣き


エナドリ飲みつつ
歌いまくって、無事ついた。
またええ声出たんですわ、こんな時に。

三女をGETして、
先生方にもお礼言いまして。
結構な人数お見送りされました滝汗

三女は施設の保健室で
寝かせてもらってまして
車で帰る道もずっとねてました。
帰ってきてそのまま寝室へ行き寝ましたzzz
見た感じは、
なんか大丈夫そう。
疲れが出たのかなーって感じです。


帰り道は大きなトラックに
囲まれて抜かし抜かされながら
帰れちゃいました。
夜道にglobeの音楽は
非常に良く合うアップ
(楽しんでるはてなマーク)

はぁ〜明日も仕事だわい。
幸い、姉ーずが早帰りなので
三女一人ぼっちでずっと留守番
ということには
ならなさそうでヨカタ。
わたくし明日は午後リーダーなので
今日より休めないえーん


あ、そうだ。
今日は推し2人の誕生日です。
関ジャニ、、じゃない
SUPER EIGHTの大倉くんと
オモコロの加藤さん。
全く同い年で同じ誕生日。
全然違うけどどっちも好き。
明日も好きな人の誕生日。
だから5月って凄い好き。
5月に入ったら、内心にひにひしてます。
自分の誕生月(7月)よりも
断然5月。
ふっふふー。