SKYBLOCKやってみた~4日目~ | leenoのマインクラフターへの道

leenoのマインクラフターへの道

私のハマっているマインクラフト統合版のおもしろさや実験、検証などやっていこうと思ってます。
不定期ですがみなさんよろしくお願いします。

マインクラフターのブログはこちら〜
  

 

みなさん、こんにちわ〜

leenoです。

 

 

今回も、SKYBLOCKやっていきます。

 

 

 

 

 

あ!

 

また、略奪者!!

 

 

良く湧くな〜

 

湧き潰し方法ってあるのかな。。。

 

 

 

 

 

 

 

 

お?

 

無限水源に魚が湧いてる〜

 

こんなとこに湧くんだ〜。

ラッキー!

 

 

 

 

 

かぼちゃとスイカもなってます〜

 

 

 

 

 

 

はい、ではでは〜

 

 

今回やりたいのは、

 

「トラップタワー」建設です!

 

 

 

 

色々と資材が欲しいんですが、特に欲しいのは〜

 

「蜘蛛の糸」ですね〜

 

 

「弓」も作りたいし、「釣竿」も作りたいし〜

足場ブロックとかもあると凄く便利ですよね〜

もっというと、羊毛ブロックもできるから〜

ベットもできるし、装飾もできるようになりますよね。。。。

 

 

糸って貴重だな〜

 

 

 

本編では、こんな風に思った事ないな〜

 

 

という事で、まずは、、、

 

 

mobの落ちてくる所。。。を作っちゃいました〜

 

 

 

 

 

次は、建設用のエレベーターを設置します。

 

 

このように、横幅は5ブロック奥行きは3ブロックで、右が入口で左が出口てな感じで作っていきます。

 

 

 

 

 

 

 

全体を囲んだら、こんな感じです。

 

 

 

 

出口に水を入れて、今度は上へ上げていきます。

 

 

 

木ブロックを置いて、木の柵を置いてを繰り返して、下から25ブロックあたりの高さに上げていきます。

 

 

 

上へ着いてから、入口側に水を流して〜

 

 

はい、エレベーターの完成!

 

 

 

 

 

 

エレベーターの上部はこんな感じです。。。

 

特に何もないです。。。

 

 

 

 

 

では、トラップ部分を。。

 

 

これは、水を流す部分ですね~

 

ちょうど、真ん中の穴で止まるサイズ(8ブロック)でつくっています。

 

 

 

 

 

ここは、mobが落ちてくるところです。

 

 

 

 

 

確実にイク高さ、、25ブロックにしています。

 

後々、経験値トラップにする時が来るかもしれないので、、、高すぎないぐらいの高さのつもりです。

 

 

 

 

 

上部は、2層で作ります。。。3層かな?

 

地表判定部分と地下判定部分、、、、と水流部分です。

 

 

 

 

サイズは、水流に合わせて強いていきます。

 

 

 

 

 

8*8のサイズを4枚分の2層といった感じです。

 

 

 

 

 

水流に落とす部分は、ボタンを設置します。

 

ボタンも床と認識してくれるので良いですね~

 

 

 

 

 

壁の高さは、2ブロックで作っていきます。

 

 

 


 

真ん中の木のブロックは、足場にしているだけなので、すぐ後から外します。。

 

 


 

天井は、湧き層の部分の真上に来るようにハーフブロックを敷いていきます。

 

 

 


 

こうすることで湧き層の1層目を地表と判定してくれるようになります。

 

そうする事で、2層目が地下判定ですので、ここの湧きそうに湧き条件を集中できるようになります。

 

 

 

よし、トラップタワー完成です!

 

 

 

 

 

 

ちゃんと、機能してますね~

 

これで、ベットも作れそうですし、弓も矢も手に入ります!

 

 

また、動ける幅が広がりそうです!

 

 

 

 

 

 

 

下から見るとこんな感じです!

 

 

いや~しかし、、、面白いですね~

 

SKYBLOCKおすすめです。

是非やってみてください。

 

では、また~ ^^v

 


Minecraftランキング