ヨコカラログX

アラフィフおっさんのファッションとかライフスタイルとか、どうでもいい

古いクラークス ワラビーのクレープソールをキレイにできるか?[重曹と紙ヤスリで。]

10年くらい前に買ったクラークスのワラビーを久々に履いてみようしたら、

クレープソールのドブの様なドス黒い汚れが気になって夜も寝れない俺です。

 



f:id:chhgw435689:20220922165223j:image

f:id:chhgw435689:20220921213324j:image

 

クラークス ワラビー(Clarks Wallabee)  とは?

クラークス(Clarks)は1825年にイギリス・ストリートでCyrusとJamesのクラーク兄弟によってで設立されシューズブランドです。

「Wallabee(ワラビー)」、「Desert Boot(デザートブーツ)」が有名です。

 

履き心地が良く、歩きやすい。

 

カチっとした黒のブーツじゃない気分だとか、

スニーカーだとカジュアルになりすぎる、

今日は長い距離を歩くって時にベージュのクラークスを良く履いていた。

 

スエードとゴムソールの柔らかい履き心地で、歩くのが苦行にならないブーツだ。

 

 

クラークスのソールについて。

 

クラークスオリジナルのソールは昔ながらの天然ゴムで作られている。

 

汚れやすく、雨だと意外と滑るし、炎天下で歩くと溶けて粘着力を発揮しまくり、小石やゴミもしっかりと付いてしまう。

 

ソールの汚れを取るべく、ネットで検索すると消しゴムを使ったり、サンドペーパー布ガムテープを使って綺麗に出来るらしいけど、

 

紙ヤスリで擦ると、消しゴムの様な削りカスが、そのまま引っ付いてしまう。

 

なので、削りカスがこびりつかない様に重曹を使ってみました。

 

f:id:chhgw435689:20221001133133j:image

スーパーやドラッグストアで売っている普通の重曹です。

 

 

綺麗にするのはソールの側面の見える所だけにします。

 

白い粉をふりかける。

f:id:chhgw435689:20221001133155j:image

 

 

紙ヤスリで削りまくる。

f:id:chhgw435689:20221001133233j:image

f:id:chhgw435689:20221001133252j:image

ポロポロとゴムのカスがソールに引っ付かずに取れていく様が分かるでしょうか?

 

 

 

成果はいかに?

f:id:chhgw435689:20220926055633j:image

f:id:chhgw435689:20220928055725j:image

右が削る前。

左が削った後。

 

まあ、気持ち程度、綺麗になったかなって感じだ。

 

古すぎるクレープソールはあまり綺麗にならないようで、ぶっちゃけ労力に合わないので、しない方が吉である。

まとめ

 

雨の日にも履いたワラビーだったので、クレープソールの内部に汚れが浸透してるようで、新品同様にはきれいにならなかった。

 

まあ、しかし、スエード部分はシミはあるけど、ブラシで擦ったり補色や栄養を与えれば、まだまだ使えるし、見た目より頑丈な作りのシューズだ。

 

履き古したヤレた感じのワラビーってのも悪くない気がしてグッスリ眠れました。