ベジタリアンレシピ

こんにゃく麵で担々麵(グルテンフリー・カゼインフリー)のレシピ

投稿日:

担々麺を大豆ミートミンチを使って作ってみた!

 

美味しいです♪

何度も作って食べました(*^^)v

材料(一人分)

 

こんにゃく麺又は大豆麺1玉

<つゆ>

豆乳又はアーモンドミルク150cc~170cc

つゆの素大1

玄米味噌小2

すりごま大1

豆板醤小2

大豆ミートミンチを戻したもの50g

お好みでワカメ・キノコ・青梗菜など入れてOK!

<トッピング>
ラー油、刻みネギ

 

<使用器具>

中ソースパン

インダクションレンジ

菜ばし

作り方

1.こんにゃく麵を茹でておく。

 

2.豆乳と大豆ミートミンチを中ソースパンに入れて中火。沸かさないように。

沸騰する直前で火を止めて、残りのつゆの材料をすべて入れる。

 

3.鉢にこんにゃく麵を入れて、上から2のつゆを注ぐ。トッピングをのせる。

(きのこを入れる場合は油で炒めるか、茹でておきます。)

 

 

 

ブログランキングに参加しています! ポチッとしてもらえたら嬉しいです。





-ベジタリアンレシピ

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

カボチャのコロッケ(動物性不使用・グルテンフリー・カゼインフリー)のレシピ

甘くて美味しいかぼちゃコロッケです。   かぼちゃの甘さが美味しいサクサクのコロッケです♪ 材料(2~3人分)   有機かぼちゃ1/2個 有機玉ねぎ1/2個みじん切り 塩コショウ …

茄子のバンバン焼きのレシピ

茄子の新しい食べ方!トロトロ、カリカリ食感です♪   茄子がとっても甘いです♪     材料 茄子4本 調味料A:めんつゆ大1.5・生姜すりおろし小1・白いりごま小1 片 …

有機米粉の皮の大豆ミート餃子(グルテンフリー・カゼインフリー)

有機米粉の皮の大豆ミート餃子(グルテンフリー・カゼインフリー)   有機米粉で餃子の皮を作りました♪ 市販で販売しているものは、添加物がかなり入ってる(^-^;   これは自分で作 …

発酵ビーガンキムチのレシピ

キムチを手作りしました!無添加なので安心安全です。   市販のキムチには、体に良くない添加物がいっぱい入っていたりするのですが、 手作りすると、化学調味料・化学着色料などはいっさい使用しない …

ミートソースのレシピ(動物性不使用・グルテンフリー・グルテンフリー)

あっさりしたミートソースです♪めちゃくちゃ美味しい(*^^)v     大豆ミートミンチを使っています。 パスタソースを使うとスパイシーでとっても美味しいです♪   多目 …

検索



ブログランキングに参加しています! ポチッとしてもらえたら嬉しいです。


 

自己紹介

自己紹介

 

 

 

 

 

食べる事大好きな食いしん坊主婦です。
私と旦那と息子の3人と猫ちゃんの暮らし。

晩ごはんとレシピと家族と猫ちゃんとの暮らしぶりを載せていきます。

このサイトへようこそ!「今日は何する?」

と、ご飯のメニューの事ばかりを考えて、頭の中がいつもグルグル!!  夢にまで見てしまう毎日。栄養があり、美味しく、簡単で経済的なメニューがいいんだけどなぁ、、。

この間、何食べたかな?と、おぼえ書きにし、それを元に今日のメニューを考えようと、ブログ始めました。

凄くなくていい、手抜きの時もあっていい。

時には、外食、お持ち帰りなどなど、、、ゆるく楽しいメニューを書き留めました。

家族と自分自身の健康、美味しくて楽しい食卓にする為に、日々頑張っています。

皆さんの困った時のお役に立てれば、幸いです。