色々と身体にガタが出始めてきた

スポンサーリンク

お疲れ様です、ローンウルフです。

私は普段から健康に気を遣った生活を送っており、食事は脂質が少ないメニューを選び、また定期的に運動も行っています。運動の甲斐もあって20代の頃と比較すると当時よりも今の方が筋力も体力も上です。

人間ドックも毎年受けており、その結果もほとんどが問題はなく自分でもかなり健康な方なのかなと思っています。

しかし今年の4月以降、色々と体が変調をきたし始めました。

内側と外側にガタが出始める

まず4月の始めに風邪を引き、喉が痛くなる症状が続きました。その痛みは唾を飲み込むだけで激痛が走り、食事が苦痛になったり夜中に痛みで目が覚めてしまうレベルでした。

一度治ったかと思ったらまた中旬ごろに喉の傷みがぶり返し、再び食事が困難をきたすぐらいの痛みが起きました。

4月末からは喉の痛みはほとんどなくなったものの、しばらく異物感とわずかな傷みが続きました。

時を同じくして腹痛が数日間続き、下痢のような症状に悩まされました。

また体の内側だけではなく外側にも異変が出始めました。場所は主に足と腰です。

足に関しては最初は少し痛むかな?程度だったんですが、日を追うごとに痛みが増していき、一番ひどい時は靴下や靴を履くのにも苦労するぐらいの痛みが走り、また歩いたり立ってるだけでも痛みが走るような状態になっていました。

また腰に関しても筋トレ中に痛めてしまい、座ったり起き上がったりするたびに激痛が走るようになってしまいました。

これまでにもどこか1か所だけ体の不調やけがをするといったことはありましたが、4月以降立て続けにこれらの症状が発生し、同時進行で悩まされることはありませんでした。

たまたま色々と重なっただけなのかもしれませんが、年齢も40代に差し掛かり、いよいよ年齢による影響が出始めたのかなと考えたりもしました。

不調を起こして感じる当たり前に出来ることへの感謝

こうした体の不調が起きて改めて感じることは、日常生活が当たり前に送れることへの感謝です。

我々が今当然と思っていることは、ある日突然当たり前ではなくなってしまいます。

そう考えれば、食事を美味しいと思いながら食べられること、体を問題無く動かせること、という当たり前の事に感謝の念をより一層感じることが出来ます。ましてや筋トレやランニングが出来ることはとても素晴らしいことなんです。

なおこれらの症状について現在では腹痛も起こっておらず、また喉の状態についても漢方薬を飲み始めたら痛みや異物感はなくなりました。

足や腰の痛みについても整形外科を受診し、神経ではなく筋肉にダメージがある、1~2週間すれば治るだろうとの医師からの話があり、薬ももらって徐々に痛みも減ってきています。

日常生活で不満を述べるだけでなく、こうした当たり前な事への感謝の気持ちを持っていれば、日々の生活もより充実したものになるのではないかと私ローンウルフは考えています。

↓↓↓応援のクリックをして頂けると大変うれしいです(^^)
にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
にほんブログ村

スポンサーリンク