同人誌『TEN』 No.128感想① | 音楽で差別や暴力のない社会を築く!~作詞家/ボーカリスト 天宮耀子のブログ~

 

今号も届いたので、順を追って感想を書いていきます。

まず、恒例の説明から。

 

 

 

◆◇=文芸同人誌『TEN』について=◇◆

 

平成4年に設立された同人誌グループ。小説、エッセイ、詩、俳句、評論などを掲載。愛知県名古屋市を拠点として活動しており、合評会も開いているそうです。なお、バックナンバーは300円、最新号のみ1,000円(共に送料別)で配布しているとのこと。

 

※バックナンバーが欲しい方は、天宮までメッセください。

 

twitter:@amemiyayohko

お問い合わせの際はDM、またはアメブロのメッセージでお願いします。

 

 

 

吃りの作家たち(小説)

「もっとスラスラ、カッコいい小説を書きたい!」という思いから、とある自動校正ソフトを購入した作家志望の拓海(27歳)。最初は使い勝手の良さに浮かれていたが、書き進めていくうちに「女吟遊詩人=性差別表現の可能性あり」など、ちょっとした表現にも修正指示が入ってしまうことに気づく。結果的に言葉一つひとつに気を遣うため、却って伸び伸びと書けなくなった拓海。辟易した彼はチェックツールの機能をいくつかオフにしていくが、そんな折に憧れの有名作家がTwitterで炎上事件を起こしてしまったことを人づてで知り……。

 

 

【感想】

真っ先に思い出したのが、Twitterで起きたこちらの事件。ある女性が、悪ふざけで書いたたった一言のツイートで社会的に抹殺されてしまった、極めて恐ろしい出来事です。

 

また、昔知人から「〇〇屋っていう言い方も差別用語、っていう話を聞いたことあるよ!でも、それを言い始めたらそれこそ”言葉狩り”になっちゃうし、何も書けなくなるよね?」と言われたこともありました。もちろん言葉には気をつける必要がありますが、あまりに神経を尖らせていると何も言えなくなってしまうし、その辺りのさじ加減って難しいものですよね?

 

拓海の友人として作者の分身のような人物も登場しますが、「読者に気を遣い、炎上の可能性を恐れていたら、何をどう書けばいいのか分からない」というのは、まさに今の時代を表していると言えるでしょう。

 

~★~★~★~★~★~★~★~★~★~★~★~★~★~★~★~★~★~★~★~★~★

 

この感想文を読んで、もし「自分もTENを読んでみたい!」と思った方は、下記までご連絡ください。編集部と連絡のとれる方に連携し、折り返しご連絡いたします。

 

Twitter:@amemiyayohko (または「天宮耀子」で検索お願いします)

 

 

それではよろしくお願いいたします虹

 

~★~★~★~★~★~★~★~★~★~★~★~★~★~★~★~★~★~★~★~★~★

 

今回TENを送ってくださった、有沢翔治さんのブログ

http://blog.livedoor.jp/shoji_arisawa/

 

 

上差しチャンネル登録お願いしますしっぽフリフリ

 

 

フォローしてねアメンバー募集中