こんにちは ふじやん です。

太陽光発電所1~5号基と6基目についてはWiFi接続の監視カメラを設置していますが、監視カメラにはAC電源が必要です。

屋外に長いAC電源ケーブルを敷設するとショートや漏電のリスクが増えると思い、ACコンセント(パワコン付近)の近く(10m以内)に下記の監視カメラ(Vstarcam)を設置しています。


注:購入時期により若干カメラの仕様は異なります(メーカーは同じ)。

そのため敷地が広い発電所などで監視できないエリアがありました。

そこで2台目のカメラを設置したいと思っていましたが、AC電源ケーブルの課題から設置することを躊躇していました。

しかし、6基目用の上記カメラを購入するためにネットを検索した時に小さいソーラーパネルとリチウムイオンバッテリーがセットになった防犯/監視カメラが販売されていることに気が付きました。↓

これなら発電所の奥など(WiFiの繋がる範囲で)、監視できていないエリアにも設置することができそうです。

早速、ポチッと購入しました。
20210921164240378_COVER
20210921DSC_0676
パネルの背面にバッテリーが付いています。添付品には、ソーラーパネル取り付けスタンドの他、プラスドライバーや6角ネジ廻しも入っています。

テスト用に仮設置してみました。
20210921DSC_0678
ソーラーパネルはカメラの上部に取り付けできますが、写真のスタンドを使用して少し離れた所ところにも設置できるようになっています。(室内のため白い線でUSB充電を行っています)

今までの Vstarcam とはアプリが異なりますので、別のアプリ(i-cam plus)をスマホにインストールします。

Vstarcamの時は有線LANで接続して設定した後に無線LANに切り替えましたが、こちらはアプリに登録した設定情報を2次元バーコード(QRコード)でスマホに表示し、それを監視カメラが読み取って設定を行う仕様でした。
20210921_183939
無事、接続できました。

Vstarcamは7台を3年ほど使用して内1台が故障しましたが、屋外の過酷な環境に設置していることを考慮するとまずまずの品質/耐久性かと思います。

今度のカメラも同程度の品質/耐久性があると良いのですが・・・、果たしてどうでしょうか。






筆者のプロフィールはこちらです。


人気ランキングに参加しています。下のボタンをポチッと押して応援をお願いします。ボタンを押すと人気ランキングが表示されます。

太陽光発電の関連情報がたくさんあります。


にほんブログ村


太陽光発電ランキング

パソコンの方はCTRLキーを押しながらボタンをポチッと押すとこのページを表示したまま、ランキングが別ページに開きます。


別荘生活・田舎暮らしの情報はこちらです。


にほんブログ村


週末別荘生活ランキング



太陽光発電の物件探しはこちらです。

メガ発
https://mega-hatsu.com/

タイナビ
https://www.tainavi-pp.com/

エコの輪
https://www.taiyo-co.jp/

スマエネ
https://sma-ene.jp/