リターンダッシュのメリット

ダブルスの試合でリターンダッシュをした方がいい理由とは?

テニスダブルス

リターンダッシュとは
相手のサーブをリターンして
前に出るプレーのことです。

 

前に踏み込んで打てるため、
サービスダッシュよりも
スムースに前に出られます。

 

しかも、相手はサーブを打った後なので、
次のショットに時間がかかります。

 

そこに、一歩踏み込んだリターンがくるため、
サーバーにしたら返す時間がなくなって、
かなり苦しい状況になります。

 

セカンドサーブなど、
サーブが甘くなったときを選んで打つため、
サービスダッシュより失敗が少ないかもしれません。

 

以外と簡単に前に出られるので、
是非、試してみてください。

 


リターンダッシュの打ち方

テニスダブルス

リターンダッシュは、
フラット又はスライスが有効です。

 

トップスピンはスイングが大きくなるため、
振り遅れやすいからです。

 

それに比べて、フラットやスライスは、
ボレーを打つような感覚で
コンパクトなスイングで打てます。

 

速いテンポで打つのに
フラットやスライスは向いています。

 

また、フラットやスライスの方が低く弾むため、
返球が甘くなりやすいという理由もあります。

 

ネットより低いボールの方が
返球が浮きやすいのです。

 

打ち方のコツとしては、
テイクバックをコンパクトにして
早いテンポで打つことです。

 

甘いサーブを一歩踏み込んで、
ライジングをとらえるように打ちます。

 

すると、相手は返す時間が短くなるため、
そんなに速い球でなくても、ミスしやすくなります。

 

それと、相手はサーブを打った後なので、
体勢が不安定になっています。

 

なので、早いテンポで返されると、
体勢を整える時間がないため、
嫌なショットになるはずです。

 


簡単にリターンダッシュができるときは?

リターンダッシュは相手のサーブによって、
難易度が変わってきます。

 

例えば、相手のサーブが甘いときや、
セカンドサーブのときは
リターンダッシュのチャンスです。

 

一歩前に出てリターンできるので、
素早く前に出られます。

 

リターンしてから2~3歩前に行くだけで
平行陣の形になります。

 

これだけスムースだと、
余裕をもって次のボレーができますね。

 

始めは、スムーズに前に出られるような、
スピードの遅い、浅いサーブから
挑戦することをおすすめします。

リターンダッシュが難しい状況

逆に、相手のサーブが速いとき、
相手のサーブのコースが厳しいときなどは、
前に踏み込んで打つことが難しいので、
リターンダッシュも難しい状況です。

 

なぜなら、前に出るまで時間がかかるため、
余裕を持ってボレーの体勢に入れないからです。

 

ベースラインの後ろから打つ状況や、
ワイドサーブでコートの外から打つ状況など
スムースに前に出られない状況は、
普通にリターンダッシュしても失敗します。

 

なので、リターンに工夫をする必要があります。

 

ロブリターンで前に出る

 

相手のサーブが速いとき、
ワイドに振られたときでも
ロブリターンなら前に出ることができます。

 

ロブリターンで使えるショットは
スライスロブです。

 

関連記事
ロブリターンは試合で使える!意外に簡単な打ち方とは?

 

スライスロブならサーブが速くても、
うまくコントロールできるはずです。

 

相手のサーブがいいとき、
とりあえずスライスロブを打っておけばいい
というくらいスライスロブは使えます。

 

ストレートにスライスロブを上げれば、
相手に攻撃されることはありません。

 

相手はポジションチェンジするので、
ロブを上げたら前衛の位置まで前に詰めます。

 

そして、パートナーがサービスラインあたりにポジションをとり、
平行陣の後衛の役割をします。

 

ロブがうまく打てれば、
相手の後衛を走らせることができるので、
チャンスボールが返ってくる確率が高くなります。

 

サーブが速くても、コースが厳しくても、
なんとか前衛の頭の上を超えるロブを打つことが大切です。

 

ブロックリターンならリターンダッシュできる

 

相手のサーブが速いときは
ブロックリターンで前に出る
という戦略もあります。

 

速いサーブを前に出て打つことは
反射神経が必要になります。

 

失敗するリスクも大きいので、
難しいショットになります。

 

しかし、成功すればカウンターショットとなり、
有効なショットになります。

 

サーブが速いほど
相手に早く返球されるため、
打つ時間がなくなりミスしやすくなります。

 

打ち方はほとんどボレーの打ち方になります。

 

テークバックをできるだけ小さくして
コンパクトなスイングで打つことで
速いサーブでも振り遅れず返すことができます。

 

関連記事
ブロックリターン-打ち方のコツと練習法

 

威力のあるサーブに合わせるのは難しいですが
自信のある人はチャレンジしてみてください。

 

リターンダッシュのメリット

リターンダッシュのメリットは、
次の4つがあげられると思います。

 

  • サービスダッシュより失敗が少ない
  • 相手の打つ時間を奪うことができる
  • 相手のサーブにプレッシャーを与える
  • リターンゲームなので思い切って攻めることができる

 

サービスダッシュより失敗が少ない

 

まずは、リターンダッシュは、
サービスダッシュより失敗が少ない
というメリットがあります。

 

サービスダッシュは少なくても、
ベースラインからサーブをして、
サービスラインあたりまでダッシュします。

 

サーブを打ってボレーにつくまで、
長い距離走ります。

 

さらに、サーブを打った後も、
体勢が不安定になるため、
ファーストボレーをしにくい状況で
ボレーにつくことになります。

 

一方、リターンダッシュは、
一歩前に踏み込んで早いテンポで打つため、
そのまま2~3歩進めばボレーにつくことができます。

 

かはり余裕を持ってボレーにつくことができるはずです。

 

そのため、ファーストボレーも
余裕を持って打つことができて
失敗が少なくなります。

 

サービスダッシュが苦手な人でも、
リターンダッシュならやってみる価値はあります。

 

相手の打つ時間を奪うことができる

 

リターンダッシュは甘いサーブを
ベースラインより前で打ちます。

 

なので、サーバーにとっては、
通常のストロークより早く
返球されると感じるはずです。

 

実際、ベースラインより前で打つので、
それほど速いリターンでなくても
相手にとっては速く感じます。

 

なので、次のショットまで十分な時間が取れず
当てるだけの返球になったり
慌てて返球したりして、
ミスをもらうこともあるかもしれません。

 

ファーストボレーも余裕を持って打てるので、
リターンアンドボレーで一気に攻め込むこともできます。

 

相手に打ち込む時間を与えないのが、
リターンダッシュの大きなメリットといえるでしょう。

 

相手のサーブにプレッシャーを与える

 

リターンダッシュがうまくいくと、
相手にはプレッシャーがかかります。

 

もっと厳しいコースに打たなければいけない、
セカンドサーブは甘くなってはいけない、

 

そんな意識になるかもしれません。

 

そして、無理をしてコースを狙ったり、
サーブに力が入ったりして、
フォールトの数も増えてくることも考えられます。

 

次第にダブルフォールトも増えて、
労せずしてポイントを奪えることもあるかもしれません。

 

このように、リターンダッシュをうまく使えば、
早い展開に持ち込み、
相手に攻撃の時間を与えない、
というメリットがあります。

 

リターンゲームなので思い切って攻めることができる

 

リターンダッシュをするときは、
自分たちにとってはリターンゲームです。

 

一般的にサーブをする方が有利で、
サービスゲームはキープする必要があります。

 

リターン側はそのゲームはとれなくて元々、
取ることができればラッキーです。

 

なので、リターンダッシュは、
失敗を恐れず思い切ってできるはずです。

 

たとえ失敗しても、
相手にとってプレッシャーになるかもしれません。

 

失敗しても失うものは何もないと思って、
思い切って使うようにしましょう。

 

平行陣ができないと難しいかも

リターンダッシュのデメリットはあまりありませんが、
平行陣ができない人には難しいでしょう。

 

試合のレベルが上がってくると、
リターンダッシュしてもミスせず返球されます。

 

返球後のファーストボレーが甘くなると、
さすがに攻撃されます。

 

ファーストボレーを前衛の方に打ったり、
深く返すことができないと、
流れが相手にいってしまいます。

 

相手が雁行陣ならボレーを深く返し、
相手が平行陣ならボレーを足元に返すという、
ボレーコントロールが必要です。

 

ボレーが甘くなるとわかれば、
相手はそれほど慌てなくなります。

 

リターンダッシュを試合で使うなら
ある程度ボレーに自信を持ってから
使うようにしましょう。

まとめ

リターンダッシュは
ベースラインの内側で打つため、
サービスラインまで早く出ることができます。

 

そのため、余裕を持ってファーストボレーができて、
平行陣の成功率も高くなります。

 

甘いサーブを選んでできるため、
サービスダッシュより簡単なのかもしれません。

 

でも、普段平行陣をしていない、
サービスダッシュは失敗するのでやらない、
という人でも意外に成功できるかもしれません。

 

やってみる価値はあると思います。

スポンサーリンク

関連ページ

平行陣のフォーメーションの基本
平行陣は、後衛もサービスラインまで前に出る攻撃的な陣形です。なかなかネットに出る勇気のない人も多いですが、思い切ってネットダッシュすると意外と試合を有利に進められるフォーメーションです。
平行陣の弱点
平行陣は攻撃的なフォーメーションなので、試合を有利に進めることができますが、弱点もあります。ここでは、平行陣の弱点と対処法についてまとめてみました。
サーブアンドボレーのコツ
テニスのサーブアンドボレーのコツや注意すべき点についてまとめてみました。成功率を上げるために必要なこととは?