「死んだら生きれない」から生命力みなぎる発信で人を元気にします!
令和の清少納言 幸坂 ゆうあです。
※こちらは2020年10月7日に掲載した記事を加筆修正したものです
ガンバルスイッチと心地よい選択をして生きる、の違いを練習中です。
暑いだの
忙しいだの言うてるうちに
季節の移り変わりとともに
景色まで変わってました。
そりゃそうか、もう10月だものね。

夏見てたときは「雑草畑」だと思ってた…(こら!)
失礼しました。
蕎麦の花だそうです。一面真っ白なかわいい花が咲いてました。
田舎をお散歩してるほうが
すっかり刺激的になっている毎日やなあって感じてます。
お散歩にマスクを忘れていることに気づきました。
いろいろ必要ないとかあるとかご意見はおいといて、
歩いたら結構苦しいし暑いのではありますが
私このマスク生活
個人的には結構気に入っているのです。
ひとりで外で思い出し笑いして顔をひくつかさせるという
きしょい妄想癖を持っているということもあり、
存分マスクの下で好きな表情できるということもありますが、
「表情筋筋トレ」(適当語)の成果?
コロナ禍の中、人にも会わなっくなったというのに
ZOOMなどでお話するみなさんに「いつも口角上がってるね」って
褒めていただけることが多いんです。
これたぶん、マスク生活の副産物です。
ほんと、ただ単に「隠れてるんだからマスクしてたらいつでもできる~」って
マスクをしながら口周りの筋肉を動かすことが増えていただけなのですけど
まさかの勝手についてきた成果にひとりほくそえんでおります。
なので、マスクを忘れるとひそかに「つける」「つけない」の選択がなくなっているということに
ガッカリしていたわけです。
ほんま、誰に言われたわけでもないんだけど
法律じゃないものは、つけるもつけないも好きにさせてほしいのよ。
意地でしてるわけでもないの。
身体もだけど、顔も筋肉も動かしていると
なんだか頭が活性化して、いろいろ感じやすくなるなあっていうのは
自分の個人的な感覚ではあるけどね。
意地なのか
それとも自分の心地よい選択をしているのか
これをいつもほんとに大事にして生きたいのよ。
私はどうやら
心地よい選択をしていると
感じる心がめちゃめちゃ動くのを
最近ようやく発見しました。(遅)
なのでいつもそこで判断しようって
思っています。
ガンバルスイッチも実は嫌いではなく、これからも必要なときはスイッチ押しますけど
「感じる心」は私にはすごく大切なのだもの。
必要なときにはと絶賛練習中です。
これ書こうって思ったら、マスクの下でニヤニヤしながら過ごしたい。
気持ち悪いけど♪
あなたは必死で意地になってやってるなあ
って感じるときと
心地よい選択をしているときの違いって感じますか?
大事なマスクはお散歩セットの中に一枚入れておくことにしました。
大事の意味が感染予防でなくてすみません(笑)
☆かこよみ鑑定いたします☆

詳細はこちら
【かこよみ】オリジナル鑑定60分 こちら
【はじめての方専用】かこよみオリジナル鑑定 こちら
【かこよみ朝割】オリジナル鑑定45分 こちら
