「バンズ」 〜庄内産ゆきちからピンクで作るパンシリーズ〜 | おうちパン教室 Aloha Bakery's Cafe

おうちパン教室 Aloha Bakery's Cafe

【山形県酒田市】R4.6/10開講。週末開催オンラインと訪問スタイルのパン教室。初心者さんが”大人時間を楽しむ癒しの場”。
看護師がちょこっと置き換え法でヘルシーで美味しいパンを提案する。基礎から学べて、自信を持ってご自宅でパンが焼けるようにサポートします!

7/28(金)
おはようございます😃
昨日の酒田市は
最高気温32℃湿度74%
マスクをしての仕事は息苦しさを感じます。
連日暑いのでジムに行く氣にはならず、今週2度目のプールへ🏊‍♀️
2日間で計1525m、水中ウォーキング11往復。

泳ぐ前にジェラートを食べて、泳いだ後は
今年初のすいか🍉を食べて幸せなひと時を過ごしました💕

痩せたいんだか?そうじゃないんだか?🤣

2021年8/21から開始した 
1日1ポスト1ストーリー
連続ポスト705日目になります!

♬.•*¨*•.¸¸♬•*¨*•.¸¸♬.•*¨*•.¸¸♬•*¨*•

庄内産ゆきちからピンクで作る
色々な成形パンシリーズ💕

Part IIは、
今回庄内産ゆきちからピンクを使ったパンを作るメインのミッション“バンズ”



🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸
庄内産ゆきちからのバンズをチェック✅
👉@Alohawizm3808
🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸

1回目は
型を使ってバンズを焼き上げましたが、
その後、
カフェ 風のオルファのオーナー様から
いただいたリクエストは
“型なしで焼くバンズ” 




今回は、
ちょっと成形時の張らせ方が弱かったのと、
型を使わなかったので、平たい仕上がりになりました😅

調整必要ですね…

一般的に
型使用▶️
火通りが弱くなるのでしっとりした仕上がり

型なし▶️
水分の蒸発が多く火通りが早くなります。

安定して焼くには
焼成率を見ながら、 
温度や火加減の調節が必要になりますね!

庄内産ゆきちからピンクは
水和がのんびりさんですが、
焼き上がりはしっとりふわふわ。
翌日、リベイクなしでも、
ふんわり美味しいパンが焼き上がります!



明日は、
このバンズにサンドする
メインディッシュを作ります!



ここまで読んでいただいて
ありがとうございます😊

出会った人々に感謝の気持ちを
健康で何気なく過ごせる日々に感謝。

今日も笑顔溢れるステキな1日でありますように✨

♬.•*¨*•.¸¸♬•*¨*•.¸¸♬.•*¨*•.¸¸♬•*¨*•.¸¸♬

❤️❤️❤️公式LINE情報❤️❤️❤️

☘️フォローミー☘️
“ID @953vaxnf“
“QRコード”で 検索

♬.•*¨*•.¸¸♬•*¨*•.¸¸♬.•*¨*•.¸¸♬•*¨*•.¸¸

虹人気ブログランキングへ虹

ランキングに参加しています。
 ダウンぽちっと押していただけると
励みになりますラブラブありがとうございます音譜

 

人気ブログランキングへ


虹山形県ランキングアロハ

 

◆アメーバ―IDがない皆様へ◆ 

アメーバIDがなくても、「いいね!」・「コメント」ご記入いただけます。

「いいね!」「コメント」いただけると大変喜びます(´艸`*)♪