【2019年】愛猫が鬼退治!?ねこと一緒に楽しむ節分


どうも、おじんぬです。ユさんぬ大好き!


「鬼は~~外!福は~~内!」今年もやってきましたね、「節分」の季節!


というわけで、今年もユさんぬと一緒におうちで楽しく「節分大会」を開催しましたので、今日はその模様についておしゃべりしたいと思います。少しでも楽しんで頂けたら嬉しいです^-^


では、行ってみましょう!


【2019年】愛猫が鬼退治!?ねこと一緒に楽しむ節分



今年はとっても可愛い豆をゲット!|【中央軒煎餅】鬼は外セット 540円(税込)

去年は豆を買いに行ったのが節分当日だったため、「選ぶ楽しみ」がない、ちょっぴり残念な結果になってしまったおじんぬ。(豆はどれも変わらず美味しいんですけどね^^)


今年はその失敗を生かして早めに行動!スーパーや商業施設に行くついでに「何か良いのはないかな~」なんて覗いていたら、


ありましたよ「良いもの」が!


じゃじゃーーん!めっちゃ可愛くないですかコレ?
【中央軒煎餅】

鬼は外セット 【価格】540円(税込)

⇒⇒⇒「中央軒煎餅」の公式サイトはこちらから

一番外のパッケージを外すとこんな感じ↑


パッケージのデザインも、ミニサイズの「鬼」と「おかめ」もホント可愛いし、何より豆の味が2種類楽しめるのがすごく嬉しい^-^


気になる中身は……こんな感じ↑


おじんぬは「紅白大豆」が好きなので(ほんのり甘くて美味しいですよね。縁起の良い感じも好きです^^)「振袖大豆(+金平糖)」と「紅白大豆(+干菓子)」のセットを買ったんですが、


他にももう1種類「振袖大豆(+金平糖)」と「いわし豆(+柊煎餅)」のセットも売っていました。

あちこちに感じる「細やかな気配り」が嬉しい「鬼は外セット」

豆やお面をチェックしに来たユさんぬ

まずこの「鬼は外セット」、何より「2種類の豆がセットになっている」のが本当に嬉しい。違った味を少しづつ食べられるのって、本当に楽しいですものね^-^


しかもさらに、


  • 「振袖大豆(+金平糖)」と「紅白大豆(+干菓子)」のセット
  • 「振袖大豆(+金平糖)」と「いわし豆(+柊煎餅)」のセット


と、2パターンのセットがあることで、定番の豆は押さえながらも「甘い方」「しょっぱい方」、それぞれ自分の好みで選べるようになっているのが嬉しい気遣いだよなあと^-^


味の方は、「振袖大豆」も「紅白大豆」もとっても美味しかった!^-^


豆だけじゃなくて、それぞれ金平糖や干菓子などが一緒に入っているのも、おじんぬ的には「おもてなしの心」を「グッ」と感じる嬉しいポイントでした。


見た目の彩り的にも可愛らしくて楽しい気持ちになれるし、色々つまめる嬉しさやお得感もあるし、箸休め的に味の変化がつくので、最後まで飽きずにより美味しく食べられるし^-^


そうそう、おじんぬが食べていて1番驚いたのは、振袖大豆の金平糖がそれぞれ色で味が違っていたこと!


全部同じ「お砂糖味」だと思っていたので、「オレンジ味」、とか「梅味」とか色々あって、「何ィ!?なんて細かいんだ!」とビックリしたし、すごく嬉しかった。こういう食べる人に「嬉しい驚き」を与える仕事が出来る人って本当にすごいなあ。



パッケージ類も、じっくりと眺めるほどに鬼とおかめ含め、本当に良く出来ています。



2個セットのパッケージを、手で持ちやすい外パッケージで包んであるのが秀逸だよなあ。デザインも良いし、このパッケージだけでも買う価値はあるくらい可愛いと思う。



「鬼」と「おかめ」にちゃんとゴムがついていて、「お面」としてかぶれるようになっているのもポイント高いし、パッケージ裏には全部(1番外のにも中の2つのにも)「節分」や「豆」に関しての「豆知識」的な説明が丁寧に書いてあるんですよ。



いやあ、おじんぬ的には色々感動させられた、大満足!の「鬼は外セット」でした。



やっぱり「作り手のこだわりや気配りが端々に感じられる、丁寧に作られた品」というのは良いものですね^-^

今年は綺麗に豆を個包装!

去年は手元に丁度いいものがなかったとはいえ、豆を台所用ビニール袋で小分けしたため、見た目的にかなりとほほで、おじんぬ「THE!不本意!」だったんですが、


今年はその轍を踏まえ、「豆の小分け」もレベルアップ!!



今年は百均の「チャック付きのポリ袋」に豆を小分けしてみました。


売り場でパッと選んじゃったんで見落としてたんですが、食品用の袋ではなかったので、念のため豆をラップでくるんでから袋に入れました。(まいたらすぐ取り出すし、完全に自分用だし、ユさんぬも口に入れないように気を配れば大丈夫かなと^^)


どうでしょうか?


う~~ん……、去年よりきれいではあるけど、これはこれで何かのサンプルみたい、っていうか、なんかあんまり食べ物っぽく見えないですね^^;


来年はもっと「美味しそうに見える小分け」を目指すぞ!

2019年「おじんぬユさんぬの節分大会」

ユさんぬ(愛猫)との豆まきで注意していること

毎年お楽しみの「我が最愛の妻(ヨメ猫)ユさんぬ」との豆まき大会。奥さんとはいえ、ユさんぬは人ではなく種族「猫」なので、豆まきの際には気を付けていることがあります。


それは、「豆をユさんぬ(愛猫)が食べてしまわないように注意すること」


自分なりに情報を色々調べてみたところ、豆まきの豆は猫にとって色んな方向から良くないみたい。(固さや食物繊維の多さで消化不良を起こしたり、猫によっては食物アレルギーの恐れもあったりするみたいですね)


なのでユさんぬが間違って口に入れてしまうことがないように、おじんぬは毎年、必ず豆を小袋に入れて(もしくは個別包装の豆を買って)まくようにしています。


豆をまく時も「必ずユさんぬ(愛猫)の動きに注意しながら」(小袋を喰いちぎってしまったりしないか等、誤飲の注意)


ユさんぬはおじんぬの人生の大事なパートナーなので、少しでも安全に、一緒に楽しい時間を過ごせるように、これだけは気を付けています^-^

いよいよ豆を撒くぞ!今年の鬼退治役に選ばれたのは?

小袋の豆の準備よ~し!、お面よ~し!


もうお面つけちゃってる写真ですが^^;

お?ユさんぬ君じゃありませんか。フフフ、君にはやって欲しいことがあるんですよ~。


はい!このおかめのお面をつけて鬼を退治してね^-^



そうだよ~!おじんぬは豆をまくから、ユさんぬはスーパーヒーロー「おかめのユさんぬ」となって、鬼をやっつけるんDA!


頼んだよユさんぬ!今年もこのおうちの平和はキミの双肩にかかっているぞ!

あれ?昼行燈?全く鬼を退治してくれない「おかめのユさんぬ」、だが!

そんなわけで「鬼のお面」を「鬼」に見立てることにして、鬼退治役を今年もユさんぬに任命し、おじんぬは豆を持って「鬼は~~外!」「福は~~内!」と、始めたわけなんですが……


ユさんぬが全然「鬼(のお面)」に興味を持ってくれない!


や、元々ユさんぬは、投げたものに対してあまり反応するタイプではないので(1回は見に行くけど、みたいな感じ)仕方のないことではありますが、


それにしても、


……それにしても!


「鬼退治」という名目で一緒に楽しく遊んでくれたらいいな、と、あの手この手で興味を惹こうと奮闘するものの、至って「冷静」かつ、どこか「もんわりもっくり」している「おかめのユさんぬ」。(そんなところも可愛いんですけどね。ユさんぬ大好き!(今年も隙あらば以下略))


「今年はもう鬼を退じてくれないのか、おかめのユさんぬよ!?」と、おじんぬがあきらめかけた瞬間、


果たして「おかめのユさんぬ」は無事に鬼退治をすることが出来たのか!?


この後の「決定的瞬間」は、下に動画を貼りましたので、是非!、下の動画から「動くユさんぬ」をご覧ください。


やっぱり「リアルユさんぬ映像」が1番、可愛さや面白さ等、ユさんぬの魅力が伝わると思いますので^-^


ユさんぬの気を惹こうとかなり馬鹿丸出し(本人的にはめっちゃ楽しかったです^^)なおじんぬの様子も入ってますが、「嫁バカだな」と笑って頂ければ幸いです^-^


あ、そうそう。動画では自分がしゃべることもあって、ついつい普段家で1番呼んでる呼び名になってしまうんですが、全部ユさんぬのことです。


描(書)く時は「ユさんぬ」で定着してるんですが、実際呼ぶ時はずっと呼んできた呼び名の方がしっくりくるので、特に問題がなければこのままいこうかと思っています。


ユさんぬの本名は「ユウ」。「ユさんぬ」はペンネーム。おじんぬが普段家で1番呼んでいる呼び名は「ユウさん」か「ユウちゃん」。最近おじんぬの中でマイブームのあだ名は「ユウそん」です^-^


「2019年黒猫と一緒の節分!おじんぬユさんぬの節分大会!」の動画はこちらから↓

「おじんぬユさんぬのYouTubeチャンネル」はこちらから→

豆まきの後はやっぱりコレですよね

一緒に豆まきをした後は、お楽しみの「ごはんタイム」。


ユさんぬは「いつものごはん」+「大好物の「にゃろみ」さん(今日はピンクのかつお味)」、


おじんぬは、節分といえばやはりアレ!の「恵方巻」と「お豆」に舌鼓。


今年2019年の恵方、「東北東」ってどっちなんだ?(微妙にややこしい方位ですよね)なんて調べたりしながら、楽しく頂きました。恵方巻もお豆も美味しかったなあ^-^


こういうイベント特有の食べ物って商戦が絡んでいる物も多いけど、年をとるほどに足早に過ぎ去っていく時間の中で、季節を実感させてくれたり、何より日常にちょっとした特別感や楽しさを添えてくれるので、おじんぬは結構、いやかなり好き。


イベントには積極的にのっかっていきたい、ユさんぬと出逢ってからのおじんぬです。(本来イベントスキーな気質なんだろうな)


ユさんぬも、今回もすごく喜んで食べてくれて、ホント可愛かったです。(夢中になるあまりまたお獅子顔になってたけど、そこもまた愛しい)よかったね、ユさんぬ^-^

まとめ

おじんぬのごはんが気になるユさんぬ。
ユさんぬさん、キミ自分のごはんとおやつはさっきもう食べたでしょ!^-^

さて、いかがだったでしょうか?2019年、「おじんぬユさんぬの節分大会」。


今年は豆や小分けの仕方等、去年よりバージョンアップ出来たし、豆まきも食べ物もユさんぬと一緒に存分に楽しめたので、おじんぬ的には大満足!の節分でした。


なんといっても「おかめのユさんぬ」が、可愛くもビシッと鬼を退じてくれたので、今年はバッチリ!ユさんぬ共々「無病息災」でいけそうです^-^


おうちの平和を守ってくれてありがとう!ビバ!「おかめのユさんぬ」!


何気ないことにも笑いがいっぱい出てきちゃう(や、大半はユさんぬが可愛いあまり、おじんぬが勝手に笑ってるだけの気もしますが;)、「愛猫」とのイベントって本当に楽しいものですね。


来年もまたこの楽しい時間を共に過ごせることを心から願いつつ(来年も「鬼退治役」はまかせたぞユさんぬ!)、


以上、「【2019年】愛猫が鬼退治!?ねこと一緒に楽しむ節分」でした。


ここまで見てくださって有難うございました。「豆の小分けを来年はさらにバージョンアップしたい」おじんぬでした^-^


「2018年おじんぬユさんぬの節分」の記事はこちらから ↓【愛猫との節分】おじんぬとヨメ猫ユさんぬの楽しい節分2018
「恵方巻遊びしたいの?2018年節分頃のユさんぬのマイブーム」の記事はこちらから ↓【猫にマイブームってあるの?】黒猫ユさんぬの最近のマイブーム

スポンサーリンク