どっぷり強迫症のブログ

現在は、午前7時20分です。

室温20℃湿度75%です。

布団に、7時間寝ました。

睡眠時間は、5時間でした。

 

今日の強迫性障害と抑うつ症状です。

〇仕事が途切れた事での不安が抜けきれずにいることです。

〇楽しい事や嬉しい事が感じられない状態が続いています。

〇障害年金申請書類作成にとてもストレスを感じています。

 

昨日の良い出来事です。
〇断酒578日目を過ごせたことです。
〇室内で足踏み運動を8500歩できたことです。
〇自分の弱点が疑い不快と分かったことと、単純に考えるということです。

 

昨日の新型コロナウイルスの感染者数

昨日の感染者数、市内0名、県内48名、東京都531名、全国3604名

新型コロナウイルスの感染減少中です。

私は、叫び続けます。

新型コロナウイルス感染者をなくすことが何より先決です。』。

コロナウイルス感染にたいする薬やワクチンの日本製はどうなっているのでしょうか。

日本は、先進国であることを捨ててしまったのでしょうか。

全ては、政府の方針次第だと思います。

 

雑記

・昨日は、厚生労働省でホームページに掲載している『強迫性障害(強迫症)の認知行動療法
 マニュアル』を読んでいました。
 治療者用と患者用の記載がのっているものです。
 患者用のところに下記の様な事が重要だと書かれていました。
 1)自分の症状、病気について理解すること 
 2)治療法を理解すること 
 3)治療に積極的に取り組むこと。特にセッションごとに課題とされる、ホームワーク(宿題)

   はしっかりやってくること。
 ここでわかる通り、全ては患者が自ら進んでやらなければならない事ばかりです。
 精神状態がしっかりしていない患者には、とても辛いことです。
 私を含めこの表記で尻語んでしまう人は何人いるでしょうか。
 
 認知行動療法は、確かに強迫性障害を始め精神疾患に有効な治療法と分かっています。
 だからこそ、もう少し丁寧に扱って欲しいと思います。
 患者本人の心が弱っている中で、強靭な意志と行動を求められてもうまくいくはずが有りま
 せん。
 だからこそ、勇気などを必要としない認知行動療法であって欲しいのです。

 今回、これを読んでいてザワザワとした感情になり落ち着きがなくなるとともに、不安に包ま

 れました。
 多分、痛いところを突かれたのだと思います。

・気になるツイートを紹介します。
 sara:@sara125253
  自分を否定する癖なおしたいな
  何で自分には出来ひんとか
  そんな価値ないとか思うんやろ
  そう思うことに慣れてて
  これが普通になっちゃってるんかな
  そのままの自分で幸せになろ
  まずは自分が自分を幸せにしよう
  一人でも幸せ
  誰かと一緒にいるともっと幸せ
  おはようございます
  良い1日を

 〇この方は、自己肯定感が低いようです。
  私も同じですが、自分を幸福と思うことに否定的になりがちです。
  側にいなくても、SNSなどでも誰かとつながっていると安心感から幸福感が得られます。
  いずれの状態でも自分が自分を幸せにすることは、私も大切だと思います。

 わん子:@wanwanwan625
  私はひどい時は道路を歩くことが怖かったです。
  アスファルトの模様、石、土…すべてが排泄物のように思えて(汚い話でごめんなさい)。
  常に道路を意識して歩いていました。
  今でも踏まないように踏まないようにと気にしながら歩いていますし、時々振り返って大
  丈夫な汚れか確認してしまいます。
 わん子:@wanwanwan625
  異常だとわかってるんです。
  だけど確認して「これは排泄物じゃない。ただの石!」という安心感がほしいのでやめら
  れません。
  今日も土のようなものを踏んでしまい、その瞬間から強迫スタート。
  歩くと脹脛や足首に水滴?のような冷たいものが飛んでくる感覚がして最悪でした。
 わん子:@wanwanwan625
  その冷たいものを私は「やっぱりさっき踏んだあれは排泄物かなにかで、それが跳ね返っ
  たんじゃ…」と考えてしまいます。
  ありえないですよね。
  この場合の私の対処法は「今思っても仕方ない。いつものことだから」と自分に言い聞か
  せることです。
  そして汚れた感覚のまま自分の聖域に踏み込みます。
 わん子:@wanwanwan625
  現に今もベッドに入ってます。
  パジャマも着ました。
  もう後戻りはできないぞ!という状況を作り出して、自分に諦めさせる作戦です。
  考え吹き出し強迫が膨らんだり、なくなったり…忘れた頃に思い出して不安になったり。
  強迫観念がしつこいですが何とかこのまま洗わずにいきます。

 〇妄想から始まる強迫観念に、更に妄想を膨らませて不安感を大きくしてしまうと同時に否
  定の思考が生まれることに共感します。
  この方は、強迫観念の中でも曝露反応妨害法に踏み込んでいます。
  素晴らしいと思います。
  いきなり聖域へは踏み込めません。
  自分の言葉で、自分を納得させることが出来ることは寛解が近づいているように見受けら
  れます。
 
 うつ病に治された男ガーゼ付きばんそうこういなだ;@taotien
  まさに!うつ病を「治そう」と考えるより、うつ病に「治されよう」と考えるようにした
  ら驚くほどラクになれた。
  うつと上手く付き合いながら、考え方や生き方を自分の都合のいいようにシフトチェンジ
  していくことで、生きやすくなれました。

 〇わかるようで、かなり難しい事だと思います。
  うつ病に「治されよう」とはどのような事なのか、今一つ理解できません。
  考え方や生き方を都合のいいようにシフトチェンジすることは、なんとなく理解できます。
  一つの不安に対し、これは薬なので受け入れようとする都合を抑制することで、苦しみか
  ら解放されるということです。

・長文にになってしまい、申し訳ありせん。
 精神疾患には、意味不明な不安や恐怖と葛藤が付きまといます。
 それらを自分で制御するしかないことは、常々承知していることではあります。
 しかし、現に実行することは、状態の回復が無いと出来ないと思い込んでいます。

 私に足りないものが、また一つ見つかったように思います。
 疑い深い思考を捨てて、単純に『なりたい』『したい』だけを考える癖が必要だということ
 です。

 

昨日の血糖値

・血糖値:計測していません。
・朝食前にコーヒー(カフェインあり)を飲みました。
・朝食メニュー:ご飯90g(糖質33.12g)、ブロッコリースプラウト30g(糖質0.24g)、酢玉葱30g(糖質3.0g
 )、キャベツ100g(糖質3.4g)、茹で卵1個(糖質0.2g)、納豆50g(糖質2.7g)、味噌汁他150g(糖質

 2.0g)、ビタミンC糖質(0.7g)、糖質合計45.36g 
・朝食後運動:していません。
・昼食メニュー:ご飯90g(糖質33.12g)、キャベツ100g(糖質3.0g)、キュウリ50g(糖質1.0g)、トマト

 60g(糖質2.24g)、鶏むね肉120g(糖質0.12g)、茹で卵1個(糖質0.2g)、その他レモン炭酸飲料

 (糖質3.2g)、ビタミンC1,000㎎(糖質0.7g)、糖質合計43.58g。
・昼食後運動:足踏み8500歩、スクワット30回、腕上げ60回、立腹筋70回、フリパラツイスト80回。
・昼食血糖値上昇率:計算していません。

 

栄養療法

・サプリメント:ビタミンC1,000mg×1×(朝・昼・夜)、ビスグリシン酸鉄36mg×1(3日に1度の

 夜)、フォエイプロテイン21g×1(朝・昼運動後)、ビタミンE400×1(朝)、ビタミンB-50×1(朝・

 夜)
 

昨日の読書時間

読書は、出来ませんでした。

 

〇読み終えた本の紹介します。

・潔癖症と強迫性障害を治すための方法が書いてあります。
・時間が全てを解決してくれると言うことを重視しています。

・この本は、患者の気持ちの変化と病状の変化をについて書かれています。
・「頑張らなければ、病気は治る」とは自分の心を開放し正直な自分であると言っています。

・感情をコントロールする方法が分かります。

・ある意味考え方の切り替え術も学べます。

・医療者と患者の関係の中で患者を主体にした話です。
・患者は重い病気になった時に自分に素直になれる環境が大切ということです。

・強迫性障害の私にとっては、痛いほど理解できる本です。
・怖がらずに曝露療法へ導いてくれる内容です。

 

〇過去に読んだ本を紹介します。

 

・タンパク質、ビタミン、ミネラルの重要性がわかりました。

・強迫性障害を克服するやめに自分でやるべきことが分かります。

・強迫性障害経験の筆者が参考になる体験談を記載しています。

 

・高タンパク質と低糖質を基本に鉄やビタミンの組み合わせで様々な病気を治せることが分か

 ります。

・タンパク質と鉄とビタミンの精神疾患への関与が良くわかります。

 
 
 

強迫性障害の忘却(177)

強迫性障害は、治すのではなく忘れるのです。

意識の中から消し去るのです。

病気に限らず、・・・したいの欲望が何より大切です。希望なくして成果は出現しないのです。

 

お読みいただきありがとうございました。

クリックしていただけるとはげみになり、嬉しいです。

宜しくお願い致します。


にほんブログ村

強迫性障害ランキング