ヒラスズキタックルおすすめ

【ヒラスズキが釣れるメガバスルアーおすすめ10選】特徴を把握して使い分けよう!

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

こんにちは!釣りキチ隆(@takashyman)です!

ブラックバス釣りをやったことがある、もしくはやっているなら知らない人はいないと言ってもいいくらいの釣具メーカー「Megabass(メガバス)」。

そのメーカーの「ソルトウォーター」シリーズがあります。

そのシリーズのルアーは、シーバス(マルスズキ)用に作られた一面があると思いますけど、僕としては「ヒラスズキが釣れないわけがない!」と思いました。

それで、実際に使ってみたら、使いやすいし、よく釣れることが分かったのです!

本記事では、僕がヒラスズキ釣りで実際に使っている高実績のメガバスルアーをご紹介します!

【ヒラスズキが釣れるメガバスルアーおすすめ10選】

1.GIANT DOG-X SW

▼スペック

長さ:98mm
本体重量:16.5g
タイプ:フローティング
フック:#4

メーカーサイトページはこちら

飛距離、飛行姿勢、アクション、使いやすさのバランスがいい!

飛行姿勢も良いので、ピンポイントに落としやすい。

スレている時にも効きそうなサイズとシルエット。

そして、アクションがとてもナチュラル!
一定になりすぎないアクション。
かと言って、雑な感じではない。
効果的なヒラ打ちやS字アクションをする感じです。

メガバスルアーでトップと言ったら、このルアーは外せません。
というより、メガバス以外のルアーを含めたとしても、トップウォータールアーならこれを使いたいですね!

2.X-80マグナム SR

▼スペック

長さ:115mm
重量:15g
タイプ:フローティング
レンジ:0.5m(MAX 0.8m)
フック:#6

メーカーサイトページはこちら

ロール系イレギュラーアクションをシャローで。

ベイトライクな動きがなんとも魅力的。

ただ巻きでも、一定になりすぎないアクションをします。
勝手にローリング具合が変化する感じですね。

そして、全体的には細身だけど、背中の部分が出っぱっててローリング時に効果的なフラッシングをしてくれそうです。

そんな特徴をシャローでアピールできるのです!
フローティングなので、スローにも引きやすい!

ヒラスズキ釣りでシャロー(水面近く)は、ヒットしてくる確率が高いところ。

遠浅な釣り場ではもってこいなルアーです!

3.X-80マグナム

▼スペック

サイズ:115mm
重量:18g
タイプ:シンキング
フック:#6

メーカーサイトページはこちら

ルアーアクション2.0を感じさせたミノー!

実は、ひとつ前に紹介した「X-80マグナム SR」を使う前にこちらを使っていました。

僕にとってヒラスズキ狙いでメガバスルアーを使い始めるきっかけとなったルアー。
「ルアーアクション2.0」を思わせたルアーです。

ほんとアクションが魅力的。
X-80マグナム SR」とほぼ同じ感じのベイトライクなアクションですけど、シンキングタイプなのもあり、潜行レンジが少し下。

つまりは、荒れた中や足場の高い釣り場でも水上に飛び出しにくく、使いやすいです。

今回紹介するルアーでミノーとしては基準にしたいと僕は思っていますね。

4.X-80マグナム+1

▼スペック

長さ:115mm
重量:18g
レンジ:MAX 2.8m
フック:#6

メーカーサイトページはこちら

ルアーアクション2.0を荒れた中で使う!

ルアーアクション2.0を思わせた「X-80マグナム」のディープ版。

ディープ版とはいえ、単にレンジが下げられることだけではありません。

水上に飛び出しにくい特徴があります。

そこでこのルアーは、荒れた中や足場の高いところでも使いやすく、横風が強い中でも水中に貼り付かせたいような時には持ってこいですよ!

ヒラスズキ釣りは、目的のところを通せるだけで釣れることもあるところ、この魅力的なアクションをするルアーを通せるなら…、そりゃヒット率を上げれられることになりますよね!

5.VISION ONETEN(ビジョンワンテン) +1 SW

▼スペック

長さ:110.5mm
重量:1/2oz.(14g)
レンジ:Max 3.2m
フック:#6

メーカーサイトページはこちら

細身ボディとロングリップでズルく行こう!

メガバスルアーでディープ系ミノーといえば、これ!

ロングリップではあるものの、バタつきすぎないアクションが魅力的!

その魅力的なアクションを、ディープレンジで使っちゃいましょう!

サラシの下をチェックしたい時はもちろん、足元まできっちりアクションさせたい時とか、ぜひとも使いたいですね!

6.KAGELOU(カゲロウ) MD 98F

▼スペック

長さ:98mm
重量:12g
タイプ:フローティング
レンジ:Max 0.8m
フック:#5

メーカーサイトページはこちら

ナチュラルを超えたゆらめき。

ローリング系のアクションではあるものの、その動きは「ゆらめき」という言葉を当てはめたくなります。

そして、速巻きしても、そのゆらめき具合をキープしていて、動きが破綻しない感じです。

引き波の中とかでステイさせて、ゆらめかせる使い方もグッドです。
(僕はその使い方でかなり釣っています)

ミッドダイバーと位置付けされていますけど、そんなに潜らないので、ヒラスズキ釣りではシャローよりで使える感じですね。

7.KAGELOU(カゲロウ) MD 125F

▼スペック

長さ:125mm
重量:21g
タイプ: フローティング
レンジ:Max 0.8m
フック:#4

メーカーサイトページはこちら

飛距離よし!ゆらめきよし!

ヒラスズキ釣りではありがたいくらい飛んでくれます。

そして「カゲロウMD98F」同様に、ローリング系でゆらめくアクションがなんとも魅力的。

カゲロウMD98F」の高飛距離&ハイアピール系で使いたい。

飛距離が出せるので、ランガンスタイルにも向くルアーともいえます。

また、名前にミッドダイバー(MD)となっていますけど、わりと潜りすぎずに水噛みもいい感じなので、シャローポイントでも使いやすいですね。

8.Cookai SLIM(クーカイ スリム) 120

▼スペック

長さ:122mm
重量:12g
タイプ:スローフローティング
フック:#6

メーカーサイトページはこちら

釣れる気がしてならない、ウォブリングの振り幅

メーカーサイトページには「タイトピッチ・ロールアクション」と記載がありますけど、すみません…
僕にとっては、ウォブリング具合とスリムなシルエットにとても魅力を感じています。

ウォブリングの振り幅がなんともリアルで、他のミノーにはなかなかない感じ。

棒みたく全く動かないわけでもない、かと言って、ブリブリして派手すぎない。

フリフリフリフリっと、とこのミノーだからこその動きがあると僕は感じています。

そんな動きをするミノーが「細いシエルエット」を備えています。
強力ですね。

その「動き&シルエット」にヒットしてくるヒラスズキがいると僕は思っています。

スレたヤツにもすごく効く印象のある、ルアーです!

9.Cookai SLIM(クーカイ スリム) 140

▼スペック

長さ:144mm
重量:20g
タイプ:スローフローティング
フック:#4

メーカーサイトページはこちら

大きいサイズになっても、ウォブリングの振り幅が魅力的!

クーカイスリム120」より飛距離が出しやすく、長さもあるのでシルエット的にアピール力も強めになります。

魅力的なウォブリング具合は「クーカイスリム120」に似てますけど、動きの幅が少し大きく、シルエットも大きいので、その動き具合を魚に見せやすくなっている特徴があると思います。

単に120より飛ばすだけの使い方だけでなく、「動き具合」で誘うような釣り方も効果的。
サラシが濃い時とか使いたいですね。

10.X-CREW

▼スペック

重量:21g/30g/40g
タイプ:シンキング

メーカーサイトページはこちら

帰り際のリーサルウエポン

ヒラスズキにブレード系。
これ、すごく効く時あります!

釣り場に入って最初の方に使うルアーではない感じですけど、これだけにヒットしてくる印象があります。
散々釣りまくったor叩きまくった釣り場でも、1、2尾追加できたこともあるというように、僕にとっては最終兵器的なところに位置しているルアーですね。

また、このXクルーはボディが少し長めなので、大きめのフックを付けやすい。
ヒラスズキ釣りでも使いやすいブレード系ルアーです。

※僕は主に30gのものに「BKK Fangs-63UA #6」を付けて使っています。

本記事のまとめ

ヒラスズキが釣れるメガバスルアーおすすめ10選

  1. GIANT DOG-X SW
  2. X-80マグナム SR
  3. X-80マグナム
  4. X-80マグナム+1
  5. VISION ONETEN(ビジョンワンテン) +1 SW
  6. KAGELOU(カゲロウ) MD 98F
  7. KAGELOU(カゲロウ) MD 125F
  8. Cookai SLIM(クーカイ スリム) 120
  9. Cookai SLIM(クーカイ スリム) 140
  10. X-CREW

↑タップするとその項目に戻ります。
また、記事の下の方に紹介したルアーの販売サイト一覧を掲載しています。

今回は、トップウォーターと最終兵器的にはこれ!とピックアップしましたが、それ以外はミノーが中心となりました。

それだけ、ミノーだけでもそれぞれにきっちりと違いがあるのです。

同シリーズ内なら、レンジやサイズによるアピール力の違い。
違うシリーズになれば、全く別物のルアーと言ってもいいくらいの「アクション(動き)」をしますね。

釣り場の状況で、必然的にこのルアーしか使えないでしょ!という時もありますけど、この動きでヒットしないなら、この動きはどうかな?と、その動きの違いを使い分けるのはとても楽しいですよ。

ぜひ試してみてください!

因みにメガバス製品は、釣具店はもちろん、アマゾンなどのネットショップでも購入できますし、自社運営している「メガバスオンラインストア」もあります。
ぜひチェックを!

お読みいただきありがとうございます!

どうも、釣りキチ隆(@takashyman)でした!

▼紹介したルアーはこちら

▼関連アイテム

フックは主に以下のものを使っています。
#8〜#4ならこれ↓