ひとり親の出会い・再婚で失ったものと得られたものを調査した結果

ひとり親(シングルファザー、シングルマザー)が抱える悩みには…

  • 時間や金銭的な余裕がない
  • 将来ひとりで生活するのが不安
  • 子供の幸せに出来るのか心配

人それぞれ色んな悩みがあるかと思います。
中には、ステップファミリーで新しい再婚相手を探す人も少なくないでしょう。

そこで、ひとり親の新しい出会いや再婚がもたらす影響について、ネットで100名のひとり親(シングルファザー、シングルマザー)を対象に調査をしました。

ステップファミリーで再婚された方や、過去にお付き合いをした経験からどんなものを失ったのか、得られてのかを挙げて頂きました。

これから、新しく出会いを探そうかなと考えているシングルファザー、シングルマザーの人はご参考にして頂ければ幸いです。

目次

ひとり親が新しい出会い・再婚で経験したネガティブなこと

シングルファザー、シングルマザーの出会いや再婚は良いことばかりではありません。

具体的にどんなものが失われたりマイナスな要素があったのでしょうか。

時間が減った

シングルファザー、シングルマザーから最も多かった意見は、当然ですが時間が減ることです。
自分のプライベート時間、子供と過ごす時間は、新しく出会った人と過ごす時間だけ減ってしまうのは仕方ありません。
せめて、子供と3人で過ごすように時間を使いたいところですね。

  • 出会った事によって、子供と過ごす時間が減りました。
    今は子供にどうやって付き合っている相手の事を紹介しようかと悩んでいます。
  • やはり相手との電話やメッセージのやり取りで時間を取られてしまう点が悪かったです。
    タイミングが合えば良いですが、子供もいるし、相手がこちらに合わせてくれる程大人でもなかったです。
    出逢いによって休みの数時間を相手に割く事となり、子供が少しさびしく感じさせてしまったのではないかと思います。
  • 貴重な休みにデートに行くと家の用事が出来ない。デートの後の子供のご飯が時間がなく手抜きになってしまう。
  • やはり、プライベートの時間がほんとうに減ってしまい、現在の女性と時間を共有することになったので、ストレスがたまることがあります。
  • 肉体的に疲労を感じることや、睡眠時間が減ることです。
  • 自分ひとりの時間が少なくなる所と、相手の都合に合わせないと、一緒に出掛けられない所が悪かった所ですね。
  • 友達が減った。相手に尽くしてしまう傾向があるので友達との時間や連絡を疎かにしてしまったため。相手から連絡が来ないことにより家事に手が付かなくなってしまった。
  • デート時間が取れないためデートして相手を知るまで時間がかかり、年齢だけ重ねてしまう。体力より精神力を消費する。
  • 子どもとの時間が減る。飲み歩くから家族との時間が減った。貯金もちょっと減った。相手が夜型だったから遅くまで飲み歩いて旦那にむかえにきてもらったりした。
    (クラウドソーシング調査結果より)

子供への影響

シングルファザー、シングルマザーから挙げて頂いた意見で二番目に多かったのは、子供への影響です。

  • 子供と相性が良くない
  • 子供の気持ちと自分の気持のバランスを取るのが難しい
  • 前のパートナーとの写真を処分して子供の思い出が失われた
  • 引っ越しをして幼馴染がいない
  • 子供から不信感を感じるようになった
  • 子供同士が喧嘩をする

生活スタイルが変わって、新しいパートナーと過ごす時間が増えることによって、必ずついてくる問題です。
良い影響もあれば、悪い影響も少なからずあるはずです。
子供への接し方は、なるべくこれまで生活していた通り同じようにしたいですね。

  • 悪かった事は我が子には悪いですが、向こうも連れ子がいる状態なので全部が全部一番に考えてあげれない事です。
  • シングルになる前の妻との写真や物を私の自宅にきて遊ぶ際にすべてすててしまって子供の思い出を失わせたこと。
  • 失ったものは、シングルだった自分を強く見せる虚勢を張ることは失いました。
    長男が育った環境から越しましたので、長男には幼なじみ等がおらず申し訳無いなと思いますが、現在の場所に来てからの方が年数が経ちましたので、本人は気にして居ない様です。
  • 離婚した前妻が子供と会う事を遠慮してしまうようになり、子供にも前妻にも申し訳ないという気持ちになってしまいます。
  • 母親に捨てられた子供は、女性に対し良い印象を抱いていない、なのに、私が出会った女性と親しくするため、私に対する子供の不信が高まった。
  • 子供の気持ちを1番に考えると上手く行動出来ないことがありました。自分の気持ちと子供の気持ちを天秤にかけることが辛かったです。
  • 私の場合、趣味の時間ができた反面、子供達と一緒に食事をして、悩みを聞いてあげたり、勉強のわからない箇所の解き方を教えてあげることもできませんでした。
  • 愛や女としての自分に意識が向き過ぎてしまい、子供達への気持ちや意識、時間の感覚が狂ってしまったこと。
  • 男女関係のトラブル、子供の事でくだらない喧嘩も大事になり、子供が少し不安がっています。
  • 都合のいいように子供をあやして、自分の都合が悪ければ全部私任せにします。(特におむつ交換)
  • 自分の子供のように接してくれるのはいいのですが、子供のあやし方、どんな遊びが好きなのかをあんまり理解してくれません。(私が丁寧に説明してもわかっているのかわかっていないのかわからないカラ返事を繰り返しています。)
  • 赤の他人の子の面倒を見てもらっている、また、コブ付きという自分自身の勝手な申し訳なさから、主人に対して一時期凄く卑屈になっていました。息子が主人の言うことをきかなかったりした時には、これを機に息子が嫌われたりしないかと、はらはらしたり、臆病になったり。息子に、父親に逆らわないよう必要以上にきつく言ったり。別な意味で精神が不安定になったりしたことがあります。
  • 子供同士、仲は良かったですが、喧嘩になることもありました。その時の解決方法が毎回難しかったなと思います
    その人と会う時間は子供を実家で見てもらっていました。まだ幼かったので連れて歩くことが出来なかったのですが寂しい思いをさせました。
    (クラウドソーシング調査結果より)

出費が増えた

新しい出会いによって、出かけたり身だしなみをきちんとするために出費が増えます。
相手が出してくれるという場合もありますが、ちょっと気が引けてしまうという意見が多かったです。

  • 趣味の時間がなくなりました。バイクが趣味でしたが、女性と出会えてお金の面で苦しくなり、趣味にかけるお金が工面できなくなりました。
  • 見た目を気をつけるようになった反面、今まで適当に済ませていた基礎化粧品をちゃんとした物に揃えたり、年に1、2回ほどしか行っていなかった美容室に2、3か月は1回行くようになったり出費が増えました。
  • 出会いよって何かと出費がかかり貯蓄を切り崩したことと子供に対する負い目を何となく感じるようになってしまったことです。
  • 仕事のシフトを減らしました。給料が少なくなりましたが、相手に会う為に時間調整が必要だと思ったからです。
  • 誕生日プレゼントやクリスマスプレゼントやデート等でお金が予想以上にかかり貯蓄が減りました、やはり女性と交際するとお金がかかるなとつくづく思いました。
  • 失ったものはお金です。お付き合いする上で、デート費用など出してもらうばかりでは悪いため、無理して半分出す事も多く、それに伴い服などもよく買うようになっていました。
  • 金銭問題でもどっちがどう払う、どのように払うなどのトラブルもある。
    (クラウドソーシング調査結果より)

養育費がもらえない

前のパートナーと連絡が疎遠になってくると、養育費がもらえなくなることがあるようです。
シングルファザー、シングルマザーの養育費問題は、状況や環境によって色々な問題があるので出会いによってという訳ではないかと思います。

  • 子供の本当の父親との距離が出来てしまい、養育費が滞るようになりました。
  • 結果、子供が小さいうちはなるべく一緒に過ごせるように、と控えめにしていた仕事を、連日フルタイムで入らざるを得なくなりました。
  • 金銭面の余裕がなくなり子供のためにできることが限られてしまった。夢が全て水の泡になってしまった。
  • 養育費がもらえず向こうの思う壺でプライドは無くなった。
    (クラウドソーシング調査結果より)

親との関係悪化

シングルファザー、シングルマザーが再婚すると、家族関係がまた増えてきます。
相手にもよりますが、中にはあまり良く思わない方もいるようです。

  • 子供を授かったことで安心したのか全てにおいて変わってしまい、再婚でしたが上の子や私の両親との関係が悪くなってしまいました。
  • 親との関係や、親戚関係がギクシャクしました。あと自分だけの時間がなくなった。自分の気持ちも一定ではなく、浮き沈みが多くなった気がします。
  • 失ったものは特にありませんが、強いて言うのであれば相手方のご両親は自分の娘がシングルファーザーとお付き合いしていると聞いた時は少し複雑だったとあとから聞きました。
    (クラウドソーシング調査結果より)

ストレスが溜まる

人間関係とストレスは切っても切れない関係にあるので、どうしても避けられません。
別でストレスを発散出来る方法を持っておくと良いですよね。
子供に八つ当たりすることだけは、やめましょう。

  • 仕事や子供の事以外でイライラする事が増えてしまう。
  • 分かり合えなかったり、時には喧嘩をすることもあるので、悲しい気持ちになったり、ネガティブな時もある。
  • 職場恋愛だったので喧嘩した時は嫌でも顔を合わせなくちゃいけないのはしんどかったです。
  • 後は友達付き合いを疎かにしてしまったので友達が減った事です。
  • 彼の感情に左右されてしまい自分の意見を伝える事が出来ない時がある。
  • 彼の顔色ばかり気にしてしまいビクビクしている事にストレスを感じる。
  • メール、電話の頻度が多く、束縛されている感じがすごくして、仕事にもあまり集中することができなくなった。
  • 相手と喧嘩やうまくいかないことがあると、以前よりネガティブに考えてしまい態度に出てしまい子どもに冷たくしてしまったことがある。
  • ケンカした時などはそれを子供に八つ当たりまでは行かないですが、気分がイヤな気持ちなので子供に無言になったりする事です。
    (クラウドソーシング調査結果より)

生活スタイル

これまで生活していた環境と変わります。
新しいパートナーが理解してくれる人であれば良いですが、お互いに納得できるように話し合いして気持ち良く生活が出来るようにしたいですね。

  • それまでは、我が家のルールに意を表する大人は勿論おらず、自分の思うようにやってきましたが、一緒に生活する以上は無視する事は出来ませんので、決めていた事を変えていく事になり、子供への説明に苦戦しました。
  • 育った環境が違うのは仕方がないけれど、家の風習ややり方に理解が少なく時折衝突したこと。お味噌の味など。
  • 失った物はやはり食事の仕方とかですね。あとは気遣いでしたね。相手の身になって考えてみる事などを失いました。
    (クラウドソーシング調査結果より)

周りからの視線

新しいことをすると周りからの批判や嫉妬はつきものですよね。
こういった人たちは、きっと昼間のニュースで取り上げられる芸能人のスキャンダル報道が好きな人たちでしょう。
気にしないことが一番です。

  • 元々友人だったため、相手両親からはあまり快く思われず、周りからも白い目で見られた事が悪かったことです。
  • 偏見がやはりあること。母親なのにとか、子供が可哀想とかという周りの意見がやはりあるのでそこは悲しくなります。
  • 周囲は祝福する人もいれば、良く思わない人もいて非難される事もあり辛かった。
  • 金銭的な事を含め、相手を100%信頼できるかずっと悩み疲れた。一部、友人との良好な関係が失われた。
  • 物事の優先順位が変わって自分の勉強が続けられなくなった。相手の人間関係に振り回されたため、人間不信になり嫌な体験だった。
  • 再婚したことによる保育園ママたちの好奇の目にさらされるようになったことも苦痛の種でした。シングルママ友たちと距離ができたこと。
    (クラウドソーシング調査結果より)

その他

他にも、ネガティブになってしまうことがあるといった意見もありました。

  • 過去のことを考えてしまうと、幸せになるという自信がなくなってしまい、少し後ろ向きになってしまうことです。
  • 精神的余裕ができたが前の妻を思い出してしまい、度々ネガティブになってしまうことがある。
  • 子供の事で毎日忙しいので、今までの恋愛のように、毎日連絡取ったり電話しないので、彼のことを考えてる暇も少なく、誰とどこに行ったと言うことも聞かないので、嫉妬すると言う心を失ったかもしれません。
    (クラウドソーシング調査結果より)

ひとり親が新しい出会いによって得られたこと

シングルファザー、シングルマザーの出会いや再婚で良かったこともご紹介します。

理解と悩みなどの共有

シングルファザー、シングルマザーから最も意見の多かったのが、お互いの理解と悩みなどを共有できることです。

普段の仕事やプライベート、育児で悩みがある時に、相談出来る相手はいますか?
相談相手がいるのといないのとでは、精神的にも安心感が違ってきます。
ひとりで抱え込まずにすることは大切です。

シングルファザーの声

  • 夜飲み友達ができた。悩みの相談や愚痴を言えたし聞いたりもした。同じことで笑ったり怒ったりとツボが一緒だった
  • 心細くなったときなど、強い味方がいてくれて良かったなと心強い。そして、楽しい時間を共有できることです。
  • 出会った相手もシングルマザーなので、お互いに気持ちや事情を理解することが出来る。子育てで困ったときに支えあうことができる。
  • お互い同じ職種ということで仕事への理解があり、お付き合いを経て、結婚し子供を授かることかできました。
  • 自分と悩みを共有したり、何か楽しいことを一緒にシェア出来るということがすごく嬉しくて良かったなと思いました。
  • 経験からの知識がえられる。片親の大変さを理解してもらえる。
  • 金銭面でのやりくりや子供が病気になったとき助けてくれる。
    (クラウドソーシング調査結果より)

シングルマザーの声

  • 価値観も一緒でとにかく一緒にいて楽しい時間を過ごせた。かなりの年上だったので勉強になることも多くとても有意義だった
  • 相手も同じくシングルファザーでしたので、子供に関する悩み事を共有できたのが良かったです。また、デートの場所も子供優先で決められるのがよかったなと思います。
  • 夜飲み友達ができた。悩みの相談や愚痴を言えたし聞いたりもした。同じことで笑ったり怒ったりとツボが一緒だった
  • 心細くなったときなど、強い味方がいてくれて良かったなと心強い。そして、楽しい時間を共有できることです。
  • 出会った事で、一緒に食事に出かけたり悩み事を相談したりして、楽しい時間を共有できて今はとっても幸せです。
  • 相手の方もシングルファザーだったので、同じ悩みがありわかり合えた所が良かった所で、考え方が私と違い話すことで勉強になりました。
  • 私の場合、出会いによって、趣味が同じということで、二人で、満喫できたことです。
  • また、サークル活動に参加して、生きがいを見つけることができたことも収穫でした。
  • 共通のサークルに入っていたので、話ができたことで楽しい時間になり、顔が見れないから何でも話してまた自分を飾る必要が無かったです。得た物はその出会いがきっかけで結婚しました。次男が誕生しました。
    (クラウドソーシング調査結果より)

女性(男性)としての生きがい

2番めに多かったのが、新たに生きがいを見つけられたという意見です。
人生1度きりですから誰もが楽しく幸せに生きたいですよね。
出会いによって、また新しい人生が歩めると考えると悪くないのではないでしょうか。

・やはり毎日なにか刺激がなくて淡々と一日が終わっていっていましたが、女性と出会えたことで新しい人生が始まったようで生きがいができました。
・マッチングアプリを活用して自分が理想としている女性と出会う事ができました。それが自分にとって得たものであると感じております
・自分が好きになったことです。自分らしく生きながらも新たな出会いや今まで出会えた方達に感謝する気持ちが芽生えました。
・自分も恋愛をしてもいいんだという自信が持てたこと。シングルマザーでも親としてではなくて、一人の女性として見てもらえたので心も豊かになった。
・家庭では得られない刺激を得ることが出来ました。また、自分を必要としてくれるという感覚がとても良かったと思います。
・人を好きになった事によって毎日より楽しく過ごせるようになりました。そして見た目も気をつけるようになりこ綺麗になったと思います。
・離婚で心がズタボロだったところ支えができ、生きる糧となった。前夫に裏切られて人間不信だったがまた信じようと思えた。
・自分磨きをするようになり、若々しく心も明るく前向きになれましたし、楽しいと思える瞬間が新鮮で刺激を受けれました。
・自分が女性として、生きていることを実感でき、ドキドキしてときめく事で、仕事も頑張れ自分が綺麗でいられること
・愛されるといことの魅力を実感できたことで、自分を必要としてもらえること嬉しさなど忘れかけていた女の部分を思い出せたこと。
・世間体が良くなった。世間はシングルファザーのことを、女に捨てられたダサい男と思っている。しかし、付き合っている女性がいると分かると、子供を置いていった母親のことを悪く思うようになり、私の印象は良くなった。
(クラウドソーシング調査結果より)

将来の不安が解消された

老後ひとりで生活しなければならない…
金銭面で将来の生活が不安である…

このような不安が解消されたというシングルファザー、シングルマザーの意見がありました。

・将来の不安がなくなりました。老後のことや金銭面のことを考える心配が少しなくなったので、良かったと思います。
・私の将来への不安の払拭。経済的、精神的、肉体的な。また、私の両親や兄弟もとても安心していました。
食卓が楽しくなりました。
・相手がお金持ちだったので得た物はお金ですね。年齢差があってとても可愛がってもらえたことも良かったです。
・家に大人が増えることでの安心感は凄く感じました。そして、残業がしやすくなった事で仕事もしやすくなり、収入を少し増やすことが出来ました。
・家事など分担して行うようになれた為、子供との時間がとれるようになりよかった。
また娘なので、母親の代わりに懐いてくれて子供にとっても良かったと感じる。
(クラウドソーシング調査結果より)

子供への愛情

子供の寂しさが解消されたという意見もありました。
親の都合で子供をひとりにさせてしまったという罪悪感もあるかもしれません。
シングルファザー、シングルマザーの新しい出会いによって親も子供も両方に良い影響が与えられればとても良いです。

・子供がまだ2歳の頃に離婚して、元妻に子供を施設に捨てられました。今の奥さんとなる人と出会い、我が子に母親とゆう存在を教えてあげれた事、母親の愛情とゆうのを感じさせられた事、幸せな家庭とゆう物を手に入れた事です。
・向こうの相手もシングルでしたので、ちょうど子供たちも年齢も近く仲良く遊んでいるところを見ると同じ境遇の人と出会えてよかったと思った。
・仕事から帰宅して夕飯を作っていてくれたり休日には子供も交えて家族のように遊園地等に遊びに行ったり出来て有意義な時間を過ごせた事です。
(クラウドソーシング調査結果より)

安心感

気持ちが安定する、寂しさがなくなるといった安心感を得られたという意見も多くありました。
これまでシングルファザー、シングルマザーとして一人で抱えていたことが、他の誰かと共有できることは精神的に楽になります。

・子供の親のような存在の人がそばに居てくれるようになったことで、自分の気持ちが楽になった。子供も嬉しそうだったので幸せを感じることが出来た。
・安心や心の余裕、金銭的余裕が出来ました。協力してくれる人がいると言うだけで気持ちの安定度が全く違いました。金銭的余裕は相手からお金をもらうという意味ではなく、気持ちが安定し外食やコインランドリーに頼らず、自分で行えるようになったから。
・自分が体調を崩した時など食糧や病院など買ってきてくれたり、連れて行ってくれたり、心配してくれた時は1人ぢゃないんだなと思う事です。
・いつも一人で寂しい思いをしていましたので出会うことで自分の中に抱えていた虚無感を克服する事が出来ました。
・心の拠り所ができて精神的余裕ができた。子供もなついていて母親のような感覚になっていてとても嬉しい。妻が戻ってきたような感覚。
・1番は精神が安定しました。寄り添って貰える事で色んなことに前向きになれた気がします。
今では再婚して子供も生まれ本当に幸せです。
(クラウドソーシング調査結果より)

ポジティブになった

新しい出会いによって、楽観的に考えられるようになったという意見も多くありました。
ひとりだと色々と考えることも消極的になってしまいがちですが、パートナーがいる安心感とも繋がっているのでしょう。

・仕事でいきずまっている時、彼から連絡がありご飯に行ったり旅行に一緒に行く事で辛い事もポジティブに考えられるようになった。辛い時、辛い事ばかり考えてもいい事は起きないので前を向いて楽しい日常を彼のお陰で過ごす事が出来た。
・自分自身の気分転換ができたり、色々な話をして情報交換ができる。相手がいることでポジティブな気持ちで過ごすことができる。
・一人で悩まずにマッチングアプリの相手とのトークで心が癒されました。
視野が広がったし、どうしても一人だとネガティブに考えやすい所をポジティブなものに変換できた事はとても大きかったです。
また浮気によって離婚した自分の人間としての自己肯定感の低さが、相手と話す事で、私でも好きになってくれる相手がいるのだと明るく自信を取り戻せるようになり、本当に良かったです。
・いつも私が悩んだ時は、心強い声を掛けてくれ、この人が大丈夫って言うなら大丈夫かな。とだんだんポジティブ思考になれたかな、と思います。
・自分の欠点を率直に教えてくれる人だったので自分の欠点を見直すことが出来た。相手の気持ちを察したり予期できるようになった。
(クラウドソーシング調査結果より)

行動範囲が広がる

子供も新しい場所に遊び行けて、体験や経験も増えるので良いことですね。

・シングルファザーでしたが、男親と子供だけで行動できる範囲には限りがありました。遊びに行ける場所の選択肢が広がりました。
・普段食べられないちょっと値段高めの物が食べられる。普段行かれない遠い場所に行ける。会っていない時でも楽しい気分でいられる。
・子供を、色々な所に遊びにつれて行く事が出来るようになった。片親では味わえない楽しい経験をさせられたと思います。力仕事なども頼る事が出来て、それを見る事は子供にとって貴重な学習だと感じていました。
活動範囲や思考が小さな世界(社会)から大きな世界(社会)に広がったと思いました。
・息子に父親ができ、男親しかできない遊びをしてもらえるようになったこと。父親を知らず育った所為で、保育園でのおままごと遊びの際、父親役ができずからかわれていた息子が、おままごと遊びに混ぜてもらえるようになったこと。
(クラウドソーシング調査結果より)

ひとり親(シングルマザー、シングルファザー)が再婚をするには

ひとり親が再婚をする場合、子どもたちにとって最善の方法を選ぶことが重要です。

新しい家族との関係を構築するための時間を作り、子供たちへ説明をすることも大切です。

また、子供たちの意見を尊重して、子供の感じる不安や悩みに対してサポートすることも必要です。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次