美肌効果あり!今日からできる腸活 | 美と健康の食育 ココロとカラダにやさしいお料理を 料理研究家 管理栄養士 竹内ひろみ Blog

美と健康の食育 ココロとカラダにやさしいお料理を 料理研究家 管理栄養士 竹内ひろみ Blog

吉祥寺在住 美しさの基本は、健康であること。健康な身体をつくるには毎日の食事やライフスタイルがとっても大切!
「美と健康の食育」をテーマにお伝えします。

ひろろクッキングで検索 http://hirorocooking.com/

 最近、吹き出物が気になる。肌に張りがない。

マスクをとって鏡を見るとあれ??っと思うことありませんか?

そんな時、自然なお通じがない日々が続いていたとしたらガーン

「腸活」を日々の生活に取り入れてみてくださいチューリップ赤

 

腸が元気になると肌も元気になるのです!

 

◇腸活って?

腸活とは腸内環境を健康に保ち、腸内フローラを整えること。

 

※腸内フローラ

腸には様々な菌がそれぞれグループでかたまりを作っていて、

それがお花畑ように広がっているので、この名前がつきました。

 

◆肌と腸の深ーい関係 

肌の状態は腸内環境を表す

なぜ?腸内環境が悪くなると肌荒れが起きやすくなるのでしょうか?

 

私たちの肌は一定のサイクルで新しく生まれ変わっています。

この肌の代謝のことを「ターンオーバー」と言います。

※肌のターンオーバーは約6週間

 

このターンオーバーのサイクルが乱れると、肌荒れやニキビ、

吹き出物など肌トラブルの元になります。

 

このターンオーバーの乱れは、腸内細菌の中の悪玉菌が出す

フェノールという有害物質が原因になっています。

このフェノールが血液の流れにのり、全身を流れ、肌に届くと

ターンオーバーが乱れ、肌のバリア機能が低下したり、炎症、

乾燥など肌にとっては嬉しくない状態が引き起こされます。

 

もちろん、善玉菌(ビフィズス菌、乳酸菌など腸の環境をよくする菌)

が増え、腸内環境がよくなれば、ターンオーバーも活発となり、

栄養の吸収もアップしますので、栄養豊富な血液も肌に届き、

肌は健康を取り戻すのです。

 

ドキドキ根本から、肌トラブルをなくすには、腸内環境を整えることがとっても大切なのです!

 

◇腸活におすすめの食べ物

腸を元気にする食べ物はまず、2グループに分けられます。
 
〇プロバイオティクス(身体によい善玉菌を含むもの)
ヨーグルト、ぬか漬け(発酵食品)、納豆、みそ、キムチ
 
〇プレバイオティクス(善玉菌の栄養源となるもの)
食物繊維、オリゴ糖
 
そしてさらに食物繊維は水に溶ける、溶けないでふたつに分けられます。
 
★不溶性食物繊維:大豆、穀類、ごぼう
⇒便量を増やすことで腸を動かしたい場合は不溶性
 
☆水溶性食物繊維:海藻、果物、イモ類
⇒便をやわらかくしたい場合は水溶性
 
※不溶性食物繊維:水溶性食物繊維=2:1の割り合いで摂取するとよいです。
 
オリゴ糖は甜菜糖に多く含まれているので、白砂糖から甜菜糖に
お砂糖を切り替えてもいいですね!
私は甜菜糖を日常のお料理では使っています。
 
音譜当たり前のことですが、腸に良い働きをする食材を
意識して、食事に取り入れましょう!
 

腸活に嬉しい レシピは👇から

 

腸壁の細胞が修復される 

腸のゴールデンタイム!

腸のゴールデンタイムは起床から15時~19時後と言われています。

あら?肌のゴールデンタイムと重なりますね。

 

朝6時に起きたとしたら、ゴールデンタイムは夜9時~深夜1時。

 

小腹がすいて夜食を食べるならば、ヨーグルト、豆乳ティーなどなど

腸活におすすめ食材をいただくと良いですよ。

 

◇自分の腸内を知る、簡単方法 ブリストルスケール

毎日、トイレで出会ううんち・・↑

は自分の腸の状態を知るちょっとした手掛かりになります。

 

◆それでも、我慢できない便秘には。。。

市販の便秘薬は多々ありますが、選択をするとき、裏の表示を
きちんと確認してから購入することをおすすめします。
 
便秘薬には
・腸を直接刺激する「刺激性便秘薬」
・便のかさや水分量を増やす「非刺激性便秘薬」
(酸化マグネシウムなど)
があります。
刺激性便秘薬は耐性がつきやすいため、
長期の服用を控えたいですね。
(漢方薬で処方される便秘薬も刺激性の種類に入ります)
非刺激性便秘薬はそれほどくせにはなりずらい。。
とは記載されいてるページもありますが、
どちらも薬には変わりません。
 
服用する際は、本当に必要!!って思ったときに、
使用しましょう。