2021年9月17日金曜日

記事

社長ですら社畜だったりするんだな。投資での成功は人生の選択肢を増やす。

資産が増えてみて、
何が変わったかと問われても、
別に変らないとも言える。
逆に言えば、「変えたくなかった」とも。

「となりの億万長者」読めばわかるように、
身の丈のほどを知れ、と教わったからねぇ。

金持ちになったからといって、
ビッツからレクサスに変えようとも思わない。
モノで満たされるのって、物欲、見栄、プライドでしょう。
幸福感が満たされるわけじゃない。

株式投資で財産築こうと思ったのは、
個人的な意見としては、
人生の選択肢を増やしたかったから。

会社員ならさ、
上司の悪ふざけに付き合わされることもあるだろうし、
多少の良くない行いも見なかった振りを強制された、
なんてことはあったりしない?

これが行き過ぎると、
会社組織を維持するために、
下っ端社員が責任取らされてるよなー
って事件報道あるよね?

雇われ社長も役員も肩書きが全て、だから会社組織から離れたくない。
社長降りても、相談役とか、名誉会長とか居座り続ける。
会社に養われている、ことに変りはない。平社員と同じ境遇。

人生に災難はつきもの、運、不運もある。
自ら招く災難もあれば、
自分では制御できない不運も。
お金で解決できる不運もあれば、
解決できない不運もある。

あのとき金があれば、
解決できたであろう不運を避けられたのに...
なぜ、俺だけ.....
そうはなりたくないよな。
それを避けるためにも資産を築いておく。

「いつでも会社を辞められる」自由って本当に偉大。
「いつかこんな会社辞めてやる」よりも遥かに気が楽だし。
加えて、
「いつかこんな会社辞めてやる」で辞めた人、見たことない。
所詮、愚痴ってるだけ。
残業目的で働く同僚と合わせるのも疲れたし。
残業時間が査定評価なら、御免だな。
生産性向上とか言っている割には、サ残だらけじゃん。
「とうとう辞め時だな、辞めるわ」
年収以上の配当出ているし、資産取り崩す必要もないし。

そんな選択権を持てるってのよう。
その選択権欲しくてたまらないから、株式投資に真剣になる。

生きがいとか、うるせーよ、
フルリタイアのダラダラ過ごすのいいぞ。

俺から見れば、仕事と投資のどっちつかずの
セミリタイア、セミFIREのほうがよっぽどダラダラに見える。
どっちかに集中しろよって思う。
ピッチャ、4番打者の二刀流が自分にはできると思っているの?

ダラダラ過ごすプロフェッショナルをなんて呼ぶのかな?
FIREの略はね、
Fully Independently Relax Entirely、
だろう。
多分、これ文法的に間違っていると思うけど、気にするな。
ダラダラ過ごすんだから。

社長は役員を愚痴り、役員は管理職を愚痴り、管理職は社員を愚痴る。株主は総会で賛否するだけ、愚痴る必要なし。
にほんブログ村 株ブログ 米国株へ


0 件のコメント: