タイトルそっくりのこれは一体?

KAWACHIプロフィール画像

KAWACHI


こんにちは、KAWACHIです。
実はですね。
このブログを立ち上げて、少し経った頃、偶然こんなタイトルの書籍広告を見かけたのです。

老後の資金がありません。

あれあれ?
僕のブログのタイトルは「老後の資金が不安です。」です。

かな~り被っちゃったじゃん!
まぁ、かぶってもおかしくない程度にはありきたりのタイトルだけども…。

書籍だし、タイトルからして多分、老後対策のハウツー本なんだろうな~。
でも、ここまで近いタイトルになっちゃったらパクったと思われそうで、内容まで近かったらどうしよう?と思いましたw

とりあえず、読んでおかないとな…。
そんな気持ちでこの本に注目したのです。
ところがこれ、実際、書店に行って手にとってみたらハウツー本じゃなかったのです。

小説だったのです!

どんな小説なのか

この本、読み始めてみたら思った以上に面白かった!(; ・`д・´)

あまりネタバレになってもいけないので、大雑把にだけあらすじを書いておきますね。

主人公は57歳の主婦で、老後のために蓄えてきた貯金が1,500万円ありました。
ところが、この1,500万円が色んな理由でどんどん削られていっちゃいます。
そして、旦那と自分とほぼ同時にリストラされてしまいます。
老後どころか、目の前の生活さえ危うい状況に追い込まれていくのです。

娘や友人にも色々と心配ごとが生まれてきます。
お金に一切困ってない知人は、気軽に高い店に入ってしまうため、お茶に付き合うのも容易でありません。

ただ生きてるだけでも色々と悩みごとは生まれるのに、そこに生活の土台となる「お金がない」ことによって、すべての問題がより重みを増して感じられてしまうのです。

お金とは何か、家族とは何か、人はどう生きるのが幸せなのか。

そういったテーマを考えさせる話だな、と思いました。

この本の何が面白いかって、まず身近に感じるリアリティですね。

読んでいて、「あ、これは自分にも起こりうる…」「あ、こんな人、親戚にいるなっ!」と、主人公と自分の生活を重ね合わせて読める要素が多いのです。
1,500万がほとんど一瞬にしてゼロに近づいていくまでの経緯なんか、他人事じゃないと感じる主婦の方も多いはず。

そういう意味で、お金の勉強になるという要素もあります。

さらに話の中に登場してくる、ちょっと嫌なヤツ、ちょっとひっかかるヤツがストーリーに緊張感を持たせていて、それほどインパクトがある話でもないのに飽きずに読めるのです。

  • 身近に感じるリアリティがあること
  • お金の勉強にもなること
  • 適度に緊張感のあるストーリーであること

これが面白いと思った理由です。

まぁぶっちゃけ大ヒットして映画化するような話じゃないと思います。
もっと気軽に読むお話です。

でも、通勤やお風呂、寝る前の空いた時間に暇つぶしのつもりで読み始めてみたら、思ったより面白かった!、って感じですね。

お金について思ったこと

この本から思ったことはお金の話だけじゃなくて色々あるのですが、このブログは一応、老後の資金に関するブログです。
(他にも色々書きますけどねw、メインテーマは一応老後の資金です。)

なので、最後に老後の資金について、この本を読んで思ったことを書きます。

ひとつは「あまり将来のお金のことを心配しすぎるより、もっと身近で目の前にあるものを大切にした方が幸せかも知れない」ということ。

もうひとつは「将来のお金の心配を今から慎重に考えておくからこそ、将来たくさん発生する悩みや問題に立ち向かいやすくなる」ということ。

そうです。
まるで正反対に思えるような2つのことを同時に思ったのです。

これは矛盾ではありません。
バランスが大切なんです。

ストレスが大きくなりすぎない程度に、将来のことを考えた方がいいってことです。
日頃から少し意識して情報を集め、早めに手を打てば、いろいろな工夫が出来ます。
打てる手は思った以上にたくさんあります。

収入が不足していて貯金が出来ない人の場合でも、それでも出来ることはたくさんあります。
必ずしも忍耐ばかりが必要なわけでもありません。
ただ、知ってるか知らないかだけの差で大きく違ってくることもあります。

でも、将来のことを心配しすぎて、現在をないがしろにするのは本末転倒です。
何十年後かにとても窮屈な思いをしそうだ…、生きていけるかな…、今から1円も無駄にしないで生活していこう…。
そんな風に考えてしまったら、今度は今がもったいなさすぎます。

人生って一回しかありません。
心配だけして終わるくらいなら、今楽しんで後はなるようになれ!、っていう考え方もあるかも知れません。

まずは目の前の大切なもの、たとえば家族、たとえば趣味、たとえば毎日の楽しいこと、嬉しいこと、充実できること、感動すること、気持ちがあったかくなること、そういうものを優先した方がいいと思います。

でも、そのなかで定期的にちょっと将来への計算もしてみるのです。
何か出来ることがないか確認してみるのです。

見直してみると、今の自分の幸せに関係のない無駄な出費をしていたり、幸せはそのままにもっと上手にお金を使えたりすることもあります。
たいした苦労をしなくても、自分の財産の保管方法を変えるだけで大きく得したりすることもあります。(でも詐欺には注意して!w)

それに、将来についても安心できた方が今も幸せですよね。

一番、大切なのは今の幸せ
でも、将来のことを考える時間もある程度とる

この考え方が一番、僕が目指すものなんじゃないか!と思いました。