日々いろいろ

北口本宮冨士浅間神社を参拝しました

久しぶりのブログ投稿になってしまいました。
書きたいと思って、途中になってしまっているブログがたくさん。
少しずつ、書きながらアップしていきたいと思います(*´﹀`*)
まずは『北口本宮冨士浅間神社』を参拝したことについて。

富士山の周りには幾つか浅間神社があるのですが、
神社さんごとで雰囲気が異なり、「面白いなぁ、色々な神社さんを参拝してみたいなぁ」と、以前何回かにわけて浅間神社巡りをしました。
どの神社さんも素敵なのですが、とりわけ私が好きだなぁと思ったのが『北口本宮冨士浅間神社』さん。
大きな杉の大木が並ぶ、荘厳的な参道が印象的。
(のほほんと歩いていたら参道の写真を撮り忘れてしまいました(;゚Д゚))
先日、久しぶりに参拝しました♪

祭神は、富士山の女神である木花開耶姫命と
夫の彦火瓊瓊杵尊、父親である大山祇神の3柱の神様。

由緒
景行天皇40年(西暦110年)、日本武尊ご東征の折、足柄の坂本(相模国)より酒折宮(甲斐国)へ向かう途中で当地「大塚丘」にお立ち寄りになられ、そこから富士の神霊を親しく仰ぎ拝され「北方に美しく広がる裾野をもつ富士は、この地より拝すべし」と仰せになりました。
よって大鳥居が建てられ、大塚丘に浅間大神と日本武尊をお祀りし、当社の創建となりました。
天応元年(781)、富士山の噴火があり、甲斐国主の紀豊庭朝臣が卜占し、延暦7年(788)、大塚丘の北方に社殿を建立しました。これが現在社殿のある地で、ここに浅間大神をおうつしし、大塚丘には日本武尊をお祀りしました。
古代、富士のような高い山、美しい山は神のおわす山として人が入ることは禁忌でした。よって当地は、ご神体の富士山を遥かに拝み祭祀を行う場でありました。現在拝殿を囲んでいる巨木はその神域を物語っています。
北口本宮冨士浅間神社さんのHPより引用させて頂きました)

長い歴史を持つ神社さんです。

拝殿(国指定重要文化財)の脇には、樹齢千年の太郎杉と冨士夫婦桧。
実際に見ると迫力あります!

西宮(国指定重要文化財)

↑写真 右奥の鳥居のところが「富士登山道吉田口」の起点となります。

境内にある 諏訪神社(国指定重要文化財)
こちらの拝殿前にも立派なご神木が。
(しめ縄が結んである様子が妙に可愛く感じました)


七色もみじ↓

手水舎(国指定重要文化財)

神社から歩いて5分程の場所に、北口本宮冨士浅間神社の発祥の地「大塚丘」があります。小さなお社ですが、参拝された際には是非♪



御朱印

以前にいただいたので、今回はいただきませんでした。後日、諏訪社と大塚丘の御朱印もいただけることに気が付きまして(そちらの2社の御朱印はいただいてませんでした)、今度参拝した時にはいただきたいと思います。

やっぱり木の多い神社さんは気持ちも落ち着きますし、森林浴効果もあってリフレッシュできますヽ(*>∀<*)ノ
富士山の麓なので、神社さんに行くまでにバーンと見える富士山も清々しいですし。
海海している神社さんも好きですが、森森している神社さんも好き。
とても雰囲気のある神社さんなので、富士山近くに行かれた際には是非♪

そういえば。
余談ですが、以前に参拝した時は富士急ハイランドが近いので、帰りに寄りました。ジェットコースター好きなので、「FUJIYAMA」「ええじゃないか」「ドドンパ」、面白かったなぁという記憶があります。円盤型の座席が高速回転する「トンデミーナ」は怖くて二度と乗るものかと思いました。新しめのジェットコースターには乗れていないので、冬が終わって、暖かくなったらそちらにもまた行ってみたいと思います♪

❁.。.:*:.。.✽.。.:*:.。.❁.。.:*:.。.✽.。.:*:.。.❁.。.

アロマサロンSASARAE
https://www.sasarae.com
初台駅より徒歩約5分
プライベートサロン
エサレン®ボディーワーク
男性のための本格アロマテラピーサロン
性的なサービスはございません
営業時間
10:00~23:00
(午前中のご予約は前日22:00までの受付となります。
最終受付20:00
当日のご予約受付は12:00~20:00まで)
03-6276-5122