<読売新聞> 山口県阿武町4630万円誤入金 民法上は返還義務… 無断で引き出せば詐欺罪が成立 最高裁判例 =ネットの反応「銀行に対する詐欺罪を訴えても、銀行の被害額は0円だから詐欺罪として成立するんか?」

※まずはブログランキングにクリックのご支援何卒宜しくお願いします
↓ ↓ ↓
 にほんブログ村 政治ブログへ




 山口県阿武町が誤って振り込んだ新型コロナウイルス対策関連の給付金4630万円が全額出金されたとされる事件。口座に誤って現金を振り込まれた人は、民法上、返還する義務が生じる。誤入金と知りながら黙って現金を引き出せば、刑事責任を問われる可能性もある。

 1996年4月の最高裁判決は、現金を受け取った側と銀行との間に、預金契約が成立すると判断した。だが、この判決は、金を勝手に引き出す権利があると認めたものではない。

続きは↓
読売新聞オンライン: 「誤入金」に民法上は返還義務…無断で引き出せば詐欺罪が成立.
※2022/05/21 22:27
https://www.yomiuri.co.jp/national/20220521-OYT1T50206/





管理人
ネットの反応
名無し
この場合は銀行からの連絡、返金してくれの後に、意図的に引き出して使ったから完全に犯罪なんだわ
名無し
まあ、もう返せないんだろうけどね
名無し
道端で拾った金を猫ババしても罪に問われるんだから
これが許されるわけないだろうが
名無し
落とし物扱いなら十分の一貰えるんじゃね?
名無し
貰えるかどうかは実際持ち主の気持ち次第
名無し
お釣りを多く貰ったのに気付いても 気付かないふりをして帰ると、、詐欺罪になる
コレと同じ扱いだよ
数万円残高が増えてても気付かなかった…は通るが
五千万円近い金額だから…気付かなかった、は通らないだろ
名無し
これが正しいね。
5万円だったら気がつきませんでしたで通るかもだけど。
しかも、今回は役場が間違えましたと説明してる。
名無し
現金ってどこかに隠されたらどうしようもないよな?
例えば密閉した容器に入れてどこかに埋めるとか
名無し
弁護士でも意見真っ二つやからな
名無し
気に食わないやつの口座に入金すれば逮捕できるじゃん
名無し
使わなきゃいいんだろw
名無し
ショボい金額振り込んでも意味ないよ
今回の件みたいにあり得ない高額を振り込まないと、逮捕に持ち込むのは無理
気づかれないで使われて返ってこないか、気づかれても普通に返されて終わり



名無し
引きだしたらアウト
送金してもアウト
ずっと口座に置いておけば問題なかった
名無し
すぐ返せばよかっただろ
名無し
何でこんな間抜けな誤入金が起こってしまったのかマジ信じがたい
名無し
世の中は甘くないってこと
底辺が浅はかなこと考えたところで得どころか見せしめにあうのみ
名無し
ひろゆきは無罪だと主張してたな
三浦瑠麗も回収不可能だとドヤ顔で解説してた
名無し
回収できるかと、有罪は別だろ
名無し
田口に金が渡った後は捜査されるだろ
だが問題の誤振込のプロセスは永久に闇の中
名無し
預金債権は成立するけど引き出せば詐欺罪とか無理矢理な解釈だな
名無し
不当利得はそもそも引き出す権利がない金。
名無し
それは裁判で勝訴して初めて成立する概念だろ?
名無し
民事では田口も認めてるじゃん。
名無し
銀行に対する詐欺罪を訴えても、銀行の被害額は0円だから詐欺罪として成立するんか?





※コメントはTwitterのほうへどうぞ。

※ブログランキングにクリックのご支援何卒宜しくお願いします


政治ランキング

にほんブログ村 政治ブログへ
にほんブログ村