240502_植物近況報告

昨年夏〜今年春の植物近況報告。

枯らしてしまった植物
・アガベ 五色万代

樹形もへったくれも無いものになってしまった。
ここから復活するのだろうか…

結局復活せず。立派なものを貰ったのに残念。

・アガベ???

2ヶ月ほど前に中心部の葉をポッキリ折ってしまったのだが,ようやく復活。

復活かと思われたが 思い違いであった。
室内でどうにも改善されないため,ヤケクソで庭のど真ん中に設置中。
雨が連日降ろうがお構いなし。
たまに様子を見るが,改善するでもなく大幅に劣化するでもなく。

・カリシアレペンス



月読(植物育成ライト)の光を求めて伸びに伸びていたが根本付近が徐々に枯れ,
ある時株を軽く引っ張ってみたらそのままあっさり切れた。
根は残っているため復活するかもと淡い期待を抱き 鉢はそのままにしてある。
こうしてみると葉の色が全く別物になったな…

– – – – – – – – – – – – – – – – – –

*ハオルチア 竜城

枝葉の数が増えたような増えていないような。

*トリコディアデマ・ブルボスム

スカスカの禿げ頭になってきた…悲しい


春が近づくにつれ見事に復活。
良かった。

*雅楽の舞

室内に置いていたところポロポロと葉が落ち続け,そのまま枯れてしまうのでは無いかと思った折,
半ばヤケクソで(こういうケースが多い)庭の軒下に出して管理。
そのまま冬を越した。
辛うじて冬を乗り越えたように思えるので室内に戻し管理中。
復活するのだろうか。

*アルブカ フリズルシズル
今年の1~2月ころに購入したもの。
当初は葉がくりんくりんに巻いていて非常に可愛いシルエットであった。
良く日に当てることで葉が巻くらしい。
徐々に暖かくなるにつれ,株の中央部分が一気に成長。

ここからは日に日に先端部分が変化。
毎日家に帰って様子を確認するのが楽しみだった。

敢えてネットで情報を得ず,花が咲いたりするんだろうかとワクワクしながら見守っていたが,どうやらそういう代物ではないらしい。
ヘタのようなものが水平に開いたところをピークに萎れ始めた。

このアンバランスさよ。

花に栄養を取られてしまったのか根本付近が枯れている。
また,月読に近い位置で保管しているにも関わらず葉の丸まりも弱い。

今少し調べてみたところ,アルブカ(=フリズルシズル)は夏は休眠状態に入るらしい。
茶色く変色したらバッサリ刈り込むのも◯という記事を読んだが,どうしたものか。
葉の丸まりが弱いのは紫外線不足らしいが,これだけ月読を当てていて徒長するのは良くわからない。

*ロフォフォラ ディフューサ

3月ころに購入。サボテンの一種だそう。
1鉢5000円という,安い植物ばかり買ってきた自分としては かなりの背伸び。
水を好み,健康状態が悪くなると萎んで表面にシワができるらしい。
購入時点から本体(?)の周囲に子株がポコポコと出ているが,ナイフもしくはカッターで切り取れば株分けできるらしい。
切り口は十分に乾かして云々…と調べると出てくるが,駄目にしてしまいそうでなかなか手が出ない。

どの植物でもそうだが,駄目にしてしまいそうでとか,ハードル高そうでとか 何かと理由をつけてやらないが 結局只の面倒くさがりなのである…
駄目にしてしまいそうでとか言いながら禄に調べず育てている時点でお察し。

*アガベ ドラゴントゥース

ここ半年ほど中央の葉は傾いだまま。

*アガベ ドラゴントゥース

歯の数が増えたような増えていないような…

*ユーフォルビア 紅サイウンカク
色とシルエットが気に入って2~3月ころ購入。
購入後特に変化なし。

*クラッスラ 若緑

枯らしてしまったカリシア レペンス同様,月読の光を求めて伸びているが根本付近が枯れている。
こういう樹形の植物は鉢植えの場合はどうすればきれいな形で育てられるのだろうか。
真上から光を当てたとて,上に上に伸び続けるわけでもなし,アイビーやポトスのように蔓状に伸びるでもなし。
中途半端に枝葉が伸びて垂れ下がったところに,光を求めて重力に逆らい「く」の字に曲がる。

ワイヤープランツもそう。
重力への逆らいっぷりがすごい。

うーん個別に書くのは非常に面倒だ。
他の植物も色々あるが,めいめい元気に生きている。
買ってきた切り花や葉をドライフラワーにして飾るのも好きだ。

– – –
↓ランキング参加してます。1日一回クリックしてもらえると更新の励みになります。

観葉植物ランキング
にほんブログ村 花・園芸ブログ 観葉植物へ
にほんブログ村

コメントを残す