2022.12.4(日)

母美代さんの下痢ですが、今現在は症状がなく落ち着いています。
でも、「ンッンッ」と少し息張る様子を見せることがあり、もしやまた?とドキドキが続いています。


美代さんは、耳の聞えがすこぶる良い。
カタッと、とても小さな音にも「今音がした」と反応する。
ユカが帰宅し、ガレージで車の音がすると「何の音だ?」と、訊いてくる。
そして、玄関の締まる音に「誰がが来た」と、キョロキョロし始める。

こんなに聞こえるのに、わたしが話すことには・・・?・・・と、なる。
そう、説明をしても直ぐには理解を示さないので、わたしの声はどんどん大きくなってしまう。そして言われるのが、

「うるさい!ちゃんと聞こえでら(聞えている)

理解力が乏しくなっても、聞こえに関しては全く衰えていないが、これって、ある意味ではとても厄介。
聞こえているのだから解っているんだろう・・・そう想うのは間違いで、こういうときに意思疎通の難しさを感じてしまう。

DSC_0405


DSC_0404

       手をハイタッチして寝ています
       かわいい・・・(親バカ・笑)


車椅子移動の際、手をテーブルに置いている美代さんに、離してと。
聞こえているはずだが離してくれない。これはわたしの言い方が悪かった。

「テーブルから手を離して」

それでも離さず、ギュッと縁を握りしめている。
そして出た言葉は、

「離してら」

握りしめているにも関わらず、離しているという感覚。
聞こえていても、理解できないのだろうね。

こんなことでわたしはイラつく。
分からなければ教えればよいと思い「離すってこういうことよ」と、今までなら手を取り動かして見せていたが、それももうやめることに。
そう、理解できないのなら黙って手を離させればよい。

長女が指摘するように、まだ何かしらの期待をしているが、何を言っても教えても、それを理解できない・もうその次元ではないことを、わたしが理解しなければならないのだろうね。


いつもお読みくださりありがとうございます。
ランキングに参加しています。
ポチっと応援していただけますと、励みにもなり嬉しいです。



人気ブログランキング

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 生き方へ
にほんブログ村