みなさま、おはようございます!

更新が無い日もご訪問いただき

ありがとうございます。

 

片付けの伝道師
安東英子先生認定

美しい暮らしの空間アドバイザー

秋吉 直美です

 

 

活動範囲
九州全県及び山口県
 

 ハートここから本文です

 

謹んで年始のご挨拶を申しあげます。

 

元旦に姉より

「TVが突然消えて焦げ臭い」

と連絡がありびっくり。怖💦

コンセント🔌を抜き買い替えの準備を。

 

その連絡の少し前に

能登地震発生の報道があり

被害地域とは離れていますが

姉宅も揺れたと連絡が入っていました。

 

壊れたのは揺れたからではなく

TV自体の寿命でしょうが

あまり大きなサイズは転倒が怖く

置ける最大の大きさよりも

ワンサイズ小さくしたようです。

姉は阪神大震災当時震度6のエリアにおりました

設置は後日のようですが購入早っ!

でもTV無いと寂しいですしね。

 

我が家も設置に業者さんが来られた際に

転倒防止のベルト?をTV台に繋げて良いかと

尋ねられもちろんお願いしました。

それでも

「倒れる時は倒れるよね?」

「災害時TVにぶつかるモノが無いように」

と思ったことを思い出しました。

 

今回のように家自体が倒壊する規模だと

防ぎようが難しいけれど

被害を最小に食い止めるべく

家具の配置など家の中の危険は

平常時から取り除いておきたいものです。

 

改めて家の中の危険箇所が無いか

見直ししましょう。

防災備蓄も場所や使用期限など

確認しましょう。

お片付け訪問時に

備蓄の食品は消費期限切れだった

という事がよくあります。

一度揃えて終わり

ではなく定期的に確認しましょう。

 

偉そうな事を書いていると自身で思いますが

自分自身への戒め、備忘録でもあります。

 

 

 

この度の能登地震により亡くなられた方々に

深く哀悼の意を表するとともに

被災された皆さまに

心よりお見舞い申し上げます。

 

 
 
金曜日の朝6:00に
定期更新しております。

またのご訪問をお待ちしております。

クローバー

 

最後までお読みいただき

ありがとうございます

 

 

【活動範囲】

九州・山口

※その他の地域方もご相談ください!

(遠方の方は交通費・宿泊費がかかります。)

 

【料金】

アドバイス&ルームメイク

1時間 ¥6,600(税込) + 交通費実費

 

 

※詳しい内容はこちらをご覧ください。

★料金 

★お申込みの流れ

★お片付けコース一覧

★秋吉 直美へのお問合せ・お申込み

 

 

安東英子先生のYouTube

毎日新しい動画をアップされているので

是非ご視聴くださいませ!

ヒントが盛り沢山です!?

 

安東先生のブログはこちらから

 

全国のアドバイザー紹介ページはこちらから