■□━━ 急げ、ドメインは早い者勝ち! ━━□■

     ■お名前.com

WordPress専用クラウド型レンタルサーバー『wpX Speed』







東京競馬場天気


東京競馬場馬場クッション値

やや硬い、冬だから?
5月とは違いますね。
(そりゃそうだ)

人気ブログランキングへもよろしくお願いします。
















上記は近5年結果となります。
公式動画は2021からしかありません。

前走脚質/着別度数
平地・逃げ/0- 0- 0- 0/ 0
平地・先行/2- 2- 0- 0/ 4
平地・中団/1- 2- 3- 0/ 6
平地・後方/2- 1- 2- 0/ 5
平地・マクリ/0- 0- 0- 0/ 0

逃げ切ることが難しいマイル重賞となります。

PCIでもそうでしたけど、ある程度前に行けて上り3Fが速い馬か上りを捨てても継続的に足を使える馬が有利。
(この辺がキンカメ・ハーツクライ産駒が強い分野といえます。)

集計タイトル/前走脚質/着別度数
前走脚質/3F 1位/3- 2- 1- 0/ 6
前走脚質/3F 2位/0- 1- 0- 0/ 1
前走脚質/3F 3位/1- 1- 0- 0/ 2
前走脚質/3F 5位/0- 0- 1- 0/ 1
前走脚質/3F 6位/1- 1- 3- 0/ 5

上がりの速い馬かそれなりの脚を使える馬が良いのか判断しにくいですね。
近年1ハロンはやめに加速してゴール前には決着がついている場合があるから、
以前のように3ハロンを重視する人は減りつつありますね。
※この辺は各馬のラップタイムが出るようになるからその前に考えておくといいかもね?
安井式上がりXハロン攻略法

13番より内の馬という条件も付けますかね。

上記のことから晴れ・1分32秒5前後で走れる馬を探します。
土曜のレース終わってからでもいいのにねぇ。


他の競馬情報はこちら上位の人は実績もあるようですし、参考にしてみては?
にほんブログ村 競馬ブログへ
にほんブログ村

枠番 着別度数
1枠 1- 0- 1- 0/ 2
2枠 1- 2- 0- 0/ 3
3枠 0- 0- 0- 0/ 0
4枠 1- 2- 0- 0/ 3
5枠 1- 0- 1- 0/ 2
6枠 1- 1- 1- 0/ 3
7枠 0- 0- 1- 0/ 1
8枠 0- 0- 1- 0/ 1

3枠の馬がいないのはスタートして少し直線走ってコーナーで割を食う馬が多いからかな?

ルメール騎手も4枠ぐらいがちょうどいいといっていましたね。
4・5着はあるので、そこまで気になくていいと判断します。
掲示板には乗っているのでね。

ざっくり見ると6枠より外はかなり厳しい。
レース展開見ても比較的早めに勝負になるからか、内で脚をためている方が有利。
そこまではわかりますけど?


馬番 着別度数
1番/ 1- 0- 1- 0/ 2
2番/ 1- 0- 0- 0/ 1
3番/ 0- 1- 0- 0/ 1
4番/ 0- 1- 0- 0/ 1
5番/ 0- 0- 0- 0/ 0
6番/ 0- 2- 0- 0/ 2
7番/ 0- 0- 0- 0/ 0
8番/ 1- 0- 0- 0/ 1
9番/ 0- 0- 1- 0/ 1
10番/ 1- 0- 0- 0/ 1
11番/ 1- 0- 1- 0/ 2
12番/ 0- 1- 0- 0/ 1
13番/ 0- 0- 1- 0/ 1
14番/ 0- 0- 0- 0/ 0
15番/ 0- 0- 1- 0/ 1
16番/ 0- 0- 0- 0/ 0

近5年でフルゲート(16頭)は3回ありました。
ここ数年早めに勝負する馬が増えたので、最後3Fが速くても勝ちきれないことが増えたようです。

ざっくり言うと8枠は厳しいねということ。
ナミュールはまた試練?
あっさりクリアもあるかもね?
どちらになるのだろうか?

東京新聞杯2023傾向補足まとめ

ピンハイが優勢な馬場展開となりそう。
小さいけど重賞実績あるし、55㎏は背負いなれてる。
紐に抑えておきたいですね。

ジャスティンカフェもいいですね。
俺の軸は違うけど、もう少しお待ちください。
馬の話に戻って、人気でしょうし、言わずもがな。
父エピファネイアで重賞を勝った鞍上。
JCはスミヨン騎手ですけどね。

更新したら人気上位でした。
意味ねーなーと思うけど、傾向はつかめた気がします。

最後までご覧いただきありがとうございました。
他のサイトのリンク等があります。よろしければご覧ください。




年間60冊競馬本を読む私がおすすめしたい良書

血統って競馬の何がわかるの?

ラップ傾向でわかること補足説明(まだまだやれることはありそうだ)

Tポイントを貯めて、中央競馬の馬券を買おう!(Tポイント現金化)


血統に造詣の深い、スペシャルウイークを見出した、白井元調教師さんのコーナー。


藤澤先生のインタビューです。


ようやくとなりますが、後は競争馬各馬ラップを競馬場で計測してほしいものです。


ウマ科学会の研究発表が常識覆した!前肢が推進力を生む馬もいる?
この記事は面白いし、いるでしょうね。
そうしないと、リスグラシューの途中までの記録はおかしいとなるからね。
後ろ(トモ)が全然の馬なのに強い馬でした。
それが成長して、四輪駆動になったんだろう?という仮説があるからね。
おそらくハーツクライ産駒はこういう馬が多い?
馬と車を一緒にしてもしょうがないけどね。
例えたくなるのは分かるけど、人間で考えるとこの説があって当然だと思う。
興味深い。


ちょこちょこ語るトモについて。

こういう記事読みたくて、競馬メディアを応援しているところは過大にあるよね。
血統の謎が少しでも理解できるし楽しい(俺だけかもしれないけどね)






オンライン麻雀 Maru-Jan

【馬王Z】自動運転攻略法を無料提供中!競馬最強の法則WEB