2021年5月2日日曜日

ジャズのスケールを覚えるのは大変だ

ジャズのスケールを覚えるのは大変だ

スケールを覚えるのは大変です。 特に、ジャズっぽいサウンドによく使うスケールとして「オルタードスケール」と「リディアンフラットセブンススケール」があります。オルタードはb9, #9が入っているやつです。リディアンフラットセブンスは、4度がシャープしているので特徴的です。これらは、どちらもメロディックマイナースケールに含まれています。

オルタードスケールとリディアンフラットセブンススケールは兄弟

オルタードスケールは、ルートの半音上から始まるメロディックマイナースケール、リディアンフラットセブンススケールはルートの完全4度下、または完全5度上から始まるメロディックマイナースケールと構成音が同一です。

これがGオルタードスケール。構成音はAb メロディックマイナースケールと同じです。

これがGリディアンフラットセブンススケールです。構成音は、Dメロディックマイナースケールと同じです。
オルタードスケールは比較的わかりやすい気がします。
リディアンフラットセブンススケールはどんなときに使うのかよくわかりません。
いろいろ悩んでいます。



0 件のコメント:

コメントを投稿

ChatGPTに聞くメロディックマイナーの練習法

Q: ジャズのアドリブで活用するためのメロディックマイナースケールのピアノの練習法を教えてください。 A: メロディックマイナースケールは、ジャズやフュージョンなどのコンテクストで頻繁に使用されるスケールの一つです 。ピアノでメロディックマイナースケールを活用するための練習法を以...