思いつくままに書くブログ

基本、旅行記と日本ハムファイターズの事しか書きません。

フライトオブドリームズとLCC専用第2ターミナルへ行く 見事な閑古鳥っぷり

2020-11-27 20:01:22 | 2020年の日常(旅行未満)
フライトオブドリームズへ移動しました。



GoToセントレアきっぷには入場券もセットになっています。入口でQRコードのある入場券と引き換えます。



おお、さすが近くで見るとボーイング787は大きな機体だと思う。





ここに展示されているボーイング787は試作1号機ZA001であり2009年世界で初飛行した機体。当初はローンチカスタマーのANAが受領する予定だったそうだが量産機と比べると重量や性能が不利だったので受け取り拒否したとのこと。その後試験を終えて退役となって生まれ故郷の愛知県に帰ってきてここにいま静かに展示されてるということです。知っている人も多いでしょうが主翼や胴体中央部など35%ほどは日本製です。それをドリームリフターでアメリカに運んで組み立てて最終製品になるわけだけど、そんな日本がまともな旅客機を作れないというのはお粗末な気がしてならない。結局このままMRJというかスペースJETというか消え去ってしまう感じがするし、宣伝施設でもあるあいち航空ミュージアムやMRJミュージアムも閉鎖されるのではなかろうか。後者はコロナを理由に長期休館中だけど本当は恥ずかしくて公開できないのだろうと思う。



エンジンもさすがに大きいよねと思ったり、操縦席が見学できるそうなので入りましょう。



客席エリアにはこのようなパネルで塞いで入れませんけど。



さすが最新鋭の飛行機の操縦席だと思いますよ、余計なスイッチ類が減っていてすっきりしているから。もっともボーイング747SRとかは航空機関士が必要だったわけで。記憶に思い出すのは1998年6月に学校の研修旅行でANAの名古屋~ホノルルで乗った記憶。オールエコノミー扱いで2階のスーパーシートは上級会員とか正規運賃の優先席だったと思う。その時の名古屋空港は勿論ここセントレアではないどころか、今のエアポートウォークでもなく旧国際線ターミナルでした。往路は農協の団体が大勢乗って混んでいたのと、復路はJALのロンドン便と重なって入国に時間かかったことかな。当時MD11で名古屋~ロンドンがありました。というか今と比べてネットワークが国内も国際もよかったなあ。もう少し名古屋にテコ入れする気ないのかJALって。新千歳~女満別とか福岡~宮崎を飛ばすのに。

ただ全体的に言えるのはここは子供向けの施設ですね。絵を描いた紙飛行機飛ばしたりパイロットの服を着て記念撮影したりと、決して飛行機に詳しくなる博物館でもないし。だからか一組のジジババいたんですが「大したことないなあ」と言って15分くらいで出て行ったと思います。入ったのは私と同じくらいの時間で普通の出口から出ていったし。再入場できますがその場合は入口から出るようになっています。







なのでシャッター閉まっている店舗が目立ちます。休日のみ営業の店もいくつかありました。そんな時に「すみませんが、格安航空はどこですか?」と訊いてくるオッサンがいた。答えはわかるけども間違っては困るし「格安航空ってなんですか?」と聞き返すと「だから格安航空だよ!」って話にならんな。なので「会社名はどこですか?これから乗るんですよね?」と改めて聞き返すと「ジェットスターだよ」。だったら最初からジェットスターの乗り場はどこですか?と効け!第2ターミナルはあっちですと教えたが要領を得てない様子。



そのLCC専用の第2ターミナルへ入ってみたんですが。



見事無残に閑古鳥。ピカピカに磨かれた床だけが眩しい。



今日このターミナルに発着する便はこれで全部、ジェットスターの福岡2往復と沖縄1往復のみ。明らかに経費ばかりかかって赤字状態で、中部空港会社もピーチ就航で賑わい戻るかと期待しただろうけど第1ターミナル使用となってガックリしているだろう。たとえ諸費用安くても第2だと客にも職員にも不便だし、ANAに委託する以上発券カウンターの横がベストだとわかるわ。いずれ増えたら第2を使う余地はあると言っているけど。



そしてエアアジアの新型チェックイン機のみが寂しく残る。最初のころは独自のチェックイン機でタッチパネルパソコンとプリンターを独自の躯体で囲っただけの代物だった。ピーチのチェックイン機に近かったかも。



この機械は今年になって配置したはずだから、国際線カウンター前の機械は一度も使うことなく倒産したことになる。というか国際線の復活を一応考えていたんだね。計画的な倒産だったらそんなこと絶対しないが、エアアジアジャパンだけは春先から他のLCCと比べて飛ばす気がないというか計画的倒産の匂いがしてたんだ。

ジェットスタージャパンはコロナでの減便の場合もきちんと返金に応じてた。だいたい10日くらいでカード口座に返金があった。しかしエアアジアは返金に応じない、一方的にポイントにする、有効期限を2年に延ばしてタイやマレーシアで使えますと言ってもこのご時世どうしろというんだ!しまいにはトニーフェルナンデスの名前でメールを顧客に送って助けてください的な内容だったり、つまりは返金に応じたら倒産しますよと。それで国交省や消費生活センター
に返金の相談が多数寄せられているというけど、私も今だからいうけど国交省にメール訴えたことある。他社は返金に応じるのにエアアジアは無視、一方的なポイントも使う可能性は低く、そもそも私は常滑市にある日本法人の航空券を買ったのであって外国の会社の航空券を買ったのではないから、国交省からも指導をと。

そうしたら半月ほどで同様の相談多数ということと、赤羽国交相も利用客を守ることを第一と指示してるところ。今回の件はお名前とともにエアアジア側にも連絡しましたと。するとその夜に何度メールしても無視してたエアアジアからメールがあって「本来ポイントは払い戻しできませんが、日本撤退でご迷惑をかけるので返金に応じます。つきましては口座番号をお知らせください。12週間以内に返金します」と。やったー!と思ったよ。私の該当する予約内容も記載してあったので詐欺メールではなかろう。でも一応ほとんどお金の入ってない休眠口座もどきを通知して返金を待っているのですが、自己破産して保全命令が出たので望みは薄かろう。楽天が応じるかもしれないけど…たぶんないわな。約束守ってこっそりと振り込んでくれないかなと思う。でももしそうなっても公表しませんから、したら大問題になるわけで。



ほかの外国の航空会社もほとんどここに戻ってくることはないだろうな。



国内旅行ランキング