ネットワークエンジニアで高きを目指せ(横浜編)

IT修行中(マレーシア<ー>ベトナム⇒日本)

:月額1000円、動画の量が豊富なのが魅力。どんなにプログラミングのモチベーションが下がっても戻ってこれるのはドットインストールのおかげ。

作る楽しみはここが教えてくれる!

月額料金980円オブジェクト、クラス、メソッド等基本的なことを学べる。おそらく多くのエンジニア志望者はこれから始めると思われる。
:月額1078円とても詳しく説明してくれるがJavascriptを学ぶ講座は少ない。ドットインストール、Progateに続いてやっていいサイトだと思う。

■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■

SEO対策からビジネス相談まで!500円から買えるココナラ

■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■

テレビや新聞、雑誌で注目のココナラ! SEO対策、ビジネス相談、キャリア相談など、登録料は無料で、全て500円~で お願いできる!

価格満足度97%、まだ知らないあなたは損しているかも? あらゆるお困りごとはココナラにお任せ!

https://coconala.com/

   

↓↓↓こちら私の招待コードです。こちらから登録すれば300Pointゲット(300円分)

 

ご招待

   
 

Swiftを学べるスクールで入会金は現在ならたったの3000円、サポート費用は月額500円という激安スクールです。

今後私の記事で登場するかも!?

iOSエンジニアを目指す

 
freeks :月額9800円転職の相談も載ってくれる格安プログラミングスクールです。 施設使用料はこの月額使用料さえ払っていれば使えます。 300社に及ぶ提携先企業からあなたに合う企業をご提案してくれるらしい。 日本帰ったらここに通うかもしれない。

 
:月額7800円2021/2月20日から通い始めました。 完全オンラインで、PHPを学びはじめました。 途中からの参加なのでいきなりPHPの条件分から始めています。 進度はゆっくり目なので、ついていけること間違いなし。

LINK:箕面プログラミング

 
:入会金49,800円 月会費3,980円と業界では安め。 最大の特徴は塾内限定で未経験向けの案件紹介があるとのこと。 その経験を積むだけでも本塾には所属する価値があるかもしれません。

LINK:古里塾

 
:コードペンみたいに実際にコードをっ打って勉強できます。ヒントが少ないので難しめです。無料で結構勉強できるので有難いです。

LINK:CODEPREP

 

市ヶ谷でのネットワーク監視の仕事が始まった

市ヶ谷でのネットワーク監視の仕事が始まった

f:id:tsuyunaruhito:20211019232438p:plain

前書き

原宿で物販のアルバイトを終え、次の東京でのマイステージは『市ヶ谷』となった。

今回の記事では市ヶ谷で2日間の仕事を終えた私の心境について記事にした。

 

はてなブログ10周年特別お題「10年で変わったこと・変わらなかったこと

まあ多少なりともITに詳しくなった。

 

気分はマレーシア初日

今でも覚えている2019年4月22日が私のマレーシアの初出勤だった。

ちなみにその時期の私の記事は下記の通りだ。マレーシアにいるにもかかわらずNifty光の記事を書くというトンデモぶりを発揮していた。

interier.hatenablog.com

死活監視現場の独特のあの雰囲気。市ヶ谷の現場はまさにあれだった。

懐かしすぎて涙でそうやったわ。

 

ちなみに現場の方々ですが、今のところは優しいです。

まるでお客様を扱うような感じです。

2日しかまだ経っていませんがゆっくりじっくり煮込まれてます。

 

 

市ヶ谷、家から近い

 

いきなり仕事とは関係ない話から始める。
『市ヶ谷』わいが住む板橋区から原宿の職場に比べると近い。

原宿時代では、10時から仕事を開始して、19時に仕事を終える。
家に到着していたのが8時20分頃だった。

たまにデフォルトスキル『抜け作』を発動して押上駅まで乗り過ごしたこともあったが、それが無くても8時を超えていた。

市ヶ谷なら9時から仕事を開始して、17時中頃には仕事を終えるスケジュールだ。
家に到着する時間は6時20分頃。

なんと2時間も早く帰れる。家に帰って自炊とかしても勉強や記事を書く時間をしっかり取れる。これはありがたいぞ。

 

構築をやれるかもしれない

「あなたは機器をカチャカチャやってみたいとかありますか?」

面接のときにこの質問をされた。


私はマレーシアで機器をカチャカチャやりたかったのだが、研修ですらその機会はなかったので、「もちろん、やりたいです」と答えた。

私は8年間(だっけな?)の運送会社のキャリアを捨てたとき、プログラミング系かネットワーク系のどちらのIT分野にまず進むか悩んだ。

当時の私のイメージはネットワーク系の方が「体で覚える機会が多そう」だった。

体で覚えたほうが地道に知識を積み重ねて確実に結果に繋がる。

それが私のイメージだった。

手を動かしたほうが英単語が覚えられるように、カチャカチャしたほうが専門知識が身につくと思っていた。

その仮説を実はこの転職先で検証できるかもしれない。

 

■ルーティングプロトコル『OSPF』をマスターしたい

CCNAの勉強をやっている方ならOSPFについて知っているだろう。

実務では、EIGRPより、OSPFの理解の方が重要なんじゃないかと思う。
なぜならEIGRPは所詮シスコ独自のプロトコルだからだ。

OSPFはメーカーに縛られることはない。マルチにサポートされているプロトコルだ。
OSPFをマスターするメリットはCCNAに限った話ではなく、その後の実務を理解する上で確実に役立つ。

そこで超久々にYoutubeでOSPFの勉強をしようと開いてみたら、前はネットビジョン一択だったが、最近は『UZUZ就活チャンネル』 というCCNAを勉強するためのチャンネルが出てきた。

出勤の電車の中で何気なく見てみた。これ面白いやんwっというのが私の感想だ。

まず関西弁なのがいい。

関西弁っていうだけで面白さが20%くらいアップする。

ビジュアルも綺麗だしうまくまとめられていると思う。

これ無料で見れるのはお得や。

他の授業も見たい方は下記のバナーへどうぞ。

 

OSPFだけじゃなくて、ほかのプロトコルでもシスコ独自のものよりマルチベンダーなプロトコルのほうをしっかり学んだ方が、後々役に立つだろう(たぶん)。

 

Google Chromeが重い

Google Chromeが重すぎるので少し調べた。

一つ有効だったので共有しておく。

f:id:tsuyunaruhito:20211019030939p:plain

Googleのアイコンのプロパティを右クリック

f:id:tsuyunaruhito:20211019031106p:plain

Target(リンク先)のところに『–renderer-process-limit=3』と打つ。

ちなみに、–rendererの前にスペースが一個あることに注意。

 

ライティング

仕事の依頼が増えて益々自分の時間が無くなりつつあります。
ただ現在ライティングを通じて多少ウェブマーケティングに関する知見が増えているので、大変貴重な仕事です。

仕事のいいところはある程度の緊張感で、同じようなテーマの案件を何度もこなせることですね。いい感じで記憶できるので机の上でただ勉強するのとはわけが違います。

 

物販案件

少なくとも、今月は夜勤がないようです。

土日が休みなので土曜日は原宿で引き続き手伝うことになりそうです。

引き続き物販の情報と、フォトショップの修行を積む機会を得られるので良かった。

 

メルカリ

長らく仕入れていたスタバカードがようやく売れた。

しかし、マジで大した売上にはならない。

1枚1枚出品していたが、結局3枚同時に出品したものが300円で売れた。

定形外郵便でギリギリの世界だ。

f:id:tsuyunaruhito:20211019234812p:plain


まあもらえないよりはマシって感じだ。

 

意外にも本が売れる。

例え220円でブックオフで購入しても、10冊出品すればおそらく8冊くらいは売れるだろう。

 

配送は必ず発注がかかった次の日の朝だ。

その日中に配送することは時間の無駄。

出勤のついでに、何かのついでに出品することが正解だ。

 

プログラミング

当然ですが、木曜日に講義を受けられなくなりました。

相談して日付を調整する必要が出てきました・・・

18時20分頃には帰宅できるので、それ以降で平日できないか相談してみようかな。

 

まとめ

嘘か本当か構築を経験できるチャンス到来。

頑張れる理由ができて良かった。