各電力会社が、電気料金の値上げ申請をしているというニュースを見ました。
 おおむね3割前後ですが、それ以上の電力会社もあります。

 戦争による燃料費の高騰や円安などの理由があげられています。

 電気料金の値上げにより、この先に危惧されることが幾つか頭をよぎりました。

①一つ目は、原子力発電を容認する世論に誘導されるのではないかと思います。

 天然ガスによる火力発電よりも、原子力のほうが、安く安定供給できる。
 そのことで、家計の支出や工業製品の価格を抑えられるという世論です。

 しかし、原発事故は、誰も責任を負わない。「想定外」ということで、誰も責任をとることはないです。

 そして、放射性廃棄物の最終処理場の場所は決まっていません。

②電気料金格差が広がるのではないかと思います。
 経済的に余裕のある人で、太陽光発電を設置する人が増えるのではないかと思います。
 初期費用はかかります。今後、売電価格は下がります。
 それでも、自家消費の電気料金を考えたら、検討に値するのではないかと思いますの

③景気がよくならないと思います。
 国民の収入が増えない状況で、物価が高騰し、防衛費増税も行われようとしています。
 電気料金の値上げは、電気料金だけでなく、さまざまな物価に影響します。

 ますます、購買力がなくなっていくと思います。 

 電力も地産地消を考えたほうがいいのかなと思います。





 昨日は一昨日とはうって変わって、とてもよいお天気でした。

 でも、庭の雪は、まだ残っています。

P_20230126_092847_1

 庭の周りには、シュロ(棕櫚)が4本あります。

P_20230126_092847_1_1

 左から2本目の木は小さいですが、引き抜くことができませんでした。

 枝切りバサミで、葉っぱだけを刈りました。




 写真の一番右の木です。
 幹の直径が15cmほどあります。

P_20230126_121543

 ノコギリでも、鉈鎌でもダメでした。



 昔、斧で薪割りをしていました。
 小屋の中を探しましたが、斧を見つけることができませんでした。

 子どもの頃、薪割りをして、お風呂や竃で燃やしていました。

 電気料金が高くなっても、もう薪割りの生活には戻れないです。

 しかし、近所で薪ストーブの家を増えています。
 煙突掃除とか、面倒だと思うのですが...。
 どちらかというと、裕福な家が薪ストーブを導入しています。



 裏庭のビオトープです。

P_20230126_122308_1

 氷の上に雪が積もっていました。
 メダカは元気に生きているか、とても心配です。


【関連ページ】

(フィンランドの核の最終処分地)


【下記ランキングに参加しています。】



にほんブログ村 病気ブログ がんへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ
にほんブログ村


田舎暮らしランキング 



スポンサーリンク