マイホーム PR

住んでみて分かった、窓の後悔 選び方とよくある3つの失敗例、我が家が選んだ窓について【注文住宅 マイホーム】

記事内に商品プロモーションを含む場合があります
《Amazon売れ筋ランキングは、こちら》

おうちづくりの第一歩!

「ちょっと情報収集してみようかな」という方にも✨
各社のカタログを、無料で一括お取り寄せできます!⇒こちら

ライフルホームズ家づくりのアイデアや、間取りやプランの実例など

家にいながら、効率的に比較・検討できます😊✨

損をしたくないので、住宅ローンについて、詳しく知りたくて
無料のFP相談も受けてきました⇒こちら✨

2023年3月末に完成しました😀✨

上棟式の準備、当日の様子は、こちら
着工してからの様子は、こちら

家づくりで、悩んだことの1つに
「窓の種類決め」があります。

いろんな種類があり
採光、眺望、通風、デザインなど
多くの役割があり

また気密、断熱性能にも大きく影響します。

この記事では、おしゃれで快適な家づくりに欠かせない
窓選びについて紹介したいと思います😀✨

※2022年に学んだ情報なので
さらにより良い商品が出ているかもしれません。

「こういう理由で、この窓を付けたい」ということを
打ち合わせで伝えると
新しい情報を教えてもらえるかもしれません😀

マイホーム記事の一覧は、こちらにまとめています✨

注文住宅・マイホーム記事まとめ これまでに書いてきた マイホームの記事をまとめました😀✨ マイホームづくりに不安がある...

住んでみて分かった、窓の後悔

住んでみて分かった、窓の後悔 選び方とよくある3つの失敗例、我が家が選んだ窓について【注文住宅 マイホーム】

FIX窓にしておけばよかった

住んでみて分かった、窓の後悔 選び方とよくある3つの失敗例、我が家が選んだ窓について【注文住宅 マイホーム】

サッシが意外と太かった

住んでみて分かった、窓の後悔 選び方とよくある3つの失敗例、我が家が選んだ窓について【注文住宅 マイホーム】
サッシの種類を他のものにするか

ガラス面を広くするため
もう少し窓を大きくするかは

施主さん次第だと思います💦

ロールスクリーン、ブラインドじゃなくてもよかった

住んでみて分かった、窓の後悔 選び方とよくある3つの失敗例、我が家が選んだ窓について【注文住宅 マイホーム】

吹き抜けの窓は、いろいろな角度からの視点を考えておけばよかった

住んでみて分かった、窓の後悔 選び方とよくある3つの失敗例、我が家が選んだ窓について【注文住宅 マイホーム】

いろんな種類のフィルムが😀

エアコンの設置スペースを確認していなかった

住んでみて分かった、窓の後悔 選び方とよくある3つの失敗例、我が家が選んだ窓について【注文住宅 マイホーム】

まとめ

住んでみて分かった、窓の後悔 選び方とよくある3つの失敗例、我が家が選んだ窓について【注文住宅 マイホーム】

窓の性能

熱の出入りは
屋根、窓、玄関ドア、換気等から行われています。

その中でも窓、ドアから出入りする熱は

全体の7割近くにもなるため
窓の断熱性能は、とても重要💦

窓の選び方とよくある3つの失敗例【注文住宅 マイホーム】

出典:YKKAP株式会社 公式ホームページ「かしこいガラス選び」

窓の性能に影響する要素は以下のとおりです。

サッシの種類

サッシの種類には

  • アルミサッシ
  • アルミ樹脂複合サッシ
  • 樹脂サッシ

があります。
窓の選び方とよくある3つの失敗例【注文住宅 マイホーム】
窓の選び方とよくある3つの失敗例【注文住宅 マイホーム】
出典:YKKAP株式会社 公式ホームページ「窓の教科書」

アルミと樹脂では、熱伝導率が1400倍近く変わり
樹脂の方が熱を伝えづらいです。

また、樹脂サッシであれば
色も選べるためデザインもアルミより優れています✨

ガラスの枚数

ガラスの枚数は1〜3枚までの種類があり
枚数が増えるほど断熱性能があがります。

ただ、トリプルガラスになると

重量も増えるため
開閉が大変になるというデメリットも💦

空気層の中身

ガラスの枚数が2枚、3枚の場合

ガラスの間に入れる気体の種類も
アルゴンガスか空気かを選べます。

ガラスの種類

  • Low-E複層ガラス(断熱、遮熱
  • 一般ガラス

があります。

Low-E複層ガラスとは
ガラスの間に、金属膜をコーティングした複層ガラスのこと。

断熱タイプ遮熱タイプがあり

断熱タイプは屋内の温かい空気が
外に逃げるのを防ぎます。

また、遮熱タイプ
西日等外からの熱を防ぎます。

お金はかかりますが

窓の性能を上げると断熱性能も格段に上がるので、
窓にお金をかけるのは、コスパが非常にいいと思います✨

窓の種類

窓の形状や開き方もたくさん種類があります。

すべり出し窓

ハンドルや取手を回して
押しながら開けるタイプの窓。

開く方向により
「縦すべり出し窓」と、「横すべり出し窓」があります。

窓の選び方とよくある3つの失敗例【注文住宅 マイホーム】
出典:YKKAP株式会社 公式ホームページ「窓の開き方イロイロ」
https://www.ykkap.co.jp/consumer/satellite/products/articles/mado_textbook/open/
縦すべり出し窓は、風を受け止めて

屋内に取り込んでくれるので、
積極的に風を入れたい場合におすすめです😀✨

夏は風を入れて
冬は風を入れないようにするためにも

地域の風配図を見て
開き方向を建築会社の方と相談するといいと思います✨

窓の選び方とよくある3つの失敗例【注文住宅 マイホーム】
出典:YKKAP株式会社 公式ホームページ「窓の開き方イロイロ」
https://www.ykkap.co.jp/consumer/satellite/products/articles/mado_textbook/open/
横すべり出し窓は雨が降っても
庇(ひさし)のような役割をしてくれるので

少しくらいの雨であれば
外の空気を取り入れることができます。

また、窓を開けていても
外からの視線が気になりにくいことも特徴です😀✨

引き違い窓

左右にスライドさせて、開閉させるタイプの窓。

横すべり出し窓ほど、風を取り込むことはできませんが
開閉のスペースが少なくて済むので

隣家との間が狭い場合や
窓の近くに車を駐車する場合でも、設置できます✨
窓の選び方とよくある3つの失敗例【注文住宅 マイホーム】
出典:YKKAP株式会社 公式ホームページ「窓の開き方イロイロ」
https://www.ykkap.co.jp/consumer/satellite/products/articles/mado_textbook/open/

上げ下げ窓

引き違い窓の上下にスライドさせるタイプです。
窓の選び方とよくある3つの失敗例【注文住宅 マイホーム】
出典:YKKAP株式会社 公式ホームページ「窓の開き方イロイロ」
https://www.ykkap.co.jp/consumer/satellite/products/articles/mado_textbook/open/

FIX窓

窓ガラスと窓枠が固定されていて
開閉ができない窓です。

採光、眺望のために取り付ける窓で
階段吹抜けの上部等に取り付けるパターンが多いと思います。
窓の選び方とよくある3つの失敗例【注文住宅 マイホーム】
出典:YKKAP株式会社 公式ホームページ「窓の開き方イロイロ」
https://www.ykkap.co.jp/consumer/satellite/products/articles/mado_textbook/open/

掃出し窓

床から天井近くまである大きな窓。

窓から出入りできるので
庭やベランダに面した場所に取り付けます。

外部との一体感が出て
開放感や部屋が広く見えます✨

スリット窓

縦や横に細長く、採光のために取り付ける窓で
デザイン性が高い✨

和室の地窓や、脱衣室の上部につけることで
明るさを確保することができます😀✨

窓の選び方とよくある3つの失敗例【注文住宅 マイホーム】
出典:YKKAP株式会社 公式ホームページ「窓の開き方イロイロ」
https://www.ykkap.co.jp/consumer/satellite/products/articles/mado_textbook/open/

よくある窓の後悔

注文住宅でよく聞く

窓の失敗例をまとめてみました。

窓が多くて家具が置けない

明るい部屋にしようと、窓をたくさんつけて
家具を置けなくなったという話はよく聞きます💦

窓があるとその分
背の高い家具は置けなくなるので

家具の配置も検討しながら
窓の配置を考えた方が良さそうです💦

またテレビの背面に窓があると
光でテレビが見えづらいので注意が必要です。

大開口の窓をつけたが、外からの視線が気になりカーテンを閉めっぱなし

大きな窓をつけたけど
外の通行人の視線が気になり

昼でもカーテンを閉めっぱなし
というのもよく聞く失敗例です。

人通りが少なかったり
中庭に面していれば気にならないかもしれませんが
そうでない場合には要注意💦

隣家の窓と位置が近く、視線が気になる

これもよくある失敗例ですが
先に隣家が建っていて

窓の位置が分かるのであれば
建築会社の人にも現地を見てもらって
間取りを考えることで、回避できると思います😀✨

我が家で選んだ窓

我が家はすべての窓を
樹脂サッシ
ペアガラス
アルゴンガス入り、Low-E複層ガラスにしました😀✨

寒冷地であれば、トリプルガラスがいいかと思いますが
我が家では、ペアガラスで十分だと判断しました。

南の窓は断熱タイプ
東西北の窓は遮熱タイプにして

冬は温かく
夏は太陽の光をあまり取り込まないようにしました😀✨

窓の形状は
庭に面した南窓は「掃出し窓」
階段上部を「FIX窓」
それ以外は、「すべり出し窓」にして

積極的に風を取り込めるような配置にしました✨

まとめ

窓は配置、種類、性能等決めることも多く
住宅会社任せになりがちですが

後から「こんな窓もあったのか‥」
と後悔しないためにも

いろいろな選択肢を知った上で
選ぶことが大切だと思いました✨

この記事が、住宅づくりで
どんな窓にしようか悩んでいる人の参考になれば幸いです✨

マイホーム記事の一覧は、こちらにまとめています😀

注文住宅・マイホーム記事まとめ これまでに書いてきた マイホームの記事をまとめました😀✨ マイホームづくりに不安がある...

《おうちづくりを手助けしてくれるもの(無料です✨)》

ライフルホームズ家づくりのアイデアや、間取りやプランの実例など

ランキングに参加しています✨
よければ、ポチっとお願いします😊✨
にほんブログ村 住まいブログ 家づくりへ

ABOUT ME
まな
ただ今、注文住宅でマイホームを建築中。 知れて良かったと思うこと、便利だったもの 使って、生活が楽になったものなどを コーヒーを飲んで、一息つけるそんな時間に さっと読めて、お得が見つかる そんなブログにしていきたいと思います。