今回から和歌山編です。

全8回でお送りします✋


この日は有給休暇。

働き方改革ありがとう✋


和歌山県は根来寺にやって来ました!

まずは大門。


江戸時代後期に再建されたもので、根来寺の総門になってます。

ここから伽藍までは距離あるので、大門駐車場から根来寺駐車場へ。


駐車場かなり広い。

受付へ向かう途中に、不動堂への入口。


ここは、また後でね。

受付で500円払って入山。


根来寺は高野山を追われた覚鑁上人が、ここに拠点を移したことで、その歴史が始まります。

寺領が増え、大量に僧兵を持ってオラついた時期もあったようですが、豊臣秀吉に討伐され一部の建物を残してほぼ焼失してます。


その後江戸時代になると、徳川幕府の援助もあり復興されています。


大伝法堂。


根来寺の本堂にあたる建物だそうです。

国宝の大塔。


大日如来を中心に立体曼荼羅になってました。

そういえば、多宝塔の中に入ったのって、高野山の根本大塔以来かも🤔

大師堂。


安土桃山時代の兵火で焼け残った数少ない建物です。


次は奥の院。



御朱印ランキング