☆カインドライフ3月第2週の昼食メニューのご紹介☆ | 就労継続支援B型事業所 カインドライフのブログ

就労継続支援B型事業所 カインドライフのブログ

北海道札幌市白石区の菊水で就労継続支援B型の事業所を行っております。
カインドライフでの出来事、昼食、レクリエーション、作業内容などお伝えしていきます。

皆さんこんにちはカインドライフです!

いつもブログをご覧いただきありがとうございます^^

 

もう3月も中盤に差し掛かっていますね…この間年が明けたばかりだと思っていたのにもう3月です。驚きを隠せませんキョロキョロ

 

逆にもう3月だというのに、雪は降るばかりで溶けませんね(._.)道路はアスファルトが出ているところも増えてきていますが歩道はまだまだ溶けては凍りの繰り返しです。皆さん、歩きスマホなどを避けて転倒しないように歩きましょう照れ

 

春が近づくにつれて明るい時間が増えたり、暖かくなって雪が溶けたりとワクワクすることも増えますね(^^♪雪が溶けたら何をしたいかも考えるのも楽しいですねニコニコ音符

 

それでは先週の昼食メニューです。

 

4日(月) 

                                                   

・豚バラと白菜のあんかけ丼

・味噌汁

・さつま芋煮

・ソーセージ焼き

・デザート          

豚バラと白菜にしっかり味がしみ込んでいて御飯に最高に合う一品ですおねがい

 

5日(火)

・ご飯

・味噌汁

・鶏肉のねぎ醤油揚げ(レタス、トマト)

・冷奴(オクラのせ)

・デザート          

パリッパリに揚げられた鶏肉に香味ダレがピッタリ!食欲をそそります(#^^#)

 

6日(水)

・ハヤシライス

・コンソメスープ

・サラダ(レタス、きゅうり、コーン)

・味付き玉子

・デザート          

牛肉の旨味が凝縮されたハヤシライスは玉ねぎの甘味も加わってとてもご飯に合う一品ですラブ

 

7日(木)

・ご飯

・味噌汁

・豚の生姜焼き(キャベツの千切り、トマト)

・ほうれん草の胡麻和え

・デザート          

昼食前から生姜の良い香りがカインド内に充満していて幸せな気持ちになりました^^

 

8日(金)

・ラーメンサラダ

・コンソメスープ

・こんにゃくの甘辛煮

・じゃがいものチーズ焼き

・デザート

しゃきしゃきレタスと彩りにはミニトマト、鶏肉も乗っていてヘルシーなのに満足感の高いメニューでした!!

 

 

現在、カインドライフには、お席の空きがございます

見学だけでも構いませんので、一度カインドライフに来てみませんか?

職員一同お待ちしております(^^)

 

・事業所名:カインドライフ
・事業種類:就労継続支援B型事業
・利用定員:20名
・対象者:身体障がい者、知的障がい者、精神障がい者、難病等対象者

・所在地:〒003-0803

北海道札幌市白石区菊水3条2丁目6-8ヴィザージュ菊水1F

<地下鉄東西線「菊水駅」3番出口徒歩3分>
・TEL:011-376-1086
・FAX:011- 376-1087

・mail:kindlife@life-management.jp

・営業時間:9:30~16:30(土・日休み)

・ホームページ:https://life-management.jp/kind.html

・インスタグラム:https://www.instagram.com/kindlife.kikusui/?hl=ja

・元気さーち(空き情報)

 http://www.sapporo-akijoho.jp/search/006742/index.html

・ナイスハートネット:https://nice-heart-net.jp/member/?id=2021