当サイトは記事内に広告を含みます

寝てる時に出る無意識のおならが恥ずかしい!原因と対策はある?

一人暮らしや実家暮らしの時には気にも留めなかった「就寝時のおなら」

大好きな彼や旦那さんと一緒に暮らし始めてから、自分が寝てる時におならをするんだということに気付く人も少なくありません。

一度気になりだしたら、寝るのが怖くなるくらい悩んでしまいますよね。

年齢のせいもあるのか、最近私も自分のおならで飛び起きることが増えてきました。そりゃもう非常に恥ずかしいです。

年に1回とか奇跡的に出てしまったのならば寝てるふりして誤魔化せますが、こうも毎回だと誤魔化しようがなく、いよいよ病気なのでは?と不安になるところまできました。

ということで今回は、寝てる時に無意識に出てしまうおならについて、原因と対策を考えたのでシェアします。

寝てる時のおならは不可抗力だけど恥ずかしい

寝てる時のおならって、無意識のことなので不可抗力。

分かってはいるけど凄く恥ずかしいんですよね。

普段は人前でおならをしないように気を付けているのに、寝ているときは勝手に盛大なおならをしてしまうから情けなくなります。

あー

寝ている時までは制御できないよ

自分のおならの音で飛び起きる

私、自分のおならの音で飛び起きることがよくあるんです。

せめて「ぷぅ~」とか可愛いらしい音ならいいのですが、「ブーッ!」っと飛び起きるくらい爆音なんです(笑)

立派なおっさんのおならです。えげつない音にびっくりして飛び起きます。

おそらく普段は人前でしないように意識しているせいで、その分溜まったガスが一気に夜放出されるんでしょうね。

ほんと頻繁にあるので、夫の横で毎回とてつもなく恥ずかしい思いをして朝を迎えます。

隣で寝ている彼(旦那)に聞かれたと思うと恥ずかしすぎる

なぜ寝てる時のおならに困るのかって、そりゃ恥ずかしいからに決まってますよね。

同棲していたり結婚していて、さらに彼や旦那さんと一緒に寝ているのならばなおさらです。

自分のおならで飛び起きて、さらに隣で寝ているパートナーにも聞かれたと思うと、死んでしまいたくなるほど恥ずかしい。

これでは普段人前でおならをしないように我慢している意味がないし、寝ている時に無意識にしてしまったおならを聞いて「やっぱり普段我慢しているんだな」とか「この子はこんなおならをするのか」と思われてるのも嫌です。

人によっては幻滅して別れてしまうなんてこともあるとか…(そんな人は最初から上手くいかないので別れて正解です!)

本当は気付いているのに、寝ているフリして気付かないフリをさせてしまっているのも申し訳ないし恥ずかしい。

あー

実は起きてるってこっちも気付いているんだよ~

生理現象だとはわかっていても、やっぱり乙女心としては恥ずかしいですよね。

自分でもおならしたのか分からなくなる

寝てる時のおならを何度も経験していると、よくわからない現象がおこりはじめます。

あー

(ブッ!)…ん?また私おならしちゃった!?

(あれ?今私おならした??でもお尻におならをしたような感覚がないんだよな。私じゃないのかな?夢かな?)

謎の音に気付いたのか、夫が寝返りを打つ。

(やっぱりしたのかな?…思い切って聞いてみよう)

あー

…いま私、おならした?
うん、屁をこいたなぁ~(笑)

あー

違う!こいてない!屁ではない!(じゃ聞くなよ)
そうか、じゃこいてないな(笑)

寝てる時のおならが常習化すると、自分がおならをしたのかさえもよく分からなくなってきます(マジで)

恥ずかしいから誤魔化しているのではなくて、本当におならしたのか分からなくなるんです。

おそらくそれくらい頻繁におならを出していて、違和感が無くなってるんだと思います。これは重症です。

寝てる時におならがたくさん出る原因はなに?

普段はおならなんて出ないのに、なぜ寝てる時に出ちゃうのか気になりますよね。

原因が分かれば、寝てる時におならをする頻度も下がるかもしれません(絶対出ないようにすることはそもそも無理ですよ)

まずは寝てる時におならが出てしまう原因を探り、体質改善をしていく必要があります。

呑気症(どんきしょう)

おならだけでなく、ゲップやお腹の張りといった症状が頻繁に起こる場合は、「呑気症(どんきしょう)」というものかもしれません。

空気嚥下症(くうきえんげしょう)ともいいます。

呑気症とは、無意識に大量の空気を吸い込むことで体内に空気が溜まってしまい、おならやゲップが沢山でてしまう症状のことです。

あー

特に女性に多い症状で、20代~50代によくみられるんだって

呑気症になりやすい人は以下の特徴があります。

  • ストレスを溜めやすい
  • 神経質で不安を感じやすい人
  • 早食いの人
  • 歯の食いしばり(噛みしめ)クセがある人

また呑気症は、ガス止めや整腸剤などの薬がほとんど効かないのも特徴。

もし市販の薬を飲んでもおならやゲップが出てしまうという場合は、病院でお医者さんに診てもらいましょう。

過敏性腸症候群(かびんせいちょうしょうこうぐん)

呑気症と同じく、下痢や便秘を繰り返す「過敏性腸症候群(かびんせいちょうしょうこうぐん)」の場合もガスが溜まりやすくなります。

過敏性腸症候群は、心的・環境的・肉体的ストレスによって引き起こされる病気です。

私も以前に腹痛で病院に行ったことがあるのですが、医師からは過敏性腸症候群だと診断されました。

ストレスを感じると腹部が急激に膨れ上がり(風船のように)、痛みも伴うのでなかなか苦しいです。

リラックスして休むことで腹部の空気が抜け、楽になります。

便秘

おならがよく出る人は、普段から便秘気味であることがよくいわれますね。

腸内に便が溜まっているので、ガスも大量に発生してしまいます。

起きている時はなんとかおならを制御できますが、寝てお尻の筋肉が緩んでしまえば、行き場をなくしたガスが容赦なく飛び出すのは当然ですね。

あー

まずは便秘を解消しなきゃね

早食い

早食いをすると、食べ物を口に運ぶと同時に空気も大量に飲み込むことになります。

早食いだけでなく、人とおしゃべりをしながら食事をする場合も同じです。

黙々とよく噛んで食事をするのとは違い、早食いもおしゃべり食いも空気を飲み込む量がとても多くなるので、体内に溜まった空気が出やすくなるのは当然ですね。

特に気が緩んだ就寝時は…。

ご飯はゆっくりよく噛んで食べよう

寝てる時の無意識なおなら、どう対策すればいい?

原因は分かったけど、じゃどうやって対策すればいいのか。

世間一般的にいわれている対策と、私が実際に行っている対策を紹介するので参考にしてみてください。

食事を見直す

まずお腹にガスを溜めにくい食生活をする必要があります。

お腹にガスを溜めにくい食事とは、つまり腸内環境をよくする食事ともいえますね。

オリゴ糖や発酵食品(ヨーグルト・納豆・チーズなど)といった、善玉菌を増やす食事を積極的に食べて腸内環境を整えてください。

腸内環境が良くなれば便秘も解消されますし、当然ガスも溜まりにくくなります。

毎日しっかりと排便できていれば、無駄に溜まったガスが夜無意識のうちに放出されることも少なくなるでしょう。

またイモ類や豆類は食物繊維は豊富ですがガスは溜まりやすいです。なのでできるだけ夕食には食べないようにしましょう。

もしおならの臭いが気になるのなら、肉類やネギ類など臭いのきつい食べ物は避けてください。

ストレスを溜めない

色々なストレスを抱え息を呑んだりため息を多くついたりすると、体内に空気を溜め込みやすくなります。

出来るだけストレス発散して、心身ともに健康的な生活を送るように気を付けましょう。

とはいってもストレスフルなこの社会で、ストレス溜めるな!は無理な話。

溜まったストレスを上手く解消できるように、運動したり趣味を楽しむなどして、意識的に休むようにしましょう。

薬を飲む

もはやこれは最終手段。

どうしてもおならを出したくないのであれば、整腸剤やガス止めなどの薬を飲んで寝ることです。

しかし自然現象を強制的に止めるということは、身体にも負担がかかります。

1日や2日のお泊りデートではない限り、おすすめしません。

同棲生活や結婚生活で、毎日一緒に過ごさなくてはならない(一緒に寝なくてはならない)カップルや夫婦には現実的な対策とはいえませんね。

ただし呑気症の場合、薬を飲んでも効果が薄いといわれているので体質改善が先です。

彼氏(旦那)に事前に話す

いくら食事を見直しても、おならはやっぱり出ます。

ストレスを溜めないようになんて、現代社会においては到底無理な話です。

じゃ薬を飲んで対処するか?ということになりますが、毎晩飲むことは厳しいし身体に負担がかかるのでおすすめは出来ません。

じゃどうするか?

私は開き直って夫に話しています。これは結婚前の同棲時代のころからです。

あー

最近寝ている時におならがよく出ちゃう。自分のおならの音でビックリして飛び起きるんだ
えぇ~!?聞いたことないよ??

あー

絶対嘘だね。あんなにたくさんしてるのに気づかないわけがないもん
いや本当に。でもおならくらい誰でもするんだし、気にすることないよ!試しに俺が今しようか?

あー

それはやめろ

事前に「無意識におならが出てしまう事に悩んでいる」ということを話しておけば、もし出てしまっても恥ずかしさはかなり軽減されます。

自覚していて悩んでいるという事実を相手に知っておいてもらえば、おならをしてしまってもデリカシーがない女性にはなりません。

むしろ優しいパートナーならば、「お腹痛くない?」と心配したり「気にするな、俺もするから(笑)」といって慰めてくれますよ。

寝室を別にする

恥ずかしくて話せないよ!という場合は、思い切って寝室を別にすることで安心して眠れます。

ただしこれは2部屋なければ不可能なのと、彼や旦那さんが寂しがる・嫌がるという問題もあります。

私も最初は寝室は別々が良いと提案しましたが、夫が嫌がって反対してきたので無理でした。

ここで押し通して寝室を分けてもいいのですが、それによって二人の関係がぎくしゃくしてしまっては意味がありません。

どうしても寝室を分けたいのであれば、やはり事前に「寝ている時に無意識におならが出てしまったり、寝言・歯ぎしりが恥ずかしいから」と伝えましょう。

もしあなたの彼や旦那さんが、パートナーのそういう姿は見たくないと考える人ならすんなりOKしてくれるでしょうね。

あー

それはそれでどうかと思うけどね

おわりに

あー

色々考えたけど、寝てる時のおならに関しては本当にどうしようもない!

ここまで書いてきましたが、寝ている時に絶対におならをしたくないのなら、最終的に薬に頼るしかありません。

しかしおならは生理現象なので、薬で無理矢理止めるのは身体に負担がかかりますし、一生飲み続けるのは無理がありますよね。

なので、おならを出さないようにする方法ではなく、おならをしてしまっても良い環境を作る方が精神面・健康面でも良いです。

あー

わざとするんじゃなくて、出てしまっても笑って済むような環境作りは大事かも
本当ならば、おならは我慢しないで出した方がいいからね

私も何度も自分のおならで飛び起きていますが(現在もです)、やはりまだ乙女心はあるようで毎回とてつもなく恥ずかしいです。

だけどもうこればかりは開き直るしかないって諦めました。

もしどうしても恥ずかしくて無理!!というならば、彼や旦那さんと寝室を分けるなり布団を分けるなりして、おならを聞かれないように物理的な対処をしていくしかありません。

恥ずかしいのは本当によくわかるのですが、寝室が分けられないのであれば、一度オープンに話し合って「おならをしてしまってもいい環境」を作ってみてはいかがですか?

事前に話しておくだけでも、だいぶ気持ちが楽になりますよ。

2 COMMENTS

カオリクマ

私だけなのかと思いました。
歯食いしばりもありますが、寝てる時に、無意識にしてしまう。
音で飛び起きる時もあれば、夢?ってなる時もあれば全く気づいていなくて、夫から、今日ぷぅ~ってしてたよ。って言われる時もあります。
ここ何年か、仕事でストレスもたまってたりしています。納豆とか毎日は、なかなか食べれないので、整腸薬をのんだりもしています。
でも私だけじゃないって知って、なんか安心しました。

返信する
あー

カオリクマさんコメントありがとうございます!
ほんと困りますよね…恥ずかしいし…
なんか女性に多いみたいですよ!日中我慢しているのも原因みたいだし、便秘も。
年齢重ねると筋肉も緩んで余計に…しんどいですよね。

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA