八王子 自転車ヒルクライム|2Dゴルフ(どっとこむ)

峠・激坂・林道・ほとんどヒルクライム&山道です。 MERIDAに乗ってます。走れる方募集!!ヘッダー画像は、静岡県朝霧高原付近です。

どっとこむ の メリダ de 秋の天川村と紅葉ツーリング記録(高野山〜野迫川村〜天川村〜みたらい渓谷〜出屋敷峠〜五條市街)2021年秋〜冬


ブログをご覧いただき、ありがとうございます。

大阪市内から南海で極楽橋まで輪行し、極楽橋から高野山頂、そして、奈良県野迫川村五條市天川村とツーリングしました。

高野山駅からスタートしようと思ってましたが、紅葉の時期終盤ということもあり、極楽橋から高野山までのケーブルカーはかなり混んでいました。

ということで、極楽橋かペダルを漕ぐことに・・・。まずは高野山までのヒルクライムが始まります。その後、雲海が見られることで有名な野迫川村を経由し、五條市の阪本という地区を過ぎ、川沿いに走り、天川村まで行きました。

f:id:hillclimbicycle:20220203203755j:plain

水がすごく綺麗!!

みたらい渓谷も、平日にも関わらず、たくさんの人がいました。この先の峠越えのまっくらなトンネル、行人還トンネルまで行きたかったのですが、時間的に間に合わず、ここから引き返し、五條市阪本から、出屋敷峠を通過し、五條市街へ出ることになりました。

f:id:hillclimbicycle:20220203203756j:plain

天川村の美しい自然にうっとりです♡

この先の峠区間は、冬季閉鎖の期間があるため、春になったら、ぜひ行ってみたいと思います。天川村はとても静かで水も山も綺麗。しかし、ここに自走でくるまでは、峠やアップダウンが多く、坂道のトレーニングが日頃から必要かも!?笑 

f:id:hillclimbicycle:20220203210049j:plain

出屋敷峠の先は、ガードレールなしの恐怖の険道!!迷いの森です♡

車にロードを積んで、この辺をぶらぶらするほうがいいかもしれないエリアですね。最後までお読みいただき、ありがとうございました。

新緑の宮ヶ瀬湖・ヤビツ峠(裏ヤビツ)サイクリング|自転車・ロードバイクでヒルクライム・峠・坂道・山道

f:id:hillclimbicycle:20190516160819j:plain

青空と新緑の山がキレイです

ブログをご覧いただき、ありがとうございます。午後の空き時間を利用して、宮ヶ瀬湖ヤビツ峠(裏ヤビツ)を走ってきました!!

去年はしばらくの間、裏ヤビツは通行止でしたが、崩落があったガードレールも補修されていました。場所でいうと、裏ヤビツの塩水橋の少し手前くらいですかね。

f:id:hillclimbicycle:20190516161210j:plain

右折すると県道70号線(裏ヤビツ)に入ります。

裏ヤビツから峠まで、約20kmあり、前半は、川沿いの林道チックな道を走ります。勾配もほとんどなく、対向車には注意が必要ですが、走りやすい緩めの上りが続きます。清川村秦野市の市境より、いよいよ勾配もアップし、ヤビツ峠へ本格的なヒルクライムがスタート!!

f:id:hillclimbicycle:20190516161501j:plain

水汲み場横のラストの急勾配!!

戻ってくるときに撮影しましたが、このラストの急勾配が難所です。路面に縦線が入っているようなところって、結構急勾配の箇所だったりしませんか?裏ヤビツに入ったときに、2人組のイケイケローディーに抜かされしまいましたが、この水汲み場あたりで休んでおり、後方より追い込み、ここで差し切ることができました(笑)

f:id:hillclimbicycle:20190516161826j:plain

ヤビツ峠は約700mほどあります。

f:id:hillclimbicycle:20190516161820j:plain

表ヤビツからのほうが勾配もあり大変そうです・・・。

峠付近にも、自転車の人が多く、10分ほど休憩し、裏ヤビツ宮ヶ瀬湖に戻りました。表ヤビツを下ってしまうと、登ってくるか、交通量の多い、246号で戻ってくることとなるので、好きじゃないです。

f:id:hillclimbicycle:20190516162013j:plain

裏ヤビツ

 

f:id:hillclimbicycle:20190516162047j:plain

このあたりは圏外でした。

裏ヤビツは、圏外となる区間が何箇所かあり、とても静かな林道チックな県道です。 平日でしたが、自転車、バイクの人も多く、久々のヒルクライムでしたが、楽しかったです。

f:id:hillclimbicycle:20190516162439j:plain

圏央道 相模原インター近くより

今回は、同じコースを単純往復し、自宅へ戻ってきましたが、裏ヤビツが意外にも距離があり、往復で約80kmくらいとなりました。

次回は、山梨(小菅・丹波山)方面に行ってみたいと思います。 最後までお読みいただき、ありがとうございました!!ご感想やのんびり走れる方がいらっしゃいましたら、お気軽にメッセージお待ちしております。

 

応援クリックお願いします

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

人気ブログランキングへ

 

MAIL

hillclimu@ahk.jp

 

NICKY

 

 

御殿峠|ブログ再開しました♪ 自転車ヒルクライム・峠・坂道・山道

はてなブログを再開しました。

都内より神奈川に戻り、近所をぶらっと走ってきましたよ。

東京造形大学がある、町田市と八王子の市境、御殿峠周辺の写真です。

一応、東京都内ですが、自然豊かなエリアで、気に行っています。

奥多摩周遊道路をはじめ、檜原村奥多摩エリアにも走りにいきたいと思います。

f:id:hillclimbicycle:20190513190109j:plain

御殿峠周辺 町田市と八王子市の市境です

 

応援クリックお願いします

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

人気ブログランキングへ

 

MAIL

hillclimu@ahk.jp

 

NICKY