予約必須!オランダ王国大使公邸 チューリップガーデン一般公開: 特別公開2025
概要
「オランダ王国大使公邸 チューリップガーデン一般公開」/ Ambassador's Residence Public Tulip Garden Viewing
日程: 2025年4月4日(金)-5日(土) 10:00-16:00
場所:駐日オランダ王国大使館 〒105-0011 東京都港区芝公園3-6-3
参加: 完全予約制 / 参加費無料
駐日オランダ王国大使館は完全予約制で『2025年‐オランダ王国大使公邸 チューリップガーデン一般公開』イベントを開催することに決定しました。昨年に引き続き、通常では見ることが出来ない大使公邸内も同時公開いたします。色とりどりのチューリップや春の草花を鑑賞しながら、皆さまとこの美しい春の喜びを分かち合えたら幸いです。
■合計約15,800輪のチューリップと、色とりどりの草花
オランダの国花であるチューリップは、その他の花と共にオランダの一大輸出産業です。世界中にあるチューリップ畑の面積の約8割がオランダと言われています。今年の大使公邸には、本国から取り寄せた約15,800輪のチューリップが庭園を彩っています。元々大使館の敷地には武家屋敷があった事もあり、日本庭園を思わせる東屋等もある大使公邸の庭園。青々とした葉や可愛らしい花など、それぞれの姿で私達の目を楽しませてくれます。
特別公開となる大使公邸
初代公邸が1923年の関東大震災で倒壊し、1928年に再建築されてから約100年。昔ながらの風情が残るこの建物内では、19世紀に描かれたオランダの画家、ヘンドリック・ウィレム・メスダッハの作品やヘリット・リートフェルトの赤と青の椅子等、オランダの伝統的なものから現代的なデザインの家具、アート作品を施し、日本とオランダが融合した特別な雰囲気を感じていただけます。
オランダ発祥のお菓子『ストロープワッフル』の販売も予定
チーズで有名な街、オランダのゴーダで生まれたと言われているお菓子『ストロープワッフル』。薄いワッフルにキャラメルシロップを挟んだお菓子で、コーヒーなど温かい飲み物を入れたカップの上にのせて、柔らかくしてから食べるのがオランダ風。今回の販売では、日本赤十字社に寄付し、能登半島地震の被災者支援に役立てられる予定です。
締切
2025/4/4-5
ベネフィット
オランダ王国大使公邸チューリップガーデンに入れる
対象・条件
誰でも