メダカのヒーターの電気代は? | 日本信州メダカのブログ

日本信州メダカのブログ

長野県でメダカの販売等を行っています。メダカライフを日々楽しんでいます。ためになる情報やメダカの販売状況等を更新していきますので、ぜひフォローよろしくお願いします。




 
こんにちはニコニコ




もう初のアメブロプレゼント企画ご応募頂けましたか??





 熱帯魚用のヒーターは、冬に室内飼育をするにはあったほうが良い用品です。









しかし、ヒーターの電気代が気になったり、どの水槽用ヒーターが良いのか悩まれる方も多いと思います。









水槽用ヒーターの消費電力の計算方法とオススメのヒーターをご紹介しますので、水槽用ヒーターを購入の際のお役に立てれば幸いです。

計算方法を忘れてしまった時のために、お気に入りに登録して頂くと便利かと思います!!









これを機に計算してみてヒーターで室内飼育をするのかしないのか考えてみてくださいおねがい










【計算方法】


{消費電力(W) x 時間(h) ÷1000×27円(注1=1日の使用電気代になります。


【例】 50Wのヒーター1なら、1日の電気代は32.4ということになります。


50×24÷1000×27(注1= 32.4

1ケ月(30日)あたりの電気代は30を掛けて972になります。





(注1)全国家庭電気製品公正取引協議会で定めている 1kWh単価 27.0 を計算の為の初期値として採用しています。あくまでも目安です。










 思った以上に電気代が掛かってますよねアセアセ














オートヒーターは常にヒーターが付いているわけではないので、実際はもう少し安いと思いますが少しでもヒーターを稼働させずに安くしたいですよね!













そこで保温の仕方もご紹介しますキラキラ












水槽用ヒーターの電気代を抑える保温方法として、水槽の周りを断熱シート発泡スチロール囲むことにより水槽を保温し、水槽用ヒーターの稼働を減らします。













断熱シートは100均一でも売っているので、

お手軽にすぐ実践できます!













また、保温する場合は水槽のフタを閉めることで

水槽内の水温はかなり変わります!

原理は水は蒸発すると温度が下がってしまうためです。
















【ヒーターの注意事項】







水槽用ヒーターは水槽以外の発泡スチロールやプラスチック素材のものには基本的には使用することを控えてください。











ヒーターの説明書等に記載されているかと思います。












メダカ飼育に多いプラスチック容器などは高温に弱く、溶けたり、変形したりして割れたりしてしまうためです。水槽ヒーターの熱が当たり続ければプラスチック等は変形してしまう可能性があります。特にヒーターが剥き出しの物は要注意です。














また水槽用ヒーターは、屋外での使用を目的としておらず急激な水温の変化により、水槽ヒーターの保温性能が発揮しにくくなります。







うまく保温すればそこまで高くないので良ければ試してみてくださいウインク




【あなたにおすすめの記事】




日本信州メダカのブログは

毎日12時と20時に更新をしていますおねがい

 
メダカブログランキングに参加してます!

 

今日もの1ポチを
宜しくお願い致します!!
キラキラポチッと押してねラブラブ

にほんブログ村 観賞魚ブログ メダカへ
にほんブログ村 

 
いつも本当にありがとうございます!!!!
ポチってくれる皆様に感謝です

 

ツイッター、インスタ、LINE@をフォローしてもらえると励みになります笑い泣き

ツイッター等で絡みましょう!!

 

いいねをもらえると励みになりますビックリマーク

ポチッとよろしくお願いしますチュー

 

 

 【日本信州メダカ通販サイト

日本信州メダカ通販サイト

 

【友達追加募集中】↓

LINE@→日本信州メダカ

Twitter→日本信州メダカ

インスタグラム→日本信州メダカ