洋服の種類別クリーニング PR

制服・学生服をクリーニングに出すタイミングと費用相場を解説

制服をクリーニングに出すタイミングと費用相場を解説
記事内にプロモーションを含みます

毎日着る制服・学生服は汚れやすいので、頻繁に洗いたいものですよね。

でも、自宅で洗濯すると、手間がかかる割にヨレてしまって見栄えが悪くなることが多いですし、生地がすれて劣化してしまう場合があります。

クリーニングならば、汚れや黄ばみをキレイにしてくれますし、染み込んだ臭いもしっかり落としてくれます。

でも気になるのが、クリーニングの料金とクリーニングに出すタイミング

制服・学生服のクリーニングの相場はどのくらいなのでしょうか?また、いつクリーニングに出すのが良いのでしょうか?

今回は、制服・学生服のクリーニングの相場とクリーニングに出す適切なタイミングについてご紹介します。

マキ
マキ
制服のクリーニングは高そうよね。

安くする方法はあるのかしら。。

制服・学生服のクリーニングの相場は900円~1,800円

制服・学生服のクリーニングの相場は900円~1,800円

制服、学生服のクリーニング料金は一般の上下セットで900円~1,800円が相場です。

冬物と夏物で料金が若干違うお店もありますので、都度お店に確認しましょう。

カッターシャツ、ブラウスは日々のことなので自宅でお洗濯することが多いのですが、カッターシャツ、ブラウスのクリーニング料金は300円~600円程度です。

長期休みなどにはこちらも一緒にクリーニングに出すと、白さが蘇ってシャキッとします。

制服クリーニング時にプラスしたいオプション

クリーニング店では様々なオプションが用意されています。

  1. 汗抜き加工
  2. 折り目加工
  3. 撥水加工

制服クリーニングにプラスしたいオプションは、主にこの3点です。ひとつずつ見ていきましょう。

汗抜き加工

成長期の子どもは汗の量が大人とは桁違い。毎日着用している制服は汗をたっぷり吸いこんでいるでしょう。

汗のにおいや汗シミが気になる場合は、通常のドライクリーニングでは汗汚れを落としきることが難しいため、汗抜き加工のオプションを付けるのがおすすめです。

汗抜き加工をすることで、汗染みや汗の臭いがすっきり取れます

汗抜き加工の料金は店によりことなりますが、通常料金の50%~100%アップで対応しているところが多いです。

折り目加工

学生服のズボンや、スカートのプリーツには、お父さんのスーツでお馴染みの折り目加工がおすすめです。折り目加工をすることで、雨や汗汚れでも型崩れしにくく、形よく着用できます。

効果が長く持続するため、長期休暇や制服の入れ替え時のみの利用だけでもその差を実感できます。アイロンがけが苦手な私には必須のオプションです。

料金は通常料金に加えて300円~1,000円かかることが多いです。

撥水加工

雨の日も風の日も繰り返し着用する制服には撥水加工がGOOD。水だけでなく油もはじく加工で、食事による汚れも抑えることができます。

自前で撥水スプレーを使うのに比べると、クリーニング店での撥水加工の効果は段違いです。

撥水加工は使用する撥水剤によって効果が異なりますので、持続期間の目安を尋ねておきましょう。

料金は通常料金プラス600円~1,000円程度です。

制服をお得にクリーニングするなら宅配クリーニング

ジャケットをお得にクリーニングするなら宅配クリーニング
マキ
マキ
クリーニング代金も毎回だと結構バカになりません。お得にクリーニングをしたい方は、宅配クリーニングがおすすめ。

実は宅配クリーニングがかなりお得なのをご存知でしょうか?

まずは料金表をご確認ください。

クリーニング店 制服上の料金
(学ラン・セーラー服等)
制服下の料金
(ズボン・スカート等)
説明
リネット 475円(初回半額料金) 335円(初回半額料金) 宅配クリーニングで使いやすさNo.1
初回半額!
シミ抜き無料
ネクシー 810円 560円 宅配クリーニングの老舗
シミ抜き無料
リナビス 5点セットで7,980円
10点セットで10,800円
20点セットで18,800円
宅配クリーニングで品質No.1
シミ抜き無料
保管最大9カ月無料
白洋舎 1,230円 670円 全国チェーン店
シミ抜き別料金(1,000円~)
うさちゃんクリーニング 778円~
(店により異なる)
508円~
(店により異なる)
全国チェーン店
シミ抜き別料金(1,000円~)

見てもらえば分かりますが、宅配クリーニングの『リネット』が全国チェーンの白洋舎よりも断然安いです。

普段使いにはリネット

日常使いにおすすめの宅配クリーニング、リネット

リネットは元々料金が安い上に、初回半額!

先ほどの料金表を見てもわかる通り、クリーニング料金が白洋舎よりも断然安いですよね。

最短2日で仕上がりなのに、毛玉取りやシミ抜きが無料で、仕上がりに不満がある場合は30日以内であれば再仕上げ可能という丁寧さです。

会員になると往復送料無料で、毎回クーポンがもらえる上に、ポイントが貯まるのも魅力のひとつ。

私も利用していますが、仕上がりはもちろん文句なく、自分では気づいていなかったシミまできちんとケアして報告してくれました。

汚れが目立つ場合・長持ちさせたい場合はリナビス

汚れが目立つ場合・長持ちさせたい制服・学生服は創業50年以上を誇る老舗クリーニング店のリナビスがおすすめ。

職人が丁寧にシミ抜きをするので、シミや汚れを落とす技術が高く、ボタン修理までサービスをしてくれます。

しかも、日本に数台しかないような高額な専用の機器を使い、高品質のクリーニングを低価格で提供しています。

  • 5点で7,800円(税抜)
  • 10点で10,800円(税抜)
  • 20点で18,800円(税抜)

上記の3コースがあり、いずれも送料無料で汚れがひどい場合でも追加料金は一切取られません。

キレイに仕上げて欲しい制服・学生服はリナビスがおすすめです。

宅配クリーニングの利用方法

宅配クリーニングの申し込みはとっても簡単です。

宅配クリーニングの利用方法

  1. ネットで日にちを予約
  2. クリーニングに出す衣類を詰める
  3. 宅配会社に引き渡す

なお、衣類を詰めるバッグは事前に送ってくれます。コンビニからも出すことが出来ますし、送る日も受け取る日も自由に選べます。

わざわざクリーニング店に持って行き、引き取りに行く手間がないので簡単便利。

この手軽さを知るとお店に出向く気になりません。

制服クリーニングのタイミングは連休&長期休暇中

制服クリーニングのタイミングは連休&長期休暇中

毎日着用し、洗い替えを持っていないことが多い制服はクリーニングに出すタイミングが迷いどころ。

クリーニングに要する時間はお店により異なりますので事前に必ず確認しましょう。

制服クリーニングの仕上がりまでの日数

制服をクリーニングに出した場合、平均で2日~5日程度かかります。

シミ抜きや汗抜きをする場合は、もっとかかる場合もあります。

間に定休日等を含む場合や、出す側の都合を考えると1週間程度の余裕を見て出すのがベター。

制服をクリーニングに出すタイミング

制服をクリーニングに出すタイミングは、夏休みや、冬休みといった長期休暇中がおすすめです。

汚れやすい制服は、、2~3日で仕上げてくれるお店の情報を知っておくと、週末や連休中に出すことができますね。

宅配クリーニングのリネットならば、最短2日でクリーニングを仕上げて自宅まで届けてくれるので急ぎの方でも安心です!

臭いが気になる場合は消臭スプレー

どうしても汗の臭いが気になる場合は、応急処置的に消臭スプレーを使いましょう。

臭いを消し、雑菌の繁殖を防ぐ効果があります。

ただし、消臭スプレーが原因でシミが出来たり、消臭スプレーの人工的な臭いがつく場合があります。本当に気になるときにだけ使うのが良いでしょう。

また、消臭スプレーは臭いをごまかしているだけで汚れを落としているわけではありません。忘れずにクリーニングに出してください。

マキ
マキ
クリーニングって結構日数がかかるから子どもが制服を使わないときに出さなきゃね。

夏休みや冬休みが適切ね。

制服をクリーニングに出す時の注意点

制服をクリーニングに出す時の注意点
マキ
マキ
ポイントと注意点を押さえて

制服をクリーニングに出す前には必ず事前にしておくべきことです。

  • ポケットの中身のチェック
  • ほつれや汚れの箇所を確認
  • 名札や校章をはずす

ポケットに紙類や大切なものが入っていないか必ず確認しましょう。

物によっては一緒にクリーニングすることで制服にダメージを与えてしまうことも。ポケットを裏返してしっかりチェックを。

裾や袖口のほつれの状況を確認し、事前にケアできるものは対応します。

汚れやシミも箇所を確認し、クリーニングの受け渡し時に申告しておくと、シミ抜きなどのオプションを案内してもらえます。

名札や校章で外すことができるものは外しておきましょう。つけたままクリーニングに出すと無くなってしまうことや、制服を傷つけてしまうことも。

子供の制服は大人と違い、意外なところに意外なダメージができていたりします。

クリーニングに出す前にしっかり状況を把握しお店に伝えるのがベターです。また、クリーニングは汚れがどちらか一方のみでも、上下セットで出すのがおすすめです。

マキ
マキ
制服のクリーニングは上下セットで出すのがセオリー。

洗濯回数が上下で違うと色具合や、劣化具合がアンバランスになるんですって。

制服を自宅で洗濯する方法

制服を自宅で洗濯する方法
マキ
マキ
着用頻度が高く汚れやすい制服ですが、毎回クリーニングに出すのはお財布的になかなか大変。

自宅でもポイントを守れば、型崩れを出来るだけ抑えてお洗濯することができます。

事前に

制服は脱いだら必ずハンガーにかけブラシで埃を落とし、ニオイが気になるときは風通しの良い日陰で干しておきます。

消臭スプレーは、使い過ぎや生地の特性によってシミの原因になることもありますので、使用には注意しましょう。

準備

中性洗剤、おしゃれ着洗い洗剤を準備し、リボンや校章など装飾は外しておきます。

初めてお洗濯する場合は制服の見えにくい部分に洗剤を少量含ませ、色移りしないかチェックしておくと安心です。

特に目立つ汚れがある場合は、制シミに洗剤を貼付し軽く叩いておきます。

ボタンやファスナーは基本的に閉じた状態で畳み洗濯ネットに入れます。ジャケットはボタンを開けて畳みます。

洗濯

洗濯機を利用する場合は、『ドライコース』『おしゃれ着コース』を利用してください。

手洗いの場合はぬるま湯で、押し洗いのあと30分程度の漬け置きをしてください。

すすぎを行った後は、タオルで包んで水分を吸い取る『タオルドライ』をしてください。

洗濯機で30秒~60秒程度脱水にかけても良いですが、脱水時間を長くし過ぎると型崩れしますのでご注意ください。

干す

制服の形にあったハンガーにかけて、形を整えシワを伸ばしてかけ陰干ししてください。

直射日光は色あせや黄ばみの原因となりますので、陰干しがベストです。

仕上げにアイロンをする場合は、必ず当て布をしてください。直接アイロンをかけるとテカリが発生するの注意が必要です。

自宅洗濯には限界がある!

学ランやセーラー服、ブレザーなど、自宅で洗ったものとクリーニングに出したものでは仕上がりに圧倒的に差があります。

自宅洗濯では仕上げがよほど上手でない限り、ヨレた感じになってしまいますし、色あせやテカリが発生する場合があります。

子どもの為にも定期的なクリーニングで清潔感のある状態を保ちましょう。

制服は自宅洗濯とクリーニングの使い分けを

制服は自宅洗濯とクリーニングの使い分けを

制服は自宅でも洗濯できますが、手間がかかる割に仕上がりが悪くなる場合があります。

汚れが気になる場合だけ自宅で洗濯して、普段はクリーニングに出すのがおすすめです。

  • 制服をクリーニングするタイミングは連休&長期休暇
  • 制服クリーニングの相場は900円~2,000円
  • 自宅で洗濯するときは優しく洗濯して陰干し
  • 宅配クリーニング『リネット』が便利な上に安くて速いのでおすすめ

利用頻度の高い制服は、宅配クリーニングが便利です。

普段使いには安くて便利な『リネット』。シーズンの終わりには、保管対応アリで高品質の『リナビス』を使うと良いでしょう。

一度使うと便利さに驚くと思いますので、是非試してみてください。