スポンサーリンク

【2020年版】育児グッズおすすめ8選~損のない買い物をしよう~

出産準備

現在満11カ月の男の子を育てているまめです!(※2020年1月現在)今回は私が買ってよかった・便利だと思う育児グッズをご紹介したいと思います。

この記事は

・初めての子育てで何を買えばいいかわからない

・損な買い物はしたくない

・どんな育児グッズがあるか知りたい

こんな方たちにおススメです。

便利育児グッズ:ベビー枕

赤ちゃんは基本枕はいらないといわれていますが、わたしはベビー枕を購入してよかったなと思います。どんなところが良かったかというと新生児の頃は吐き戻しが多く喉に詰まらないか心配だったり、息をきちんとしているか気になったり、不安要素がたくさんあります。気休めかもしれませんが、ベビー枕を使っていたほうが軌道が確保されている気がして安心できました。実際吐き戻し防止用の枕も出ていますよね。

また、頭の形を整えるという意味合いでも使用していました。寝返りをする頃には使わなくなっていましたが(うつぶせ寝が始まったため)リーズナブルなベビー枕もたくさん出ているので替えを含めていくつか購入しても良いかと思います。




便利育児グッズ:歯固め

最近では歯が生え始める前の3か月~から使える歯固めも出ています。我が家は3か月過ぎに購入しました。初めの頃は上手く口に運ぶことができていませんでしたが、5・6カ月を過ぎるとなんでも噛む時期が来るので(笑)とても重宝します。11カ月を過ぎた今も息子のお気に入りで、歯固めを持ちながら立ったりハイハイしたりしています。




便利育児グッズ:スリーパー

新生児の頃は寝返りもせずじっと寝ているので必要ないですが、7か月過ぎ~のハイハイをする時期に差し掛かると寝相が一気に悪くなります。(度合いは子によると思いますが)我が家の息子はかなり寝相が悪く、気づくと毛布の上に寝ています…そんな時に重宝するのがスリーパー!ベストタイプ~手足が隠れるタイプまであるので、2・3枚持っておくと便利です。




便利育児グッズ:歩行器

歩行練習にも良いですが、家事をする間座らせて近くに居させたり、離乳食をあげるときなどに役立ちます。音の出るおもちゃを取り付けたりすれば遊びの道具として使えます。床にあまり物を置いてなかったり、生き物を飼っていない方はなくても問題ないと思います。我が家はヤングな犬が2匹いるので歩行器が重宝しています。




便利育児グッズ:ハンドブレンダー

離乳食初期に野菜などをペーストにするのにものすごく役立ちます!離乳食以外にもポタージュや先端の器具を付け替えればみじんぎりやクリームの泡立てなど様々な料理に使うことができるので時短になります。我が家はこちらの


ブラウンのハンドブレンダーを使っています。持ち手のレバーを押す力で回転の強弱を変えることができるので、自分の好みでブレンドすることができます。また、飛び散りも少なく部品も簡単に外すことができるので洗うのも楽です。

一家に一台あると便利だと思います。

便利育児グッズ:ベビーサークル

犬などのペットを飼っていてある程度までは触れ合わないようにしたい・家事をするときに目を離すのが心配、そんな方はベビーサークルがあると便利です。


我が家はこちらのベビーサークルを使用しています。女性一人でも簡単に広げられるし、片づけることができます。また、お洗濯も可能なので吐き戻しをされてしまっても清潔に保てます。詳しくはこちらの記事で紹介しています。↓

超便利!洗えてたためるベビーサークル
ベビーサークルの購入に迷っている方必見!実際使用しているベビーサークルをもとにメリット&デメリットについてまとめました。
まま
まま

我が家はベビーサークルを購入してからだいぶ楽になりました!

育児便利グッズ:バンボ

赤ちゃん用の椅子で有名なのはバンボですね💡


首が座ってきたら使うことができます。

まま
まま

私はお風呂場に持ち込んでバスチェアーとしても使ってました笑

まめ
まめ

絶対使い方違うよ…

ダイニングテーブルに設置する椅子にはまだ座れない、でも抱っこで離乳食食べさせるのは大変。そんな方はひとつ持っておくと便利だと思います。ベビーサークルを購入する前はバンボに座らせて様子を見ながら家事をしていました。

非常に便利なバンボですが、残念ながら肉付きの良い子だと太ももが入らなくて座れないそうです…

購入を考えている方は直接店舗で座らせてみてから買うことをお勧めします。

便利育児グッズ:プレイマット

寝返り・ハイハイ・つかまり立ちをするようになったら怖いのが”怪我”です。寝返りしたては頭をうまく支えられずに顔を床に打ってしまったり、ハイハイを失敗して顎を打ってしまったり、つかまり立ちに失敗して転倒してしまったりと成長すればするほど怪我の危険度は増していきます。

まま
まま

我が家の息子もプレイマットを用意する前にハイハイに失敗して顎を強打、歯から血が出て歯医者へ行く羽目になりました…息子ごめんね。

まめ
まめ

しっかり環境整えてほしいでしゅ

私は実際に息子が怪我をしてしまってからプレイマットを用意しました…もともとこんな感じの


いわゆるパズルマットに近いものを敷いては居たのですが、衝撃をとらえきれなかったようです。おとなしい性格の子ならこちらのマットでも十分だと思いますが、我が家の息子のようにやんちゃだったり心配な方は



などの厚めのプレイマットを用意すると安心です。吐き戻しをしたり物をこぼしても、おしりふきでさっと拭けば汚れもすぐ落ちます。大怪我をしてから用意するのでは遅いので、環境はなるべく早く整えてあげましょう。

いくつか紹介させていただきましたがいかがでしたでしょうか?この記事が少しでも参考になればうれしいです。

 

 

 

 

スポンサーリンク
ブログランキング参加中、役に立ったと思ったらポチポチお願い致します!
自己紹介
この記事を書いた人
まめごろう

旦那・息子・ワンコ2匹の5人家族/平成最後の年に出産/アラサー主婦/最近イラストを描くのにハマっている/漫画・音楽・カラオケ・甘いものが好き/実は書道有段者/機械音痴/超ビビり/寂しがりや/気軽に絡んでください♪

アイコン制作承っています!
詳細はホームの自己紹介に
載せています♪

まめごろうをフォローする
出産準備子育て赤ちゃん グッズ
まめごろうをフォローする
初めての子育てあれこれ

コメント

タイトルとURLをコピーしました