gay-158809_1280



1: 陽気な名無しさん 2020/08/11(火) 19:47:30.85 0
いるの?
問題出してみてもいい?



2: 陽気な名無しさん 2020/08/11(火) 19:50:59.01 0
>>1
どうぞ!



3: 陽気な名無しさん 2020/08/11(火) 19:55:42.66 0
>>2
アタシが作った問題だけど・・・簡単かしら?

以下の三次方程式を解け
X^3 - 2X + √(7√3 -12) =0



34: 陽気な名無しさん 2020/08/12(水) 00:11:06.58 0
>>3解きな



39: 陽気な名無しさん 2020/08/12(水) 01:16:10.44 0
>>34
マジレスするとそんな方程式Wolfram Alphaに打ち込めば誰でも解は得られるのよ



52: 陽気な名無しさん 2020/08/12(水) 06:23:18.87 0
>>39
それぢゃ面白くないやん
せっかく問題作ったのに
高校数学として解いてほしーのw



55: 陽気な名無しさん 2020/08/12(水) 07:14:35.68 K
>>52
カルダノの公式を使わなくても解けるのかしら?
それなら紙と鉛筆を用意して解いてみるわ



56: 陽気な名無しさん 2020/08/12(水) 07:15:50.32 0
>>55
そんなもんいらん!!



117: 陽気な名無しさん 2020/08/13(木) 00:11:36.57 K
>>56
この人ヤダ
こういう言い方する人は嫌い
中学の時のイヤな数学教師を思い出したわ



58: 陽気な名無しさん 2020/08/12(水) 08:11:22.57 0
>>55
wolfram alphaで答の値見てから考えてもいいよ
その方が考えやすいと思う
大切なのは解き方だからね



80: 陽気な名無しさん 2020/08/12(水) 16:35:37.46 0
>>3
紙ないけど微分して増減表作ってグラフ描けば目処つきそうね



92: 陽気な名無しさん 2020/08/12(水) 18:36:44.10 a
>>3
体積に絡めて解くとかかしら?



96: 陽気な名無しさん 2020/08/12(水) 19:00:43.92 0
>>92
そんな高級なことはいらない
定数をなんとか変形するだけ



112: 陽気な名無しさん 2020/08/12(水) 21:33:31.72 K
ところで誰も>>3を解いてないじゃないの
定数項の二重根号は外せるのかしら
外せたら因数定理で何とかなるかしら



141: 陽気な名無しさん 2020/08/13(木) 08:40:12.47 K
もうそろそろ>>3の答えを誰か教えてくれないの?
昨日から答えが気になって夜もぐっすり眠れたわ



143: 陽気な名無しさん 2020/08/13(木) 09:19:26.23 0
>>3
できたわ。
x=∜3,√〔{4-√3±√(8√3-9)}/2〕



177: 143 2020/08/13(木) 13:02:24.07 0
とりあえず>>143の解法には不備が見つかったので撤回します。



179: 143 2020/08/13(木) 13:05:54.21 0
>>143の解だと3つすべて正の数になってしまっているけど、
なので>>143は完全に間違いです。



181: 陽気な名無しさん 2020/08/13(木) 13:28:18.94 K
>>179
わたしも検証してみたわ
両辺を2乗している時点で同値性は無くなっているわね
6次方程式を解くと
x=±√√3,
±√(((4-√3)+√(-9+8√3))/2),
±√(((4-√3)-√(-9+8√3))/2)

と異なる6つの実数解が出てくるわ
ここで
x^3-2x=-√(7√3-12)<0
つまり
少なくとも
x<-√2, 0<x<√2
であるxを選ばないとダメなのね
ちょっと面倒くさいわね
頑張ってしらべると
x=√√3,
-√(((4-√3)+√(-9+8√3))/2),
√(((4-√3)-√(-9+8√3))/2)

の3つが解と分かるわ
だからあなたの答えは完全に間違いというわけではないわ
ちょっと減点があるだけ
よくあるミスよ
気にしちゃダメよ



183: 143 2020/08/13(木) 13:40:47.30 0
>>181
ありがとう。
とりあえず模範解答を作ろうという観点からみると、
「同値性は無くなっている」ことを見落としている時点でアウトかと。
さらに、「頑張って調べる」をやれば解答を修正できたかもだけどやってないし。
やらなきゃとは思うけど、とりあえず今日はもう時間が無くなってしまったわ。
また時間見つけてあなたの解を検証してみるわね。



156: 143=153 2020/08/13(木) 09:59:13.40 0
>>3を差し置いてネタばらししてもいいのかしら?
とりあえず二重根号が厄介だと思ったから、
二重根号=~の形の式に変形して両辺二乗したのよ。
それで全部左辺に移行して降べきの順に整理したわ。
xがすべて偶数乗になったからx^2を別の文字で置き換えたの。
説明しすぎちゃったかしら?



158: 142 2020/08/13(木) 10:15:07.68 0
>>156
x^2=Xとして
f"(X)= ~
って感じかしらね?
いやーん、こんな計算20ん年ぶりよw



161: 143 2020/08/13(木) 10:29:42.91 0
>>158
アタシは置き換えたらあとは因数定理を使ったわ。



159: 陽気な名無しさん 2020/08/13(木) 10:15:14.17 K
>>156
ありがとう
言われてみれば納得だわ
ルートが邪魔ならば2乗して処理する
言われてみれば簡単な事なのに、それに気付かない
これが老化なのかしらw
あなたにゲイのフィールズ賞をあげたいわ
アラフィフならフィールズ賞は無理?
それならばガウス賞かしら?
ゲイにちなんでACMチューリング賞かしら
久しぶりに数学を楽しめたわ
ありがとう



160: 143 2020/08/13(木) 10:26:06.78 0
>>159
喜んでもらえてうれしいわ。
数学を楽しめたという言葉も聞けて幸せだわ。
ありがとう。



162: 陽気な名無しさん 2020/08/13(木) 10:38:56.12 0
3です
みんな考えてくれてありがとう

>>156
すごい賢こいw
たしかにそれでも解けるね

一応アタシの答えおいておくね
√(7√3-12)
=√( (√3) (7-4√3) )
=(√√3) √(7-4√3) = (√√3) √(7-2√12 ) ※ここで二重根号をはずす
=(√√3) (2-√3)
√√3=Aとおくと
(√√3) (2-√3)=A(2-A^2)=2A-A^3
なので、元の方程式は
X^3 - 2X + 2A - A^3 =0 (ここまでくれば誰でも解ける)
(X^3-A^3) -2(X-A) =0
(X-A)(X^2+AX+A^2) -2(X-A)=0
(X-A)(X^2+AX+A^2-2)=0
X=A, {-A±√(8-3A^2)}/2
A元にもどして答えは
√√3,{-√√3±√(8-3√3)}/2



163: 陽気な名無しさん 2020/08/13(木) 10:56:19.38 K
>>162
> √(7√3-12)
> =√( (√3) (7-4√3) )


ルートの中を√3で括るって発想がわたしにはなかったわw
頭の体操になって良かったわ
ありがとう



164: 143 2020/08/13(木) 11:02:03.52 0
>>162
ご本人登場してくれて、模範解答までありがとう。
解の形としては>>162の方がきれいですね。
二重根号の中でルートをくくりだすのは思いつきませんでした。



169: 陽気な名無しさん 2020/08/13(木) 11:42:03.03 0
>>3の問題はチンプンカンプンだったけど、このスレをきっかけに
・三次方程式の解の公式は通称「カルダノの公式」
・三次方程式の解の公式を広めたのはカルダノだけど、作ったのはタルタリア説
・四次方程式の解の公式は通称「フェラーリの公式」っていうちょっとエッチな名前
・カルダノの公式もフェラーリの公式もとても覚えられるような代物じゃない
・フェラーリはタルタリアじゃなくてガルダノの弟子
・五次方程式の解の公式は存在しないことが証明済み
これだけ知見を広げられたからアタシは満足よw



170: 陽気な名無しさん 2020/08/13(木) 11:56:51.40 K
>>169
数学史も面白いのは色々あるわよ
男同士の嫉妬とかw
解法を盗んだ・盗んでいないみたいな争いとか
ドロドロした人間ドラマがあるわよ



167: 陽気な名無しさん 2020/08/13(木) 11:23:12.96 0
複数の解き方があるのが、数学の面白いところの一つよね。



200: 陽気な名無しさん 2020/08/13(木) 17:08:24.16 a
このクラスだったら5分位で解を見つけないと、あたし達の世界ではご飯が食べていけない。


関連記事↓


元スレ:http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/gaysaloon/1597142850/