[PR] WordPress苦手主婦のためのWordPress専門コミュニティ「MasterPress®︎」詳細はこちら

ブログの集客がアップ!ブログのターゲット(読者)の決め方

読者さん

ブログ記事を書くときはターゲットを決めるのが大事だって聞いたので、ターゲットの決め方を教えてください。

このような悩みを解決する記事を書きました!

なぜなら、今までわたしはブログのやり方を100人以上に教えてきており、教えたみなさんちゃんとブログのターゲットが絞れているからです。

ここでは、ブログ記事を書くときにターゲットを決める3つの理由とターゲットの決め方をブログ初心者向けに解説しています。

この記事を読むことで、あなたのブログに集まって欲しい読者さんをしっかり集められるターゲット設定ができます。

そして、ターゲットを絞ることで「ブログの集客がアップ」することにつながるので、きっちりやっていきましょう!!

アフィリエイトの基礎を身につけたい方向けの
シークレットサイト公開中!!

ブログ記事を書く前にやっておくべき事前準備

※※もし、ブログの発信ジャンルが決まっていないのであれば、ジャンル選びからやりましょう!!

アクセスが集まる魅力的なブログ記事を書くためには以下のような5つの事前準備が必要になります。

  • STEP1
    ブログ記事の内容を決める
  • STEP2
    ターゲットを決める(この記事はこの部分の解説です。)
  • STEP3
    ブログ記事のキーワード選定をする
  • STEP4
    ブログ記事の構成を作る
  • STEP5
    ブログ記事の書き方テンプレートに沿って記事を執筆する

この記事では、上記のステップの2番目を詳しく解説していきます。

ブログのターゲットとは?

そもそも「ブログのターゲットは?」という点をお伝えします。

ブログのターゲットは、「自分のブログ記事を読んで欲しい理想の読者像」です。

具体的にいうと

  • ブログを定期的に読みにきてくれる人
  • ブログから商品を購入したり、サービスにお申し込みしてくれる人

このような方がターゲットになります。

ブログをやっていく目的としては「ブログで稼ぎたい」と思っている方が大半だと思います。

ですので、ターゲットを絞るということは、ブログのお客さんを決めることにもなるので、しっかり稼げるブログにするためにもターゲットを絞っておきましょう!!

ターゲットを決めるときですが、ブログ全体のターゲット・記事に1つ1つに対してのターゲット(ペルソナ)を決める必要があります。
ブログ記事を書くときに考えるターゲットについてはこちらブログ記事を書くときはペルソナを設定するをチェックしてください。

ブログのターゲットを決める3つの理由

では、ブログのターゲットを決めるべき理由は3つあるのでまとめていきます。

ブログターゲットを決めるべき3つの理由
  • 共感した読者が集まってくれてブログの集客がアップ
  • ブログ全体や記事の内容がまとまる
  • Googleから評価されるのでSEO対策につながる

共感した読者が集まってくれてブログの集客がアップ

ターゲットを絞ると、ブログ記事に共感してくれる読者が集まってくれるようになります。

というのも、ターゲットは自分の悩みや疑問を解決してくれるブログ記事を探しているのです。

ですので、ターゲットを絞った記事の方がよりリアルにターゲットの悩みや疑問というのが分かるようになります。

そうすると、読者は「これ、自分のことだ!」「まさに、今悩んでいたこと!」のように自分ごととしてブログ記事をじっくり読んでくれるようになります。

このように自分の悩みに寄り添ってくれるブログには、何度も訪れてくれるようになり「ブログのファン」になってくれたりします。

ブログでは何度もリピートしてくれるファンが増えてると、アクセス数が増えるので集客力がアップします。

その結果、アフィリエイトする商品も購入してもらいやすくなります。

ブログ全体や記事の内容がまとまる

ブログのターゲットを絞ることは、ブログ全体や記事の内容が明確になってまとまりが出てきます。

例えば、ターゲットが絞られていないブログだと、1つは主婦向けの記事、1つはサラリーマンの記事みたいに、ブログにバラバラな記事がいろいろあがっていたら読みづらくなります。

それにバラバラなターゲットで記事を書いていると、読者に伝えたいことが伝わらないブログが出来上がってしまいます。

本来、ブログというのは「読者にしっかり価値ある情報を分かりやすく届けること」が大事になります。

ターゲットを絞っていないと、ブログで重要な「価値ある情報を分かりやすく届けること」ができません。

ですので、ターゲットを絞って記事の内容を具体的かつ分かりやすいものにしてまとまりのあるブログを作っていきましょう。

Googleから評価されるのでSEO対策につながる

ターゲットを絞ると、Googleから高く評価されるのでSEO対策に繋がります。

というのも、Googleは読者にしっかり価値ある情報を分かりやすく届けられる記事を高く評価します。

Googleは、Googleを使ってくれるユーザーがいなくなっては困るので、「Google検索したら悩みが疑問がなんでも解決する」という状態を望んでいます。

ですので、Googleにあがっているブログ記事は、しっかり読者のためを思った価値ある情報ではないといけないのです。

つまり、ターゲットを絞って、明確に読者の悩みや疑問を解決しているブログがSEOでの高評価につながっているのです。

それに、ターゲットを絞られているブログ記事は、読者の満足度も高くなるので、さらに評価はあがって検索上位を獲得しやすくなります。

以上3つが、ブログのターゲットを決める理由です^^

ブログのターゲットを決める手順

まずは、自分のブログのジャンルが決まっていることが大前提になるので、もしも「ブログジャンルが決まってないよ〜」って方がいたら、ブログジャンル決めから行なってください。

では、ここからはちゃんとブログジャンルが決まっているということでお伝えしていきます。

ブログのターゲットを考えるときは、ざっくりしたイメージではなく、細かく設定をしていきましょう。特に、年齢や性別はきっちり絞って考えてください。

では、以下のようなことを詳しく考えてみてください。

  • 年代(30代前半、30代後半、40歳・55歳など)
  • 性別(女性?男性?)
  • お仕事
  • 既婚or未婚(既婚者さんだったらお子さんは何人?)
  • 時間やお金の使い方
  • 趣味

このようなことを想像してターゲットを絞っていきます。

例えば、わたしのターゲットだったらこんな感じです。

  • 35才女性
  • パート主婦
  • 子供3人(2歳の娘・5歳の娘・7歳の息子)
  • 賃貸に住んでいる
  • 9時から15時まではパート
  • 世帯年収は500万円くらい
  • 趣味は国内旅行

こんな感じです。

ここまで細かく絞っていくと、あなたのブログが誰に向けたブログなのかが明確になります。

ターゲットを絞るときの注意点

先ほども書きましたが、必ず年齢や性別はきっちり絞るようにしてください。

というのも、年齢が違うとジェネレーションギャップが生じます。

例えば、50代の方が20代の方に昭和のアイドルのことを熱く語っても相手は「つまらない」と感じますよね。

ですが、同じ50代の方に、昭和のアイドルのことを話すと、同じ時代を生きてきたので話が盛り上がります。

年齢を絞らずに、集めてしまうと、例え話とか伝わらないことが多くて共感してもらえません。

ブログでは共感はブログのファンになってもらうために大切なポイントです。

しっかり、共感を生めるようにターゲットの年齢を絞って考えましょう。

そして、性別です。

性別を絞る理由としては、脳の違いにあるからです。

脳には男性脳と女性脳があるので、根本的な考え方が違います。

ですので、ここもターゲットを考える時には絞っておいた方が良いです。

ただ、絞ったからといって、そのターゲットしか来ないわけではないので安心してください。

ターゲットが決まらないときにおすすめの方法

どうしてもターゲットが決まらないときは、こちら2つの方法のどっちかで解決できます!!

  • 「過去の自分」をターゲットにする
  • 自分の身近な人をターゲットにする

「過去の自分」をターゲットにする

ターゲットが思いつかないとき、一番簡単な方法として「過去の自分」をターゲットにすることです。

これからブログを作って発信しようと思った時、ブログのジャンルは自分の趣味や好きなこと経験したこと、これからチャレンジすることだったりしますよね。

そういった場合、「過去の自分」をターゲットにしたら深い悩みや細かい情報を伝えられるはずです。

というのも、過去の自分は悩みや疑問を乗り越えてきた経験があるんですよね。

例えば、「自分が調べたこと」「困っていたこと」など

このように、今の自分から過去の自分に対して経験者からアドバイスするつもりで記事を書くことができるので、質の高い良い記事が書けますよ!!

自分の身近な人をターゲットにする

もう一つの方法は、自分の身近な人「友人」「家族」をターゲットにするということです。

例えば、わたしのところには、パソコンに詳しくない友人から、パソコンの使い方の相談がきます。

わたしはそこまでパソコンに詳しいわけではないですが、友人からの質問は初歩の初歩の質問なので、わたしでも問題なく答えることができます。

そんな感じで、自分は問題なくできるんだけど、困っている友人や家族がいたら、その人たちをターゲットにしてしまうというのはおすすめです。

身近な人だったら、その人のことを想像しながら、「どうやったらその人たちに分かりやすく伝えられるだろう…」と伝え方も意識して記事を作れるはずです。

以上が、ブログ全体のターゲットを決める方法になります。

ブログ記事を書くときはターゲットというよりペルソナを設定する

最後に、ブログ記事を書くときには、「ペルソナ設定」をすることを忘れないようにしてください。

ペルソナとは、ターゲットより具体的な属性を加えながら出てきた「特定の1人(架空の人物)」のことです。

ターゲットは、なんとなくの人物像だったのですが、ペルソナはより具体的にピンポイントな人物像をイメージしていきます。

ですので、ブログ記事を書くときには、土台にブログ全体のターゲットがあって、それをもっと記事に合わせて具体的な人物でイメージしていきます。

例えば、ターゲットでイメージしたこちら

  • 35才女性
  • パート主婦
  • 子供3人(2歳の娘・5歳の娘・7歳の息子)
  • 賃貸に住んでいる
  • 9時から15時まではパート
  • 世帯年収は500万円くらい
  • 趣味は国内旅行

この方に対して、「ブログの始め方」という記事を書くとします。

この時に考えたいのはこのような感じです。

  • この方がブログを始めるときに悩むことはどんなことなのか?
  • どんなブログを作りたいのかイメージはあるのか?
  • ブログに対して使える時間はどれくらい?
  • ブログで稼ぎたい金額は?
  • ブログで稼ぎたい本当の理由は何?
  • 行動するときは慎重派?直感派?
  • この方の悩みはどうやったら解決できる?

などを想像すると、だんだんこの方がどんな人なのかがイメージできますよね。

ブログで稼ぐためには、読みにきてくれるたった1人の読者さんの深いところを掘り下げて、具体的に記事を書くことが大切になります。

ペルソナ設定をするときに、具体的にその人のことが分からないときは、身近な友人でペルソナにできそうな方がいないかを考えると良いです。

ちなみに、友人をイメージするとき、1人の友人ではいないなぁと思うときは、友人を掛け合わせても大丈夫です。

ペルソナを設定し終わったら、ブログ記事を書いていきましょう!!

よくある質問

ブログのターゲットを決めるときに、よくいただく質問をまとめてみました。

ターゲットを絞ったら読者が減りませんか?

ブログのターゲットを絞ると「ターゲット以外には読まれなくなってしまわないのか?」時にする方が多いですが、そんなことはありません。

なぜなら、特定の個人に刺さる記事を書くことで、記事の質が上がるので多くの人に届くようになります。

ブログ記事は、「読者の悩みや疑問を解決する記事を書くことが大切」と何度もお伝えしていますが、多くの人の悩みを一気に解決する記事なんて作ることは難しすぎます。

ですので、特定の1人の悩みや疑問を全力で解決するという気持ちで記事を書いて、1人でも良いので喜んでくれる記事を書くようにしてください。

1人の人も満足させられないようなら、多くの人の心に響くはずなんてないのです。

ですので、ブログ記事を多くの人に読んでもらいたいなら、ターゲットは絞って記事を書きましょう。

ブログ全体のターゲットと1記事の1記事ターゲットが違うと良くないですか?

「ブログ全体で決めたターゲットと、ブログ記事1記事1記事のターゲットが変わっても良いのか?」ということを悩まれる方は多いです。

結論は、ベースとなるターゲットがズレてなければOKです。

というのも、主婦向けに作ったブログの中に、急にOL向け記事があると違和感しかありません。せっかくブログのファンになってくれていた人が、「あれ?ブログの方向性変えちゃったのかな?」と思って離れてしまう可能性があります。

ですので、ブログ全体のターゲットで「◯歳の主婦」と決めたんだったら、そこはブラさないようにして、記事を書くときは特定の1人(ペルソナ)を考えるようにしてください。

ブログのターゲットは一度決めたら変更はできない?

ブログのターゲットは、途中で変わっても大丈夫です。

というのも、ブログをやっているとだんだん方向性や発信するジャンルが変わることは当たり前に起こるからです。

わたしも、ブログを作ったばかりの時と今では、ブログの方向性が大きく変わりました。

ブログの方向性やジャンルが変わったときは、改めてターゲットをきっちり決め直すのを忘れないようにしてください!!

まとめ

今回は、ブログのターゲットを決める3つの理由とターゲットの決め方をブログ初心者向けに解説しました。

おさらいすると、ブログのターゲットを決める3つの理由はこちらです。

ブログターゲットを決める3つの理由
  • 共感した読者が集まってくれてブログの集客がアップ
  • ブログ全体や記事の内容がまとまる
  • Googleから評価されるのでSEO対策につながる

ターゲットを決めるときは以下のようなことを考えて絞ると良いです。

  • 年代(30代前半、30代後半、40歳・55歳など)
  • 性別(女性?男性?)
  • お仕事
  • 既婚or未婚(既婚者さんだったらお子さんは何人?)
  • 時間やお金の使い方
  • 趣味

思いつかないときは、過去の自分や友人・家族をターゲットにするのがおすすめです。

そして、ブログ記事を書くときは、ターゲットをより具体的にしたペルソナ設定をすることで、質の高い記事を読者に届けられるようになります。

このように、ブログ記事を書くときは、ブログのターゲットを決めることが本当に大切なことになります。

あなたなりに、ターゲットをしっかり考えてブログを作ってくださいね!!


ブログアフィリエイトの基礎知識を分かりやすく丁寧に丸っと公開中!!

メルマガに登録すると、シークレットサイト「Escape from Zero」にご招待します。このシークレットサイトでは、ブログアフィリエイトの基礎を順序立てて解説しております。
メルマガの登録は無料!配信解除はいつでもOK! 登録はこちら↓


ABOUT US
ゆかアフィリエイター兼WordPress専門家
ご訪問ありがとうございます! ゆかブログの管理人でアフィリエイター兼WordPress専門家のゆかです。福岡で3人の子供を育てながら、お家でのんびりとブログを書いて生活しています。
ブログを書く以外のお仕事は、パソコンが苦手な女性起業家さんのワードプレスブログ運営をサポートしたり、代行でワードプレスの立ち上げをしています。 ●WordPressコミュニティ『MasterPress』運営
SEO検定2級
●チャンネル登録1万人超え!WordPressブログ構築専門YouTubeチャンネル「ゆかチャンネル

ゆかブログでは、WordPress作成方法・ブログ記事の書き方・アフィリエイトの方法など、パソコン苦手な初心者さんの『困った!!』を解決しています。
詳しいプロフィールはこちら>>