人は慣れてしまうもの… | 道産子な母ちゃんの転妻生活

人は慣れてしまうもの…



敬老の日ですが、
会いに行かないのが
一番の敬老という
悲しいご時世で

大正生まれの祖父母が
生きてるうちに会いたいけど
面会禁止なんですよね…

コロナ禍前から感染対策が
しっかりしていた施設だから
安心ではあるのですけどね。


敬老の日は昔は9月15日でしたね。
いまだに移動祝日に慣れません…


高齢者施設や病院などは
敬老の日・十五夜・秋分の日に
行事食が用意されることがありますが
今週は祖母が美味しいものを
食べられていたら嬉しいな。

自分は今までに
9月に入院したことは3回ありますが
まともに食事ができない状態で
点滴ばかりでした…

9月は気候が不安定で
体調を崩しやすいので
みなさんも気をつけてくださいね。


入院を何度もした私も
かなり丈夫になり
健康な人の生活にすっかり慣れて
しまっていましたが
久しぶりに熱を出したら辛かった…



ワクチンの副反応で熱が出た後のせいか

久しぶりに外に出たせいなのか

道産子で暑さ感覚がおかしいのか
更年期でホットフラッシュがあるのか

最近、暑いのか寒いのか
よくわからなくて困っています…








ブログをお休みしていたのは

色々とありまして…


前回の記事で書いた

夫の勤務先のイベントに出す

お料理動画を編集したり


親戚の誕生日の準備や

敬老の日の準備や


ワクチンの副反応に備えて

食料の買い出しや

駐車場の雑草とりや落ち葉集めと

台風に備えてベランダの片付けや


子どもの通院や

母ちゃんの眼鏡紛失とか


なんやかんやとありまして…



あ、子どもは薬が効いて

腫れもひいて痛みもとれて

すっかり良くなりましたよ。



子どもは元気なのに

母ちゃんが熱を出したので

学校を休まなければならず


ただでさえ登校日が少ないのに

今月はまだ6回しか登校できていません。


母ちゃんが寝込んでいたから

一人で寂しくご飯を食べたり

宿題がわからなくても放置だったり


母ちゃんのために

飲み物やアイスを出してくれたり


子どもなりに大変だったことでしょう…



母ちゃんは

インフルエンザワクチンなど

他のワクチンでも副反応が強く出る体質で

慣れているはずだけど、

それでもやはり辛かったわ…



副反応が怖いからワクチンは嫌だと

思う人もいるでしょうが

「副反応でも辛いのだから

感染してしまったらもっと辛いでしょう」

と私はいつも医師達に言われるので

ワクチンは接種した方が良いと思います



「ワクチンしたから大丈夫」ではなく

「重症化を防ぐための接種」でしょうね…


ワクチン後もブレイクスルーで

無症状のまま人に感染させるかもしれないから

マスクやディスタンスなどの感染対策は

引き続きしていくという感じかな?



久しぶりに熱を出して思ったけど、

副反応で2、3日の体調不良でさえ辛いのに


もし新型コロナウィルスに感染して

発熱に加えて呼吸困難まであって

入院が必要な状態でも入院できなかったらと

想像するだけでも辛すぎる…


そんな状態で一人ぼっちで

あるいは子どもの世話をしながら

食事の用意や洗濯をしたり

あちこち消毒したり換気したり…

きついっしょ…



陽性患者数が減ったという報道だけみて

ぬか喜びしていられないですよね。


12歳未満はまだワクチンが打てないし

子どもの感染数は増えてるし


ブレイクスルー感染は

無症状の人も多いし…



いくら陽性患者数が減っても


入院したくてもできない人がいたり

救急車を呼んでもすぐに搬送してもらえない

という状況がまだあることに

慣れてはだめだよね…



ウィズコロナの時代は

マスクや人と距離をあけることに

慣れていかないとならないのでしょうけど


本来なら入院すべき人が入院できないとか

検査や手術が延期されてる人がいるとか

面会できずに孤独な入院生活とか

立ち会い出産ができないとか


子ども達が登校や給食の制限を受けるとか

修学旅行や運動会が無くなるとか


慣れちゃいけないことってあるんでないかい?




夫はフィリピンに残って単身赴任中です。


会えなくなって一年以上になり

夫のいない生活にも慣れてしまいました…


ん?…慣れちゃ…いかん⁈



毎日ビデオ通話はしていますよ。


最近は美容室も営業していなかったため

髪が伸び放題の夫のもっさりヘアも

見慣れてしまっていましたが、

制限緩和で美容室も再開したらしく

久しぶりにすっきりした姿で

画面に現れました。


今年もショッピングモールでは

クリスマス商戦が始まったようです。


フィリピンは

世界一長くクリスマスを祝う国で

9月からクリスマスシーズンなのです。


 9月September

10月October

11月November

12月December

クリスマスを祝うこの4ヶ月を

フィリピンではバーシーズンと呼びます。


私が暮らしていたBGCは

街中がクリスマス装飾だらけで

信号機まで期間限定でクリスマス仕様になり、

初めて見た時はびっくりしました。


コロナ禍で学校の対面授業はないままでも

街のクリスマス装飾は豪華で

フィリピン人のクリスマスにかける情熱に

驚かされるばかりです。


わずかな期間でしたが

フィリピンで暮らしてみて

日本人との価値観の違いには

色々と驚かされることが多々ありました。


働き方というかサービスの姿勢も

違うのですよ。


子どもが泣いてたら

店員さんがあやしてくれて

親はゆっくり食事する光景を見かけたり


良い面もいっぱいありましたが…




フィリピンに住んでいた頃は

メニューに載っていても用意できない

と言われることはよくあり

注文し直すことがたびたびあったので、

最初の注文通りに

一回でオーダーが通ればラッキー

みたいな感じでした。


フィリピンあるある

NO AVAILABLEの洗礼!


最初は腹が立つけど

だんだん慣れてしまい

こんな店でこんなことがあったよと

笑い話になってました。


あるお店では

パスタのメニューが8種類くらい

書いてあったのに

実際に今作れるのは1つだけと言われたり…笑




日本のお店だと

用意できない商品は

あらかじめメニュー表から削除したり

貼り紙がしてあったりする店が多いですよね。


そういうのが当たり前かと思ってた日本で

実際には提供されてないサービスを

載せ続けてるお店を見つけちゃうと

なんだかな〜と思っちゃうわけです。


それとも

他のお客さんには提供されていて

うちだけ提供されてない?

嫌がらせされてる?と被害妄想…


いやいや…きっと

お店の人も疲れていて

チラシの修正まで気が回ってないのでしょう…


チラシや注文確認システムには難ありですが

商品は気に入っているので

チラシが入って来る度に

また注文しちゃうんだろうな…




別のお店の話ですが


普段はそのお店は

ネット注文メインで利用していて

たまたま実店舗に行ったのですが


売り場でこういうの見かけて


とても好感が持てました。


ありですよ。


商売なんですから

仕方ないですもの。


わざわざそんなことを告知

しないお店なんてたくさんあって

売れない商品は売り場から消えることに

慣れてしまっていたから


気にかけてくださったのが嬉しい。


高齢者や幼児や

私みたいに体調不良で食欲の無い人や

うちの子みたいに歯が抜けた人は

食べやすくて良かったのですけどね。


そういう商品の特徴を

売り場の人も理解していたからこそ

あえて貼り紙したのかなと思いました。


商品がなくなるのは残念ですが

経営難になってお店が潰れたら

元も子もないですからね。


正直で誠実でいいんでないかい〜



お気に入りのケーキ屋さんは

定休日が増えました。


常連客だった私も

あまり買いに行かなくなってしまい

申し訳ないな…と思いますが


子どもが「サッカーで強くなるためには

ケーキばかり食べちゃいけない」と

気づいてしまったし


何かと出費が嵩むので

家計的にもケーキばかり

買う訳にもいかないし…


今月は敬老の贈物やお月見のお供えで

和菓子屋さんに行っちゃったし

ケーキは来月かな…


ハロウィンのカボチャスイーツ

食べたい!食べたい!食べたい!



二ヶ月前にうちの子に

かき氷のサービスをしてくれた

あの居酒屋さんは休業延長で、

あれからずっと休業のままです…


別のお店はイベントを開催して

密になっていました…




BGCで私がよく食べに行っていた

Motto Mottoは閉店したらしいし


SM AURAのテナントもだいぶ変わり

私がよく食べてた

クレープ屋とチュロス屋は消えたと

夫から聞きました。



競争社会だから仕方ないんだけど

思い出の場所が無くなると寂しいね…



生きるためにはお金が必要で


みんなそれぞれの立場を守るために

戦っているのですよね…


それぞれの立場…


この連休で

人の動きは活発になったみたいですね…


みんな生きるために営業してるのだから

誰が正しくて誰が正しくないとか

一概に言えなくて


経済を回すことは必要なのことなのですが


感染対策に協力しているお店が

損をしてしまうとか

対策の甘いお店がクラスターを発生させて

まじめにやってる同業者まで

悪く言われるとか


そういうのは避けて欲しいなと

思ってしまいます。



無職の私は何も言える立場じゃないのかな。



いまだに前職の夢を見てうなされます。


仕事していた時の話は

なるべく人に話したくないです。


ただ言えるのは

私みたいに壊れちゃったら

どうにもならなくなるから


辛いと感じている人は

無理しないで欲しい。



そして

辛い思いをしている人達に

無理させないであげて欲しい…





仕事で心が壊れてしまい

全てを捨てそうに

なってしまっていた私を

拾ってくれた夫に感謝してます。


会えなくて

お互い寂しいね。


でも今はまだ

帰るタイミングではないよと

夫の一時帰国を拒否する鬼嫁で

ごめんよー


したっけパー




アメーバ以外のフォロワーさんも

ありがとうございます

道産子な母ちゃんの転妻生活 - にほんブログ村


PVアクセスランキング にほんブログ村

ずっとお風呂に入ってなかったから
子どもにくさい!と言われました
やっと洗ったけど
まだ臭い気がする…泣