人事異動の発表があったそうで… | 道産子な母ちゃんの転妻生活

人事異動の発表があったそうで…






転勤族と結婚して
よく言われるのが
「転勤時期は決まってるの?」
「何年周期か決まってるの?」
「全国なの?」
「大変ねぇ〜」


ただ単純な疑問や世間話の人もいれば
職種や会社規模を探ってる感じの
微妙な聞き方の人もいて

なんと答えたら良いか
迷ったりします。


転勤族といっても
職種や勤務先によって
けっこう違うみたいなんですよね…


フィリピンで知り合った
駐在妻の方々の中には
配偶者の赴任期間が
あらかじめ決まっていたり
移動時期や年数の目安が
ある程度わかっている人達もいました。


夫の勤務先は残念ながら
転勤時期や年数が不定期です。

北海道勤務から内地勤務への
辞令発表があった時は
来月から転勤」と言われて
かなり焦りましたよ。
(その当時の大変な話の詳細は、まだこのブログには載せてませんが…)


国をまたぐ移動の場合は、
手続きが色々必要になるので
さすがに数ヶ月前には辞令が
出るはずなのですが、

他の人の帰任の発表が
先日あったらしく、
夫は少なくとも来年前半は
フィリピン勤務継続が確定
ということなのだそうです。

コロナ騒動が落ち着くまで
日本に帰って来れないだろうと
思っていたから、
私は驚かなかったのですが、

夫はフィリピン駐在期間が
もうすぐ丸三年になるので
そろそろ帰国できるかもと
期待していたらしく
がっかりしていました。


がっかりするよね…

子どもに会いたいよね…

妻にも(たぶん)会いたいよね…


コロナじゃなければ
お互い行き来したいけれど

残念ながら
フィリピンから日本への入国は
他の国からの入国よりも
規制が厳しいので
簡単にはいかないようです。

フィリピンのワクチン証明は
ワクチンの種類に関係なく
日本では認めてもらえないんですって!

夫は運良くファイザー製を
接種できたのにさ…

(※夫は優先接種枠に該当したため他の在留邦人より先に接種しており、当時はフィリピンのワクチン接種はメーカーか選べずシノバック等も含むロシアンルーレット状態だったそうです。その後日本大使館から在留邦人向けのモデルナ製ワクチン接種の案内が来たので、未接種だった人達も接種できているといいなと思っています)

コロナ禍で単身赴任になって
家族離れ離れで寂しい人達が
世界中にいっぱいいるよね…

家族に会いたいね…


私もコロナ騒動が落ち着いたら
またフィリピンに行きたいなー

まだ食べてないものが
いっぱいあるのよ!


夫が時々
フィリピンの写真を
送ってくれます。

フィリピンには
イスラム教の人もいますが
キリスト教の人口が多数を占め
9〜12月はクリスマスを祝う
世界一長くクリスマスを祝う国です。
(September、October、November、Decemberなので、その時期はバーシーズンと呼ばれています)

コロナ禍でも街のクリスマス装飾は
あいかわらずで今年も華やかみたいです。

うちの子はこの噴水ショーが大好きで
よく噴水前で踊ってました。

噴水前の広場で
大道芸をやっていたお兄さんは
今はどうしているのかな…



日本のイオンに入っている
子どもの室内遊戯場のキッズーナは、
実はフィリピンにもあって
Uptown Mall BGCのキッズーナには
うちの子もよく遊びに行ってたのですが、

フィリピンでは長いこと
子どもの外出制限があって
ずっと営業が再開されていないらしいです。


以前にもブログで書きましたが
フィリピンでは
植物を飾るブームが続いているそうです。


コロナ禍で残念ながら閉店した店が
いくつもありますが、
新しいお店もオープンしています。

今月始めにオープンした
The Landmark BGCは
品揃えもよく清潔さもあって
買い物しやすいみたいです。

フィリピンで
日本食材店とヘルシーオプション以外で
卵を冷蔵コーナーに置いてある店を
初めて見たと夫は言っていました。
(※日本国内のスーパーでは卵売り場は通常は常温コーナーです)



私が初めてフィリピンに行ったのは
赴任前の下見に訪れた
2018年のバーシーズンで、
華やかな街の様子に驚きました。

いつかまたBGCに
行けたらいいなー

まだ食べてないものが
いっぱいあるの!

あ、夫にも
もちろん会いたいですよ。笑

食べること以外も
やり残したことは
いっぱいあります。

日本人親子向けのイベントを
企画していたのですが、
志半ばで私は帰国してしまいました。

一緒にイベントを企画し
中心的存在だった駐在妻さんの一人は、
一時帰国でお子さんとずっと
日本で頑張っていたのですが、
ご主人の本帰国が決まったそうです。

多くの駐在妻に慕われていて
私もとてもお世話になった方なので、
いつかまた会う機会が
あったらいいなあ…


夫の勤務先は駐在員の数が多くはなく
よその会社みたいに奥様会もなくて
気楽ではあったのですが、
知り合いほぼゼロからのスタートでした。

海外での子育ては
知り合った日本人の人達からの情報に
助けられていました。

親しくしてくれたみなさんに感謝です。

コロナが落ち着いたら
日本のどこかで集まれたらいいですね。

夫のフィリピン勤務が
まだ続くようなので、
このブログではフィリピンの話も
混ぜこぜハロハロで
まだまだ続けていきますよー。


ところで
朝ドラ『おかえりモネ』が最終週です。
今日の放送で泣きました。

このドラマで何度泣いたことか…

大切な人と会えなくて
辛いからこそ
菅波先生の言葉に泣けてくる…

今日の手のシーンも良かったね。
やっと大切な人に
手を差し伸べられるようになったんだと
以前の手を引っ込めるシーンとの対比で
無言で視聴者に伝わる場面でした。

すがなみーー!

すがなみーー!

す、が、な、みーー!!

ドラマ内は2020年1月で
この後に彼らを待ち受ける運命を思うと
なおさら泣けます…

どんな最終回になるんだろう…

母ちゃんよりもうちの子が
菅波ロスになりそう…


今日は北海道の話はお休みです。

仮面ライダーリバイスに
重ちゃんが出てる話もまだ書いてないし

はんかくさい※ブログですが
嫌いじゃない方は
これからもよろしくお願いします。

したっけねーパー


(※「はんかくさい」は北海道弁で「アホらしい、バカらしい」の意味)
このブログに出てくる他の北海道弁や北海道の話題は『【索引】北海道弁と北海道生活に密着した言葉(随時追加更新中) | 道産子な母ちゃんの転妻生活』をご覧ください。

アメーバ以外のフォロワーさんも

ありがとうございます

道産子な母ちゃんの転妻生活 - にほんブログ村


PVアクセスランキング にほんブログ村

父ちゃん早く帰って来て
子どもの相手をしてくれー