どうしたら?「おむつ嫌がる年少の娘」 | もっと早く知っておけばよかった!『おむつなし育児』 ハハコノ/愛知

もっと早く知っておけばよかった!『おむつなし育児』 ハハコノ/愛知

ご受講されるほとんどの方が口にする
「もっと早く知っておけばよかった!」
それが『おむつなし育児』です。

妊婦さんから乳幼児子育て中の方へ。
おむつを使うすべての人へお届けしたい排泄のことをお伝えしています。

こんにちは♪

ハハコノ駒林です。

ご来訪ありがとうございます。

 
9月17日(金) 中日新聞 子育て「どうしたら?」

お子さんの意思、とても立派ですね!

ただ、それを尊重したい気持ちと、現実的なところで迷われているママのお気持ちもよく分かります。

 

日中と、睡眠中の排泄のメカニズムは違いますから、昼間は自立しているのにおねしょが続くということは珍しくありません。

 

睡眠中は、抗利尿ホルモンの分泌がありますから、尿量が減ります。

膀胱の容量がそれに見合うほどに成長していれば、おねしょは自然とおさまります。

 

「お昼寝中にお漏らししてしまうことがある」とのことですが、夜間はどうでしょうか?

保育園でのお昼寝より、夜間の睡眠の方が、睡眠の質はいいはずです。

おむつが朝まで汚れていない日が多いのなら、夜間もパンツにしていいかもしれません。

 

もちろん、出勤前に布団干し・・・とならないような防御策もできると、ママも安心ですよね。

 

防水スカートや防水ズボン、防水シーツなど、汚れてもいいアイテムを取り入れ、お子さんの「パンツで!」という自立心を応援してあげられるといいのではないでしょうか。

 

・あなたの意思はすばらしい。

・あなたの意思を尊重したい。

・万が一のために、濡れても大丈夫なものを使わせてほしい。

 

というママの気持ちもしっかり伝えて、お子さんと一緒に納得のいく方法をとられるといいですね。

 

 

 

 

 

 

 

**これまでの記事**

右矢印2021年 過去記事はこちら

▶︎中日新聞 子育て「どうしたら?」シリーズ 2020

▶︎中日新聞 子育て「どうしたら?」シリーズ 2019

▶︎中日新聞 子育て「どうしたら?」シリーズ 2018

▶︎中日新聞 子育て「どうしたら?」シリーズ 2017