中高年の真実 「基本こそすべて」という結論

 出世する人の特徴

最近、YouTube で「細川バレンタイン」さんのチャンネルをよく観ている。

細川さんは、ボクシングの元日本チャンピオンという肩書きを持っている人だ。

彼のYouTube チャンネルでは、ボクシングをはじめ、いろんなことを彼の目線で語っていることが多い。

特に世界チャンピオンの田中恒成選手とのコラボでは、とても興味深い話を聞くことができた。

一例を挙げるとすると「疾風に勁草を知る」という諺だろうか。

疾風とは強い風で、勁草はしっかりと立っている草を指す。

つまり「疾風に勁草を知る」とは、強い風を受けた時こそ、本当に強い草を知ることにもなるという意味で、緊急事態や大きな困難になった時に、「人間の強さ」も見えてくると言えるだろう。

そんな話の流れから、「才能」や「努力」に対する彼なりの解釈も話していたが、継続できる状況を続けられる前提がスタートであって、そこから努力という名の試行錯誤を積み重ね、さらに成果や結果を伴うという。

始める前から、始めてほとんど努力もしない段階で、諦めてしまえばどんなチャレンジも成功しない。

また、同じ「努力」であっても、自身の考えだけに固執するのか、成功した人からのアドバイスや他人から学ぶ姿勢があるのと無いのでも、実になる確率は変動する。

いわゆる「プロ」と呼ばれる人の多くは、時に「アマチュア」と変わらないレベルに見えることがある。

それは、「アマチュア」の中に器用な人がいて、あっという間に習得してしまうからだ。

では「プロ」とは何なのか。

それは、「最高スペック」ではなく「最低スペック」も高い人だという。

つまり、調子の悪い時にどれだけしっかりと成果を出せるのかということ。

それは収益を得る「プロ」だからこそ、考えべき問題だ。

そのためには、基本となるテクニックでも、アマチュアがイメージしている以上に繊細なレベルで熟知することをいう。

そうでなければ、時にアンラッキーで普段では考えられないような失敗をしてしまうだろう。

そんな状況でも大崩れしないのがプロで、だからこそその仕事ぶりは「安定感」や「信頼感」を感じられる。

こんな簡単な仕事では、競争相手に勝てないと思う前に、どんな些細なことでも自身の知識や技術に出来れば、それは巡り巡って「プロ」の仕事になるだろう。

興味がある人は、ぜひ「細川バレンタイン」さんのチャンネルを視聴してみて欲しい。

彼のチャンネルから、中高年の仕事探しに結びつくような何かポイントを見つけられるだろう。